• ベストアンサー

メイク初心者です;

kac1221の回答

  • ベストアンサー
  • kac1221
  • ベストアンサー率59% (16/27)
回答No.3

眉描きはkateが安くて落ちにくいです。800円くらいかな? マスカラはファイバーウィッグがダントツでおススメです。 これは1800円くらいだったような・・・。 どちらも基本ドラックストアで買えますが、ファイバーウィッグは超売れ筋商品なのでどこにいってもズラッと並んでいます。 「塗るつけまつげ」と書いて、持つところが赤く、キャップがシルバーです。 ファンデーションは全く必要ないと思いますが、もし使いたいなら粉おしろいのほうが厚塗り感もテクニックも必要ないので使いやすいです。 アイシャドウは、大人っぽく見せたいなら暗めの色(グレー、茶色など)元気に見せたいなら寒色系(青、緑など)かわいく見せたいなら暖色系(ピンク、オレンジなど)といった感じに先にイメージしてから買うことをお勧めします。 それと、質問者さんの肌の色。日焼けしたような肌ならゴールドが合います。真っ白な肌ならピンクが合います。イエローがかった肌なら緑やブルーが合います。参考にしてくださいね。 スキンケアは、高校2年生は水分重視なのでDHCなんかのお化粧水と乳液を買っておけば十分です。お財布と相談ですね。 無印の化粧水も安くてけっこう評判いいですよ。 それと、肌が乾燥してカサカサというわけでないなら、化粧水はさっぱりタイプを選んだほうがいいかもしれません。まだまだニキビができやすい年齢ですから、あまり油分は与えすぎない方がいいんです。 ちなみに私は18歳までベビーローションを顔にぬってましたがw肌ツルッツルでしたw若いって素晴らしい。 人により合う合わないとかなり差がありますので、お小遣いで買える範囲で少しずつ試していくのも楽しいですよ。 合うものが見つかるといいですね。

noname#127404
質問者

お礼

回答ありがとうございました!! お礼が遅れてすみません;; スキンケアのことからアイシャドウの色まで細かくアドバイスありがとうございます!(^ω^) すごくすごく嬉しかったです!! 疑問が全部解決しちゃいました!! アイシャドウの色とか化粧水の選び方、参考にさせて頂きます♪ ファイバーウィッグも探してみようと思います!! お小遣いで買える範囲で、少しずつ試していくのも、確かに楽しいかもしれませんね♪(^^) 自分に合ったもの、早く見つけたいです~ 本当に本当にアドバイスありがとうございました!! おかげ様でおしゃれするのがもっと楽しくなりそうです♪

関連するQ&A

  • メイクのやり方を教えてください!

    私は、中2の女子です! 私の友達で何人かしているのですが、それを見ていると 私もやってみたくなりました。 でも、メイクなどやったことがないので、みなさんにやり方や準備した方がいい道具などを 教えてもらいたいのですが。おねがいします! ○必ず必要な道具はなんですか? ○↑の道具はいくらほどですか? ○メイクのやり方を教えてください! ○あと何か、みなさんの秘密のメイクみたいなものはなんですか? みなさん。よろしくおねがいします!

  • 初心者・学生 メイク

    最近、メイクしてみたいなと思うようになりました。 中2女子なんですが、メイクしたいと言っても、初心者だし何を揃えたらいいのか分かりません。 でも、「初めてのメイクは絶対CANMAKE!」と決めています。(笑) そこで、初心者・学生にぴったりなキャンメイクのコスメがあれば教えて欲しいです。 回答お願いします。

  • メイク初心者です。必要なものは?

