• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:号泣できる映画 (心に残る映画:失恋にいい映画) )

号泣できる映画を探しています

sosdadaの回答

  • sosdada
  • ベストアンサー率33% (265/792)
回答No.2

名作映画のジャンル(そんなのあるのかな?)で。 『ローマの休日』失恋じゃないですね。一生に一度の青春の思い出を作れた、その記憶だけで一生生きていける、という思い出がある人は幸せです。 『ひまわり』中学のとき、このテーマ曲が5時の下校時間に流れ、聴くたびに泣く女の子がいました。一面のひまわり畑のすべての一本一本のひまわりの下に戦死した兵士が眠っている。愛した恋人はソ連で命の恩人の娘と別の家庭を持っていた。 『男と女』海岸で駆け寄って抱き合い、くるくる回るラストシーンを見るために最後まで見続けましょう。 『愛と追憶の日々』誕生会で靴を投げ捨てて「もう未亡人は今日で辞めた」と叫ぶシャーリー・マクレーン。癌を宣告されたデブラ・ウィンガーが風に向かってマンハッタンをバックに仁王立ちになるシーンや、娘の死を看取るオーロラ(シャーリー・マクレーン)の表情だけの、娘(デブラ・ウィンガー)の臨終場面、そして何といっても宇宙飛行士ジャック・ニコルソンが、遺された幼い息子と男同士の会話を交わすラストシーン。どの場面をとっても、悲しい場面なのにそれを乗り越えるそれぞれのやり方が示されています。 『アバウト・シュミット』ジャック・ニコルソンつながりで。定年退職してもとの職場の同僚からも、家庭からもいらないもの扱いされ、孤独で、自分の生きている意味を感じられなくなってしょんぼりしていると、「フォスター・ペアレント」から手紙が。自分がお金を出して里親になっている難民孤児からの手紙で、笑いながらまだ見ぬシュミットと手をつないでいる絵が描かれていて、思わず涙する。確か故中島らもさんも二口(ふたくち)出資していたはずです(講談社文庫『異人伝』)。 毛色の変わったところでは 『野のユリ』若き日のシドニー・ポワチエが黒人という理由でアカデミー賞を受賞できなかった(「手錠のままの脱獄」)が、やっと取れた映画。自分の名前(スミス)を、みんなで立てた教会の、一番高いところつまり誰も見えないところの、生乾きの漆喰に指でサインする場面(「自分の力で何か作りたいんだ」)や、教会完成記念パーティーでみんなで歌っているときに、こっそりと次の町へ立ち去ってゆく場面。

yuttko
質問者

お礼

沢山商会して下さりありがとうございした。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • スッキリする映画☆

    この前、キューティ・ブロンドがテレビでやっていて、 これから先、何度も見たいな~って思いました。 とにかく面白かったし、すっきりしました! ああゆう、スカーッとする、ちょっとコメディっぽい映画をたくさん見たいです。 できれば、女の子が主人公だと良いです。 キューティ・ブロンドみたいにラブシーンとかも無いほうが良いです。 キューティ・ブロンドが洋画だったので洋画に書き込みましたが、 レンタルできれば、別に邦画でもどこの国の物でも構いません。

  • 号泣した映画・小説を教えて下さい

    号泣した映画・小説を教えて下さい 皆様が号泣した映画や小説を教えて下さい。 邦画、洋画、ジャンル等は問いません。 私が号泣した映画は、ロビン・ウィリアムズ主演の『今を生きる(DEAD POETS SOCIETY)』です。 高校生の時にテレビで観て、号泣しました。 家で一人で観ていて良かったと思うくらい泣いてしまいました。 皆様のお勧めの号泣した映画・小説を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 心あたたまる映画

    これからDVD映画を観ようと思ってるので参考にさせてください 心あたたまる映画でお勧めの物ありますか? ヒューマン ロードムービー などなど 洋画のカテゴリーですが洋画邦画は問いません。 よろしくお願いします

  • 泣ける映画

    皆さんが観て、洋画、邦画問わず、心に残った泣ける映画3本を教えてください。 私が観て泣けた映画は沢山ありますが、以下の映画は確実に泣けます。 「ライフ・イズ・ビューティフル」 「北京ヴァイオリン」 「明日の記憶」

  • 恋愛映画のオススメ教えてください。

    (1)ラブアクチュアリーや、バレンタインデーのように、 色んなエピソードや人物が絶妙に絡み合って繋がって、 エンディングはほんわかハッピーエンドみたいな恋愛映画があったら教えてください。 ちなみに、ホリデイもとても好きな映画です。 邦画洋画問いません。 できれば、新し目の作品のほうが良いです。 (2)切なくて泣ける恋愛映画のオススメ教えてください。 主人公が病気、、という設定の物“以外”でお願いします。 私が今まで見た中で号泣したのは、 洋画だとベタですが「タイタニック」や「ロミオ+ジュリエット」、 恋愛映画なのか疑問ですが「LEON」も泣けました。 邦画ではダントツに「虹の女神」で、 「ラブレター」や「ジョゼと虎と魚たち」、 アニメの「うる星やつら 完結編」や「時をかける少女」も大号泣でした。 どちらか一方でも全然構いません! よろしくお願い致します!

