• 締切済み

ページを広げる

webのニュース記事でたまに見るのですが、途中まで記事が書いてあって 「全文表示する」のようなリンクをクリックするとページが広がって 記事が全文表示されるようになっていました。 再表示はしていないようなので別のページに飛んでいるようには見えず、同じページで広がっているようでした。 これはhtmlの記述だけで出来るのでしょうか?

みんなの回答

  • koke29
  • ベストアンサー率58% (114/196)
回答No.3

#2さんの回答が質問の答えになってます ※javascript(+CSS)で実装=HTML記述のみでは出来ませんってこと アコーディオンメニューで検索すれば、色々サンプルが出てきます 参考にURLをひとつ付けておきますね

参考URL:
http://triplexxx.jp/archives/150
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108428
noname#108428
回答No.2

ソースを見れば判明すると思うのですが、 一般にはJava Script、もしくはJava ScriptとCSSの組み合わせで構築します。

maki12
質問者

補足

今見つけた記事ですが、このような感じです。 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/trial/298663/ 全文表示で広げたあと、記事をたたむで元に戻すのもあったと思います。 上記はたたむ事はできないようですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pc456
  • ベストアンサー率42% (21/49)
回答No.1

「HTMLだけで出来るか」と言われても、ちょっと考えにくいです。 JavaScriptならあり得るので、それを使っている可能性があります。 差支えなければ、そのwebのニュース記事のURLを教えてもらえませんか?

maki12
質問者

補足

ありがとうございます。 数日前の記事で、現在は該当するページが見つかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • firefoxでリンクの次の次を先読みするには?

    yahooのトップページのニュース記事などを読むとき、 以下の2段階のクリックが必要になりますが、この 2つのクリックを1回で終わらすことはできませんか? (1)yahoo.co.jpの一覧のニュース記事をクリック (2)開いた記事ページの見出しタイトルリンクをクリック yahooのトップページで気になる記事があると、リンクを クリックしますが、そのリンク先に開かれるページもまた、 見出し記事しか載ってませんよね。 内容を知りたい場合、必ず、見出し記事のタイトルリンクを クリックして記事の全文を読みますが、毎回、毎回、2つの クリックをするのが面倒なのですが・・・ 最初にyahooトップページのリンクをクリックしたら、 別のタブで勝手に全て表示されているような状態にすることを firefoxのアドオンなどを使ってできないでしょうか? 私が主に使っているfirefoxのアドオンは以下です。 Tab Mix Plus FireGestures AutoPager 普段、yahooトップページの気になる記事だけを、FireGesturesの 右マウスドラックで別のタブに開いています。 開かれた記事の2回目のタイトルリンクをクリックする作業を 省略したいのです。 別のタブに開かれたなら、その記事が勝手にクリックされた状態に したいのです。 これらアドオンを組み合わせても、2つ目のリンクを自動で開くことは できませんでした。 何か良い方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • デスクトップに表示したWebページリンク先の設定

    アクティブデスクトップを使ってデスクトップにWebページを表示しているのですが、Webページ内のリンクをクリックすると別ウィンドウで開いて島します。 これを別ウィンドウでなく同一ウィンドウ内に開きたいのですが、何かやり方はありますか? よろしくお願いいたします。

  • 目的のページではないページに飛んでしまうんです

    初めて質問させていただきます。 Googleの検索結果から、webページへのリンクをクリックすると、目的のページではない、全然違うページが表示されるのです。 これってウイルスなんでしょうか? 表示されるページは同じリンクをクリックしても毎回違っていて、3回に1回くらいは正しく目的のページが表示されるのです。 ウイルスバスターでハードディスクの中を検索してみましたが、ウイルスは見つかりませんでした。 どういうことなのか、ご存じの方教えてください。 http://64.111.198.181/click.php?c=c81d0845b33f02452502&r=2 ↑こんなページが表示されるんです。

  • ページの途中にリンクするとそれより上部分が表示されない。

    ページの途中にリンクするとそれより上部分が表示されない。 HTML,css,javascriptを組み合わせてページを作っています。 リンク先:<a name="tochu" id="tochu"></a> リンク元:<a href="ファイル名#tochu">途中へ</a> と記述しております。リンクをクリックすると移動はするのですが、 リンク先の名前をつけたところがページの一番上になってしまい、 それより上部が表示されず、上にスクロールも出来ません。 ページ全体が上にずれ、画面外にはみ出してしまっている状態です。 cssのposition等の設定かと思い、探したのですがそのような記述はありません。 原因を思い当たる方、おられましたらよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Movable Typeのウェブページをarchives.htmlで表示したい