    メイク初心者です。 はじめまして、こちらに初めて質問させていただきます。 私は今現在高校生で、来年には卒業し、専門学校に進みます。 そこで、いずれは社会人になるため、そろそろ身だしなみとして化粧品を揃えていきたいなと思いまして。 ですが、アニメ好きな女オタクであったこともあり、ほとんどそういったことに興味もなく、メイクどころか身だしなみとしてのオシャレにすら興味もなかったので、右も左も分からない状況です。 しかし、同じオタクの友人たちはそれぞれにメイクや、オシャレなどに多少なり触れているようで、彼氏がいる子も何人かおり、なんだか私だけ取り残されたような気分です。 最近はダイエットもし、服装にも気を遣い、見た目だけでも脱オタしていこう!と意気込んでなんとか今日に至るのですが… ここで本題のメイクについて質問です。 困っていることとして、揃えるべき道具、化粧品に迷っています。 とりあえず、予算もかなりギリギリなので、化粧品のうちのいくらかはダイソー、セリアなどの100均で買っていこうかと思っています。 肌トラブルが怖いので、揃えるのはチークやアイシャドウなど、直接肌に触れないものに限ろうと思います。 肌には出来るだけ負担はかけたくないのと、けばけばしい厚化粧やギャル系のメイクは嫌いなので、清潔感を重視し、ナチュラルメイクがしたい!!と思い、必死こいて検索をかけていった結果、ノーファンデというものに行き着きました。 ですが、調べたところ、下地になるクリームに使う下地クリームやCCクリーム、BBクリームなどは負担になるような気がします。そこのところどうなんでしょうか。 上記をまとめますと、 ・メイク初心者に必要な道具、化粧品 ・ノーファンデに必要なもの、 ・メイクするにあたって、気をつけることはなにか。 ・スキンケアはどこまですれば良いか。(朝晩二回ものスキンケアは本当に必要なのかどうか) ・下地に使う下地クリームやBBクリームやCCクリームなどは肌にとって負担になり、ノーファンデの本来の『肌に負担をかけない』という目的は意味がなくなるのでは? 以上が質問です。 現在受験生、学生の身分というのもあり、アルバイトも禁止されているため、予算は本当に限られているので、化粧品の購入は慎重にいきたいです。 進路決定後はバイトが許可されるため、その後はちゃんとしたものを買う予定ですが…… どうかよろしくお願いします。 よろしければ、お勧めの化粧品メーカーも教えてくれるとありがたいです。

  • メイク道具は何を??

    こんにちわ^^ 中3女子です! かなり遅いと思うんですけど、ちょっと前から「メイクしたいなー」って思い始めました★ でも、同い年の子とかが何を使ってるか全然分かんなくて… メイクの仕方なら、雑誌があるから何とかなりそうなんですけど・・・ 私金欠で…(汗) 親が過保護っていうか、うるさくて。 そういう感じの(メイクとか)、買ってくれないんです・・・ だから、私みたいな金欠中学生でも買えるようなメイク道具、少しでもほしいんです! もうほんとメイク初心者なので、誰か教えてください!m(__)m お願いします(>_<)!!

  • 初心者のメイクの下地

    こんにちは。 高校一年生の女の子なのですけれども、 最近メイクに興味を持ち始めて いろいろ取り組もうと思っています。 でも下地のことがまだよく分かりません。 まったくの初心者なので道具がぜんぜんなくて 洗顔用に使う化粧水とか普通のジェルタイプの 日焼け止めとか、そんなのしかありません。 ファンデーション?などを買ったほうがいいと 思ったのですが、いろいろサイトを拝見したところ 高校生ぐらいから使うと肌が荒れてしまうとか いろいろ書いてあって正直何が正しいのか分かりません。 そもそも下地って絶対に必要なものなのでしょうか? とりあえず、 何が必要なのかとその手順を教えてもらえませんか? お願いします。

  • スキンケアとメイクの関係

    あまりメイクなどに興味が無く、化粧をしない日も多く、メイクをしたら落とすもののあまり化粧水などもつけずほったらかしにしてきました。 しかし、30代後半となり、仕事の関係で毎日化粧するようになり、肌荒れなども気になってきました。 メイクやケアにあまりお金を掛けていないことも大きな理由だと思います。 そこで、質問なんですが、メイク用品とスキンケア(化粧水や乳液など)はやはり同じメーカーでそろえた方が良いのでしょう? 現在は、乳液と化粧水はコーセーの者が肌に合う感じがして使っていますが、メイク落としと洗顔、そして、メイク関係は目に付いたものをバラバラで使っています。 ある程度そろえるべきなのでしょうか。