  • ビデオ 恋愛映画

    ビデオで観る恋愛映画でオススメのものがあったら教えてください。わたしはエンターテイメントな感じのものより、イタリア映画やフランス映画、日本映画みたいに人の心を描き出すようなものが好きです。「男と女」など大好きです。最近観た映画では「ジョゼと虎と魚たち」がすごく好きです。洋画、邦画問いません。よろしくお願いします。

  • おすすめの映画をおしえてください。

    レンタルで映画を観ようと思っているのですが、 自分の観たいと思う映画だけでなく、他の方のおすすめも見てみたくなりました。 洋画、邦画は問いませんので、よかったら教えてください。 私が今まで面白いと思った映画は 「ミセス・ダウト」「34丁目の奇跡」「マチルダ」 「キューティブロンド」「恋は五・七・五!」「パッチギ!」「ビッグフィッシュ」「下妻物語」「メリーポピンズ」「バーバー吉野」「ラブストーリー」「シンデレラマン」「ALWAYS 3丁目の夕日」などです。 こういう感じの映画もあればおしえていただきたいです。 またこういう系統でなくても、これは良いと思った映画をおしえていただきたいです。(ホラー以外で)

  • (おすすめ映画や本)純愛でドキドキするもの

    あなたのおすすめの恋愛映画(又は小説)を教えてください。 純愛物で展開がドキドキわくわく切なく胸キュンするものがいいです。 悲しいエンディングは嫌です。 例えば赤毛のアンの恋愛編(ギル)など最高にいいです。 外国物などの風景や音楽がいいものが希望ですが、 日本物でもかまいません。 以下私の好きな作品です。 ・赤毛のアン ・ホリデイ(キャメロンディアス) ・耳をすませば ときめかなかった作品です。 ・ただ、君を愛してる ・猟奇的な彼女 ・世界の中心で、愛を叫ぶ ・タイタニック ・ラヴ・アクチュアリー ・ジョゼと虎と魚たち よければ教えてください。

  • 何度も見れる映画は?

    私は映画を見るのが大好きなのですが、1つの映画を何回も見るということができません。(本も同様) ストーリー性のあるものは1度みたら満足してしまいます。 結末がわかっているから、もう一度見ようという気になれません… しかしそんな私でも唯一何度も見る映画は「アメリ」です。 オシャレでかわいくて、ちょっと切ないところもあるけど元気になれる、 そんな映画が好きです。(雰囲気を楽しむ映画というか) こんな私に、何度も見れるようなお勧めの映画を教えてください。 ライフ・イズ・ビューティフルのような泣ける映画は、あまり何度も見る気になれないので無しでお願いします。 ホラーやサスペンス、ミュージカルも苦手です。また、洋画でお願いします。 他に好きな映画は、 キューティー・ブロンド 君によむ物語 ポビーとディンガン 点子ちゃんとアントン 小さな恋のメロディー  スイート・ノベンバー    などです。 今はロッタちゃんシリーズを見てみようかな?って思ってます。 「何度も見れる」というのをポイントに、条件が厳しいかもしれませんが回答をお願いします。

  • こだわる私におすすめの映画を教えてください!

    映画が好きで、洋画が多いのですがよく観ています。 わたしは、内容の意図するものが真剣で、 観終わったあとにしばらく考えさせられるというか… いつまでも印象に残るような映画が好きです。 あと、観終わってとても素敵な気持ちになれるような 映画も…キューティー・ブロンド1は、幸せをわけてもらえるようで大好きですが、 少し元気過ぎるので、シリアスめを探しています。 好きな作品でいうと、 レオン、ショコラ、アイ・ロボット、ヘヴン、 マイ・ボディガード、アイ・アム・サム と、こんな 系統です。 まだ観ていないのですが、 『セレンディピティ』のような偶然の恋、みたいな 感じも大好きです。 (観た方は感想も教えてくださるとうれしいです) 皆さんが、思わずDVDを買って何度も繰り返し観た作品や、 ずっと心に残っている映画を教えてください。 大作でも、ミニシアター系でも何でも構いません♪ そのほか、『これは絶対いいよ!!』という作品を わたしの挙げたジャンルに関わらずご存知の方も ぜひ教えてください!