• ベストアンサー

auで聞く音楽について質問です。

私が以前auの携帯で音楽を聞いていた時はau独自の音楽ファイル形式だったようなのですが、今現在はどうなのでしょうか?MP3やAAC,WMAをそのままのファイル形式のままで聞けますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

au Music Port や LISMO Port を利用する方法では、 やはり、独自なファイル形式となっています。 機種によっては、AAC ファイルの再生に対応している場合がありますが、 ただ単発で再生できるだけだったり、 Music Port とは別にプレイヤーを備えている機種もあります。 気になる機種が見つかったら、直接、au ショップ等へ相談して下さい。 また、MP3 については、au 機に限らず、 再生対応している携帯電話はとてもとても少ないです。 いろいろ音楽を聴きたいなら、素直に、iPod や Walkman を購入した方がベターです。

noname#192846
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • auの携帯電話に音楽ファイルを転送したのですが。

    「D-Jukebox」のソフトを使ってauの携帯電話に音楽を入れてウォークマン代わりにしているのですが auの機種「W41CA」はmp3は対応していなくAAC形式しかできません。  このソフト「D-Jukebox」でmp3をAACに変換しています。  よく携帯のminiSDに入っている音楽ファイルを入れ替えを何回もするので毎回毎回このソフトを使って携帯に転送する度にエンコードしないといけないのですごく手間がかかります。  だから一度AAC形式に変換したファイルをHDに保存しといてすぐにそのまま携帯の方に転送できたらいいとは思っているのですが「D-Jukebox」ではそれができません。   今のことができるソフトってありませんか?  知っている方いましたら教えてください!

  • 音楽をパソコンに取り込む際の形式で…

    CDから音楽をパソコンに取り込もうと思っているのですが、取り込む際のオーディオ形式ですがMP3やWMA,AACなどいろいろありますが、後で変換できるのでしょうか? MP3で取り込んだものを後でAACに変えるとか… AAC→MP3,WMA  WMA→MP3,AAC できるのであれば初めはどの形式で取り込んで置くのがいいでしょうか? できないのであれば同じ曲をそれぞれの形式で取り込んで置いた方がいいのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • AUでの音楽再生ファイル形式

    AUの携帯で、LISMO対応機種の場合、 手持ちのCDから携帯に移して再生するときのファイルの形式は何ですか? mp3とかwmaをそのままSDに移動するだけで再生できるのですか?

  • au W22H で音楽が聴きたい

    au W22Hを使っています。 本屋さんでケータイで音楽&ビデオを再生する本という 本を見つけ、買ってみました。 そこにauのW22Hで聴ける音楽ファイルはAACとAMCと あるのですが iTunesで作ったものは聴けず、QuickTimeProで作った物のみ聴けるとありました。 同じファイル形式でも作るソフトによって違うのでしょうか? 携帯で音楽を聴いている方がいましたら教えてください。

  • au LISMO

    auのLISMOはCDから曲を取り込めるとありますが、PC内にあるMP3ファイルは取り込めないのですか? また携帯に入れる曲の圧縮形式はMP3ですか?AACですか?それとも他の形式ですか?

  • Neroで音楽ファイルを変換できるでしょうか

    こんにちは。 パソコンに保存してあるMP3の音楽ファイルをAAC、WAV、WMAのいずれかに変換して、携帯に取り込みたいのですが、 今使っているNeroで変換することは可能でしょうか。 可能ならばそのやり方を詳しく教えていただきたいのですが。

  • 携帯で音楽が聴けません・・・・

    ソフトバンクの912shで音楽を聴きたいのですが、SDに音楽を入れてもきくことができません。。。 多分音楽の形式が対応していないからだと思うんですけど、mp3形式をAAC形式かWMAにするフリーソフトはありませんでしょうか? よろしくおねがいします!!!

  • au携帯のmicorSD音楽データは一般のSDプレーヤで再生できませんか?

    au携帯のmicorSDにある音楽データを一般のSDプレーヤで再生することはできませんか?au携帯はW64SH、一般のSDプレーヤはMP3,AAC,WMA対応でSD用アダプターをつけて挿入しても認識しませんが。

    • 締切済み
    • au
  • 音楽ファイル形式について

    aac aac+ mp3 mmf など携帯の音楽ファイル形式 には色々とあります。で、ききたいのですが、 セキュアとノンセキュアの違いと、aacとaac+の 違いを素人でもわかるように教えてください、お願いします。

  • iPodアイポッドはどの音楽形式がおすすめ?

    音楽をどの形式でもつのがいいか、悩んでいます。 今はiriverを使っていて、形式はWMAにしています。 私は気に入った曲を何年も聴き続けたいタイプなので、将来聴けなくなるのが嫌です。 それを考えると、WMAよりもMP3にしておくほうがいいのかなとも思いますが、その場合どんなソフトを使えばいいかいまいち分からなくて。 そうこうしているうちにふと家電店を見ると、ポータブルプレーヤーのほとんどのスペースをiPodが占めているようで・・・確かにiPodはかわいいし、付属品が充実していて良さそうなので、もしかしたら将来買うとしたらiPodにしたくなるかなあと思いました。 そうするとWMAは聴けなくなりますよね。 MP3ならどちらでも聴けますが、MP3よりもAAC(でしたっけ?)のほうがいいということも聞きました。 今、iPodを持っているなら自分で試して好きなほうに決めたらいいんでしょうけど、今はまだ持っていないので、持っている方にお聞きしたいと思いました。 将来iPodでも聴くことを前提にAACとWMAの2種類の形式でパソコンに持っておくこともアリかなと思っていますが、いや、MP3がいいということならMP3で取り込むソフトの勉強をしなくっちゃあと・・・(^_^;) なんだか、簡単なことで悩んでます?ワタシ・・・(汗) 音楽の保存形式について、主観的なご意見で構いませんので教えてください。

人間関係の難しさに悩む
このQ&Aのポイント
  • 最近、理不尽なトラブルに巻き込まれたり、プライド傷つくことやその程度だったと思えてきて何人かと縁切りました。
  • 学生時代の知人ともそんなに仲良くないし、マッチングアプリとかネットが主な交流です。
  • 依存はしなくなりましたし、その程度だったなぁと切り替えられるようにはなりましたが寂しいです。悪い人間ばかりじゃないじゃないけど、理不尽なことをしてくる人もいるんだなぁと痛感して最近は警戒してます。
回答を見る