• ベストアンサー

24歳で白髪染め…

8月に出産してからだと思うのですが、白髪が凄く増えました。 以前から数本はありましたが、今は内側に結構あります。 白髪が隠れるポニーテールばかりで、おしゃれも出来ず憂鬱です。 白髪染めを考えているのですが、美容室では若い人が白髪染めをお願いするのは珍しいですか? また、市販の物でも染まりますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114431
noname#114431
回答No.1

若い人が白髪染めに来る事はよくある事だと思いますよ。 現に私の隣の人がそうでした。 嫌なのであれば市販の物で染めるのが良いかと思いますが、美容室で染めるのとは、傷み具合も仕上がりもやはり違います。。 傷ませたくないなら、香草カラーやヘナカラーがオススメです! ヘナカラーはドラッグストアで手軽に購入できますよ~ 香草カラーは、通販等で買えますね。 ↓ヘナカラーとは↓ http://www.right-net.co.jp/henna/index.htm http://m-henna.com/henna.htm http://www.rasysa.com/special/200707001/qa/qa1.html ↓香草カラーとは↓ http://www.landpa.co.jp/ http://hairspacem.info/qa/kousou http://www.k2u.jp/kousou.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • horu180
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

母乳をあげているうちは、ご自分で染めるのは避けてくださいね。 そうでなければですが、私は30歳から染めています。 私も出産後から白髪が目立つようになりました。すごく気になりますよね。 市販のものでは、エクセランスがよかったですよ。 においもきつくないし、しっかり染まります。 カラーリング後、艶がでてしっとりします。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GreenHair
  • ベストアンサー率85% (534/621)
回答No.3

ご出産おめでとうございます。 と言うことで,いきなり結論めいたことを書きますと,市販の白髪染め剤は使用しないようにしてください。 というのは,市販の場合,その取り扱いのしやすさから液体タイプの白髪染め剤が多いため,どうしても白髪染め剤が頭皮に付着しやすいです。 白髪染め剤をはじめ,染毛剤は劇薬ですので,皮膚に付着して,母胎は何ともなくても,万が一,それが母乳に混ざり,お子さんに悪い影響を与えてしまう可能性は0だとは言えませんので,少なくとも,母乳を与えなくなるまでは,避けた方が無難だと思います。 と言うことで,どうしても毛染めをされたい場合は,理美容店で染めてもらってください。(ちなみに,白髪を染めるのは白髪染めですが,技術力が高い理美容師でしたら,(濃いめの色合いでしたら)ヘアカラー剤でも白髪を染めることが可能です) また,そのときは,ブルーのヘアマニキュアで白髪を隠すことが出来るかどうかも相談してみてはいかがでしょう。 もしくは,白髪に着いたヘアマニキュアは綺麗に発色しますので,レッドやオレンジなどを駆使して,おしゃれをするのも一つの手かもしれません。(白髪をブルーのヘアマニキュアで隠せる部分はそれで隠し,隠すのが難しい部分は,目立ちやすい色を思い切って使い,アクセントとして活用するとおしゃれに見えると思いますよ) なお,ここに書いている「ヘアマニキュア」は,市販のヘアマニキュアではありませんので,勘違いしないでくださいね。 あと,母乳が出ている間は,その母乳に栄養を奪われていますので,それを補うような食事を摂るようにしてください。 そうしませんと,白髪,増えてしまうかもしれませんので・・・。(poohrieさんの場合,出産に伴うホルモンバランスの急激な変化のために白髪になったと思われますが,母乳が原因で白髪の増加を経験した人も意外と多いようですよ) ですから,元の食事量に戻すのは,母乳が出なくなってからですね。 なお,万が一,私の妻のように,妊娠中,ダイエットを余儀なくされてしまった場合は,産婦人科の医師と相談するようにしてください。(産婦人科に勤めている栄養士の方が適任かもしれませんが・・・) そうでなくても,一度,相談した方が良いかもしれませんが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lalulalun
  • ベストアンサー率21% (164/772)
回答No.2

ぜんぜん珍しくないと思います。 姉も30前くらいから染めてたし。 美容室で定期的にやった方が傷まないし、 肌まで染まったりがないので良さそうだと思います。 おしゃれ楽しんでください♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 白髪染め?おしゃれ染め?どちらがいいですか?

