• 締切済み

精液に出血

45歳の男性です。先日自慰をし射精したところ真っ赤になって出血していました。 7月にPETを含めた総合人間ドックでは前立腺、膀胱には異常は全く無いとの事でした。 また年々精液に粘りが無くなり水っぽくなって来ました。 亀頭での感覚も落ちて来た気がします。全て老化現象でしょうか? どなたかアドバイス下さい。

みんなの回答

  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

血精液症で検索すればかなりヒットしますよ。 普通は2~3ヶ月で治るようです。原因はほとんど不明みたいで、前立腺に異常がなければ心配ないでしょう。 ただ・・・見た目は怖い感じがしますよね(笑)

chinchinit
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。あの赤い色には驚きましたが血精液症と言うのですね。ずいぶん沢山情報が有るのにびっくりです。これからじっくり読んでみます。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イカなかった時の精液はどうなるの!?

    私はsexをしていると3回に2回はイキません。 いわゆる中折れと言う現象です。(それはそれで十分楽しんでおります。) 質問の内容は二つ、 1、勃起して発射準備OKになった時に中折れした場合、尿道前立腺部に送り込まれた精液は何処にいくのか? 2、尿道前立腺部に移動する精液のタイミングは、ほとんどイク直前なのか?そのタイミングは? 疑問の補足として、勃起してかなり早い段階に精液が尿道前立腺部に移動していたら、イカなかった時に尿道括約筋が緩んだ際に、 膀胱側に精液が移動してオシッコと混ざると思うのですが、今までに精液が混ざったようなオシッコをした経験がありません。 我慢汁に精液(精子)が入ってしまう等の諸説にも疑問があります。 精液はほとんど射精寸前まで尿道前立腺部には来ないと考えているのですが、間違いでしょうか?

  • 血精液症は治りにくいものですか?

    今年の3月に精液に血液が混じっている事に気づき、泌尿器科で血精液症と診断されました。 以来、止血剤を処方され、血管を強くする食べ物を取るよう心がけていますが、いまだに治りません。もう9カ月になります。血精液症は治りにくいものなんでしょうか。 最初の診察の時にエコーで見てもらい、前立腺や膀胱には異常がないと言われたのですが、いつまでも治らないので不安になってきました。精液に血が混じっているというよりは、ほとんど血液だけと思えるほどに真っ赤です。 この病気を経験した方にご回答頂ければ嬉しく思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 精液の逆流

    前立腺肥大の治療中感染症にかかり1週間ほどで治癒しましたがそのご精液の逆流現象が起こるようになりました。何か治療法があるのでしょうか。教えてください。

  • 前立腺肥大手術後の射精について

    経尿道的前立腺切除術(TURP)法で前立腺肥大の手術をした人がいます。 射精時に精液は膀胱側に行ってしまうので精液は出ませんと言われたみたいです。 (妊娠は希望していません) でも、セックスの時に少し出ているみたいなのですが、精液なのでしょうか? それで妊娠することがあるのでしょうか? 詳しい方や経験者の方、よろしくお願いします。

  • 血精液症

    今日、恥ずかしい話、オナニーをしたんですが、その際射精時にほんの少し血液が混じっていたためか、ピンク色っぽい精液がでました。 そのピンク色っぽい精液ははじめのみで、段々と通常の色へと変わっていきました。(ティッシュで受け取ったため確認済み) ネット上で検索すればそれは前立腺炎の可能性が高いともわかりました。が、すぐ診断しに言ったほうがいいとか、放っておいても大丈夫とかいろんなケースがあるため、自分に当てはまるのがどれなのか良くわからないのです。 射精時に痛みも伴いませんし、放尿時も同じく痛みも違和感もありません。 安心するためには泌尿器科へ行くべきなのですが、なんだか抵抗があります。男性のみなさん(とは限りませんが)、こんな経験された方おられませんか?

  • 精液が少ない、老化でしょうか?

    47歳の男性です。3年くらい前から、睾丸が小さくなってきたなと感じました。1年くらい前から、射精しても精液がほとんど出ません。2~3ccぐらいでしょうか。最近は性的興奮もしませんし、興味もわきません。まだまだ枯れるには早いと思うのですが、老化現象なのでしょうか?