  • メイク道具とコスメ教えて

    20歳になったのでメイクの練習をしようかなと思ってます。 それまでは大人にきびがあってスキンケアに集中してました(>_<。) 最近調子がいいので外に出る時にメイクも少ししようかなと思っているのですがメイク道具って何があればいいんでしょう? よく雑誌でモデルさんが使ってるブラシがほしいので、最低限これだけ持ってたらいいよというのを教えてほしいです。 どこのメーカーがオススメなのかも教えていただけると嬉しいです^^* 携帯タイプのブラシも見たことがあるのですが、大きい方がいいのか迷ってます。 顔立ちは普通ですが 「○○は濃いメイクは似合わない」 と言われます。あと一重です(´;ω;`) 一重メイクでこれ持ってたら使えるよ!っていうコスメあったら教えてください。 カラフルなアイライン?もしてみたいんですが一重だと難しいですか? メイク大好きな方の解答待ってます^^

  • 大学生になり、初めてメイクをするのでアドバイスお願いします。

    高3女子です。 4月から大学生になります。 私はいままでメイクと無縁の生活を送っていました。 眉も整えたことがないです。 大学に進学するので、メイクはできるようになりたいです。 雑誌を見ていても、これは慣れてる人だからできるんだな。 と思って実行できません・・・。 ナチュラルメイクをしたいのですが、 基本はどんなメイク道具をそろえればいいのでしょうか? メイクに慣れている人は自分にあった化粧品を 見つけるのですよね? 私は自分に合うものが分からないです。 みなさん最初はどうするのでしょうか? それと、何から始めればいいのでしょうか? 眉を整えるとかですか? どうやったらいいか分かりません・・・。 近くの美容院で、眉カットというのをやっているので、 相談しても大丈夫でしょうか? メイクもデパートとかで相談したらいいのかもしれないですが、 高いものを売りつけられそう・・・ 私は、頬にニキビ跡があるのでそれを隠したいです。 隠すためのファンデーションなどは売っていますか? 全部で1万円以内でメイク道具をそろえたいのですが (スキンケア商品も含む)可能でしょうか? 入学まで1ヶ月半くらいあるので、少しずつ練習して 入学式の頃にはなんとか一通りできるようになりたいです。 メイクをして、すこしでも可愛くなりたいです! アドバイスお願いします。

  • 初心者!化粧の仕方について!

    高2女子です。 最近化粧に興味が湧いてきました。 が、やり方が全く分かりません。 化粧の上手い友人に尋ねても 「高校生なんだから無理してすることない」と 取り合ってくれません。 それにうちは父子家庭なので 母親はおらず教えてもらえません。 そこで皆さんに、 (1)必要な道具 (2)化粧の手順 について詳しく教えて頂きたいのです。 ちなみに… *道具は100均か、薬局の安いもので済ませたい。 *ナチュラルメイクが良い。 *にきびがある。 もし良かったら コツや注意点なども教えて下さい。 ※サイトのURLは載せないで下さい。 よろしくお願いします!

  • 修学旅行 メイク

    突然ですけど 中学2年生!もうすぐ修学旅行です! 自分は学校にメイクをしていっています。 注意とかやめてくださいね♪ ファンデなんです。 お風呂上りとかどうしましょう? どうしたらいいですか? お風呂はいって落として 上がったらすぐつければいいですかね? 男子とか先生に見られたくないです>< あと、いろいろもって行きたいのですが 隠し場所などないですか? あと、女子力あっぷの持ち物とかないですか? 多くてすいません!!>< それと、制服なんですが スカートが長すぎて・・w ほんとに長いんです!! 自分だけwでも、織ってるんですけど 織るとスカートがなんていうのかな・・・ スカートがまっすぐ!になるんですよねww すぱっと! あれの改善ほうとかないですか? おねがいします!