    Movable Type4を使用しています。 ブログ記事はarchives.htmlで階層化され、サイトマップとして使用できてますよね? しかし、ウェブページの記事はarchives.htmlで表示されていません。 ウェブページをサイトマップ風に表示するためには別の処理をしないといけないのでしょうか? ちなみに、1つのarchives.htmlとして次のような形で表示させたいです。無理であれば、ウェブページのみのサイトマップ風でもかまいません。 分かりづらい文章ですいませんがよろしくおねがいします。 ブログ記事1  -ウェブページ1  -ウェブページ2 ブログ記事2  -ウェブページ3  -ウェブページ4 例) 東京都のグルメスポット(ブログ記事で作成) <ブログ記事から和食、洋風のウェブページへリンク>  -和食(ウェブページで作成)  -洋風(ウェブページで作成) というかんじです

  • 地図のWebページの作り方

     地図をクリックして記事へ展開する方法についてのご質問です。  下記のWebページのように、まず地図をつくり、その地図を区画で割って、それぞれにハイパーリンクを記述する頁を作るのに、好適なソフト、ツールはありませんでしょうか。 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/whatsnew/digital-broad/schedule01.html  それぞれ、別になっても結構です。   ↓ ・地図をつくるソフト ・地図の区画割りをしてリンクを書くソフト  (区画割は斜め方向もあり)  よろしくお願いします。

  • メルマガの記事全文リンクをクリックすると必ず同じブラウザウィンドウで表示されるのは何故?

    nikkeibp などのニュースのメールマガジンを購読しています。 メール本文では、記事の見出し1行とその記事の全文へのリンク1行とが2行一組になっていて、それが数十組あります。 私は、ブラウザ(IE)を同時に幾つも立ち上げていることがほとんどでして、メルマガを読んでいるときも、そういう状態なのですが、 メールの中の1つ目の記事リンクをクリックしたときと、2つ目以降の記事リンクをクリックしたときとを比べると、必ず、複数立ち上げているIEウィンドウのうち、ある1つだけのIEウィンドウだけが反応(?)して、そのウィンドウに記事全文が表示されます。 なお、 記事全文のURLのドメインは、どの記事も、たとえば、nikkeibp.co.jp です。 そういえば、 oshiete-goo@okwave.jp から来る通知メールで、複数の通知メールの中の質問リンクをクリックしたときも、必ず同じブラウザウィンドウが開きます。 このように、必ず、ある決まったブラウザウィンドウに表示させるようなワザというか仕組みが、メルマガ本文とかブラウザとかサイトとかに仕掛けられているのでしょうか?

  • MSNトップからニュースのページへ行けません

    MSNトップページ http://jp.msn.com/ から、「ニュース、海外、経済、IT、・・・」のタブのうち 「ニュース」 のみリンクを開けません。 かつ、その下の各ニュース項目をクリックしても、 以下のメッセージになります。 ---------------------------------------------- Web サイトによってこのページの表示を拒否されました HTTP 403 可能性のある原因: •この Web サイトを表示するにはログインが必要です。 ---------------------------------------------- その他のタブや項目は普通に出ます。 どなたか原因を教えていただけるとありがたいです。 最近特に変わった設定変更などはしていません。

  • PDFのリンク先Webページを別窓で表示させたい

    PDFで、Webページへのリンクについて教えてください。 PDFにWebページへのリンクを貼ってみたのですが、そこをクリックするとPDFのページの続きとしてWebページが表示されてしまいました。 そうではなく、別窓ブラウザで表示してほしいのですが、どうすればいいでしょうか。 ちなみに、Adobe Acrobat Standard バージョン6.0.3を利用しています。リンクの貼り方は[ツール]→[高度な編集]→[リンクツール]でやりました。 OSはウィンドウズXPです。 上手な聞き方が出来なくてすみません。よろしくお願いします。

  • Notion は、リンクではなくて、ウェブページ→

    Notion は、リンクではなくて、ウェブページを保存できないのでしょうか。 ヤフーアプリのヤフーニュースを大量に保存したいのですが リンクしか保存出来ないのでしょうか。 ヤフーの場合、リンクですと、時間が経過で記事が消えてしまいます。 (エバーノートを以前使ってましたが、ページ保存できました。) よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • m-7100の上糸が切れていないか確認する方法を教えてください。
  • 上糸が切れていると、m-7100のミシンが止まってしまいます。
  • ブラザー製品のFAQによると、業務用刺しゅうミシンの場合、上糸が切れることがあります。
回答を見る