  • ベニスからの出血

    まず症状からいいます。 朝起きたら、半勃ちの状態で、おしっこに行き 終わったら手に血が付いてるので、気づきました(座ってる小便していたので)。亀頭全体に血が付いてる感じでした。気になってベッドを見てみたら、やはりシーツに赤い血の丸が付いていました。寝ている時にベニスから出た血だと思います。 痛みはとくにありません。 以前も二、三回血精液症で病院で受診したことがあります。当時もひどい出血があったのですが、検査の結果いずれもとくに感染が認められず、尿や精液の検査結果も、前立腺が少し張ってるようだけど正常範囲内なので問題なしと、出血を止める薬などを飲んで、数日で自然と治ったのです。 今年に入ってからは、一月の時に一回だけ、射精後に精液に血の塊が見つかったけど、その後出血などがなく、放置していました。 今のところ、先ほどの出血が一旦止まっていますが、海外旅行中なので病院に行けず、心配になっています。 原因はどのようなことが考えられますか? 自分は高血圧持ちです。血圧が高めので尿道の毛細血管が切れたことなのでしょうか? また、性生活とわりと頻繁なほうです。昨夜寝る前にも射精がありました。(ただしあの時の精液は普通に白いままでした) 自分は今年42歳になります。 帰国まであと三週間ほどあります。もちろん帰国後は病院に行こうと思いますが、心配なので、まずはここでアドバイスや、ご意見をお願いいたします。

  • 排尿後に精液のようなものが出ることありますか?

    夫のトランクスに射精後の精液の漏れのようなシミがついている ことがあります。 私とのHの後以外でもついていることがたまにあり、浮気ではな いかと本人に問いただすと、「前立腺肥大気味だから(医者から そう言われた事はない)排尿後にトロっと精液のようなものが出 る事がある」と言い訳していました。 何かの病気の症状でそんなことがあるのでしょうか? 性的興奮状態のあるなしにかかわらず精液と尿が混ざることって あるのですか? 私は精液が精嚢から出てくるには何らかの性的行為が伴うのでは と思うのですが。

  • 精液に血が混じる(赤い精液が出る)

     50歳の男性ですが、数年前から時々精液に血が混じるようになりました。最初はびっくりして慌てて病院に行ったところ、問診だけで前立腺炎だろうということで抗生物質と炎症を抑える薬をもらいました。しかし服薬してもなかなか治らず、元に戻るまで1月くらいかかりました。その後も半年に1回くらいの割合でぶり返すようになり、これを5~6回繰り返しています。  いつも同じ個人経営の病院で診てもらってるのですが、なんかラチがあかないというか完治しません。慢性の前立腺炎の場合、大きな総合病院や大学病院に行っても処方される薬や検査は同じなのでしょうか。ネットで調べると多くが原因不明で前立腺炎の場合が多いと書いてあるので、どこの病院に行っても同じなのかなとも思います。  こうした症状に詳しい方のアドバイスをお願いします。

  • 射精感はあるけど精液が出ません

    19歳です 以前はちゃんと出ますが、最近(2週間程度)オナニーしても、射精感があっても精液が出ません 一滴ぐらいのカウパー腺液しかでないです 最初はオナニーしすぎだと思ったのですが、二日ぐらい我慢してもやっぱり出ません 特に疲労とか栄養問題はないと思います 自分で調べてみたところ、前立腺肥大ではないと思います だとしたら、逆行性射精になったということですか? あと、オナニーしている途中に結構我慢することがあります イキそうになってやめての繰り返しです もしかしたらこれと関係あるのでしょうか? かなり悩んでいます まさにこれから、という年齢なのに お願いします!

写真印刷の色が出ない
このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のDCP-J577Nで写真を印刷する際、色が出ないトラブルが発生しています。
  • 使用した写真光沢紙BP71GL J 50もモノクロも、いずれも色が薄くなってしまい、綺麗なカラーではありません。
  • Windows10を使用し、無線LANで接続しており、ひかり回線を使用しています。
回答を見る