• ベストアンサー

小論文の書き方

emenyの回答

  • emeny
  • ベストアンサー率39% (79/202)
回答No.5

 「書き方」で次の方法がある。 課題文の要約→課題文に対するYes、Noの意見を書く→その理由になる基本思想(本やテレビやラジオやインターネットで聞いたという事を理由にする)か、自分の体験(家族やクラブ活動や恋人とのデートや友達との付き合いや祖父母に関係づける)を元に書く→自分の立場をもう1度確認するための主張。  それ以前の日本語論。次のような書き方は悪印象。平仮名と漢字の割合が悪く、幼稚に見えたり、読みずらい文章になる。誤字脱字が多く目立つ。抽象観念で書かれて具体的ではない。

kkmt6791
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 自分の体験したことをピックアップすると いいんですね! 誤字脱字にも気をつけて 書いていきたいです。

関連するQ&A

  • 小論文について

    私は3週間後に国公立大学の2次試験で 小論文を控えています。 昔から文章力もなくいつも小論文の課題などがでても 自分でもわかるくらいに中学生並の文になってしまっています。 発想力も豊かでないため誰でも浮かびそうな考えしか浮かびません。 言語の難しい言い回しや表現なども 弱い方でして・・・ そこで3週間でどうにか標準並みの文章が書けるように 頑張ろうと思っています。 無謀な挑戦ではあると思うのですが頑張りたいと思っています。 最近は現代の軽い知識や問題など参考書を買って読んでいます。 小論文で使えそうな言語はどうやれば身につくでしょうか? また、小論文のなかで賛成か反対を述べる文、自分の考えを主張する文など 分野によってどのように構成していくといいかなど もしアドバイスくれる方いたらお願いいたします。

  • 小論文の書き方教えて。

    大学入試で小論文があります。 著者の社会批判の認識に接して、あなたはどんな意見を抱いたか、表現してみよ。 この場合、著者とは反対意見を自分は表現してはいけないのですか?

  • 小論文とエッセイ

    近々大学試験で小論文がでます。 今まで、小論文を書くと、学校・塾の先生方に「これはエッセイだ」と言われてきました。 言われた時は「小論って英語でエッセイやん!」と開き直っていたんですが、いざ必要になってしまうとどうしていいかわからず困っています。(先生方にどうすれば言いか伺っても、明確な回答は得られませんでした。) 小論文の書き方(意見・反対意見など)には従っていると思うのですが、どうしてもエッセイだと言われてしまいます。 私の文章をお見せできない状態で申し訳ないのですが、どういった点で小論文・エッセイの区別をつけるのか7、どう気をつければ小論文らしくなるのかアドバイスお願いします。

  • 小論文が書けるようになるには?

    こんにちは。 小論文を書けるようになりたいのですが悪戦苦闘しています。 来月末に、指定校推薦で南山大学経済学部を受験するのですが 審査に小論文があります。 経済・社会に関するテーマの文章を読んで、自分の意見を1000字程度で書かなければならないのですが、 今まで小論文というものに全く触れたことがないので、本当に知識ゼロの状態です。 書店で手に取って良さそうだなと思った 「樋口裕一の小論文トレーニング」と「田村のやさしく語る小論文」という 参考書を読んでいるのですが、いまいち理解できません・・・。 標準的な小論文が書ければいいと思っているので 初心者の僕にでも理解でき、少しでも書けるようになれる、わかりやすい参考書を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 小論文について

    僕は高3の受験生です。 11月の初めに推薦入試があります。 試験は小論文だけなので小論文を徹底的に勉強しようと思っているのですが、自分は国語力が無く文集を書くのが苦手です。 このこともあり、どのような手順で勉強したらいいのかがわかりません。 取りあえずやろうと思っている事は、新聞の記事の要約と感想を書く、小論文をひたすら書くことです。 第一志望の大学の小論文は設問型で、新聞の社説を読み賛成と反対の意見を問題文の内容にとらわれずにそれぞれ100字程度で書けという問題がでました。 100字程度の短い場合、なおかつ両方の意見を書けという場合はどういう形で書いたらいいのでしょうか? 稚拙な文章でわかりにくいとは思いますが、質問の回答と勉強の仕方などについて意見をもらえると助かります。

  • 小論文について

    大学入試の二次試験が小論文です。2題出るんですが、英文と日本文があり、1問目は英文の要約、2問目は英文と日本語文の共通点をふまえたうえで、自分の考え・意見を書きなさいというものです。ところが僕にはあまり語彙力がなく言い方があまりに普通で、しかも小論の基礎がわかってないとあって、このままではどうにもなりません。そこで、小論文の基礎、コツを教えていただきたいのです。どうしたら参考書のような文が書けるようになるのか。自分で言うのもなんですが、自分は自分自身の意見というものはちゃんと持てていると思うので、それをどう表現するかにかかってます。どうか表現力をアップさせる方法など教えてください。2月25日が試験です。そんなつけやきばで出来るものとは思っておりませんが、とにかく時間がないのでよろしくお願いします

  • 小論文

    高校3年生です。 小論文を書くにあたって、何かアドバイスを頂けないでしょうか。 私は作文というものは得意なのですが 小論文となると 手が止まってしまいます。 また小論文のテーマというのは 大学受験においては学部に沿ったものになるのでしょうか。 私は法学部を受験するのですが、やはりそういった分野なのでしょうか。 ご回答いただければ幸いです。

  • 小論文における独創性

    大学の推薦入試をあと5日後に控えています。中堅国立大で先日のセンター自己採点ではA判定でした。5日後の二次試験は面接と小論文なんですが・・。  小論文添削の講師の方は「十分な小論文」とおっしゃってくださるのですが、<文章の構成・表現>の評価はいつもBなんです。自分なりに考えてみると、私の小論文はほとんど一般論的になっているんです。よく「独創性は高く評価される」とあるんですが、今までの自分のスタイル(一般論になる)が書きやすいんです。やはり独創的な意見を書くべきでしょうか?

  • 小論文の失敗

    先日、公募で大学を受けました。 小論文のテーマは今読み返すと、もっと簡単なことだったのに、受けた時は難しいと感じ、 趣旨がずれた文章を書いてしまいました。 他の受験生の方は出来たのでしょうか。 小論文と面接(+調査書?)が内容だったのですが、小論文はどれくらいの影響がありますか。

  • 小論文について

    資料を読んであなたはどう思いますか? といったような小論文は書ける気がするんですが 「資料1、2、3(全てグラフ)をみて経済的及び社会的に変化している事を答えなさい」といったような小論文がかけません。 実は後期試験で小論がいるので、今日から勉強し始めました。 ↑のは僕の志望大学の経済学部の過去問です。 資料だけをみてどう変化しているとか書くのはとても難しい気がするのですが 「資料1は~。資料2は~。資料3は~。つまり、資料1,2,3は~という点で~。~ではないだろうか?それについて私は~と考える」といった書き方はアウトなのでしょうか? 僕のいいたいことは、自分の意見を求められていないけど勝手に自分の意見を言えるように文章を書くという書き方ができるかどうか、を聞きたいということです。