    30代前半のものです。 もともと若い時から白髪が多かったのですが、出産などでますます最近、白髪が増えてきました。 以前は抜いたりしていたのですが、今ではそんな時間もなく、いつも行っている美容室の美容師さんから「抜かない方が良い」とも言われ、最近はそこの美容室(かなり常連なので)おしゃれ染めで白髪も染めてもらっています。 ただ先日、他の美容室の半額券を友達からもらったので、1度別の美容室に行こうと思っているのですが、その場合のカラーリングはどちらがいいのか・・・と悩んでいます。 私は白髪は多い方かもしれませんが、いつもの美容室だとおしゃれ染めで染めてもらっているので、なんとなく白髪染めに抵抗があり、ただ美容師さんの見解というのはいろいろあるのかな?と思ってしまいます。 その場合「いつもはおしゃれ染めなので、そうして下さい」とお願いしていいものなのか・・・と思いまして。 いつもの所はちょっと明るめにして染めてもらい白髪も色がついています。 なので「おしゃれ染めだけど白髪も染まるように」とお願いする事って失礼ではないですか? あと気になっているのですが、白髪染めとおしゃれ染め。 どちらも白髪がそまるならば、大きな違いってなんなんでしょうか? これはウソだと思いますが(苦笑) 以前、母が「白髪染めをすると白髪が増える」と言っていました。 多分、染めた後に伸びてきた所が目立つからだとは思うのですが、私自身そんな話もありなんか白髪染めの勇気がありません。 なんだかいろいろな質問になってしまいましたが(汗)わかる方、教えて下さい。

  • わずか数本の白髪の染め方は?

    分け目に2本白髪を発見しました。全体を染める程の量ではないのですが この場合は自宅で、皆さんはどのように染めているのでしょうか? (先日、市販のもので1本ずつ染めてみましたが、なぜか上手に染まらなかった) また、いつも美容院でブラウン系のおしゃれ染めをしているのですが 普通のおしゃれ染めだと白髪はそまりません。「白髪染め」とおしゃれ染め では何か結果が違うのでしょうか?(前者の方が髪がより痛むとか) 美容院でも「数本の白髪対応」をしてくれるのでしょうか? どんな情報でも良いので宜しくお願いします。<(_ _)>

  • 白髪染めについて

    41歳・女です。 私は白髪が多く、30代半ばからは「おしゃれ染め」ではなく 完璧「白髪染め」になっていのす。 白髪染めを1ヶ月に1回、するのは頭皮や体には、悪影響はありますか? ちなみに美容室で染めてもらいます。 自宅ではもう手に負えないくらいの白髪の量なので(^_^;) これから先、まだまだ染め続けなければいけないのは、チョット憂鬱ですね。

  • 白髪染めについて

    白髪染めについて ちらほら白髪が出てきて、美容室で相談したところ、これくらいなら 明るい色でカラーをして目立たなくさせたほうがいいとのことで、 2月に1度カラーをしています。 ただ明るい色なので、やはり白髪にはあまり色が入らず・・・。 そこで美容室でのカラーの後に、自宅で白髪染めかマニキュアで対策をしたいのですが、 市販の白髪染め等を使った後は、カラーが入りにくくなると聞いたことがあります。 これは暗い色を使った場合のみでしょうか? 明るい色の市販白髪染めなら、美容室のカラーに影響ないでしょうか? また同じように、美容室でのカラーと自宅での白髪染めの併用をされている方が いらっしゃれば、どのメーカーを使っているのか教えていただけますでしょうか?

  • 白髪染めヘアカラー

    白髪が目立つ(分け目、顔回りの生え際や髪をめくった中の髪)ため白髪用のヘアカラーをしようと 思っています。 本当に白髪で悩んでいる人に言わせたら「・・こんなの白髪の内に入らない」と言われましたが気になりだしたら気になります。 1、市販されいるヘアカラーと美容院でヘアカラーをするのでは、市販のヘアカラーは髪が痛むとよく聞きますが本当に違いはあるのですか? 2、自分でする場合は、泡タイプのものが使いやすそうです。 シャンプーで流したあとトリートメントをたっぷり付けて再度洗い流せば髪は痛まないでしょうか? 肩下の長さもあり、自分でするとなると内側や後ろの染まり工合はもちろんですが、服が汚れないかと気も使います。 美容院ですると高価にはなりますが内側や後ろも綺麗に染まるしパーマ時に一緒にやると多少でも安くなると聞いたこともあり色々と悩んでいます。

  • 白髪が多くて・・・

    困ってます 30歳になった頃から白髪が増え始め 最初は少ないので抜いてたりしましたが 美容室で抜かないほうが良いといわれて そのままにして美容室任せにして カットで工夫したり目立たなくしたりしてましたが 出産を機会に美容室へ行く時間もなく、通わなくなったと同時に すごく白髪が増えてるのでとてもまいっています 私の母も30代から白髪が増え始めたようです 私の髪質は真っ黒で、生え際の癖毛は強く ドライヤーを入れてブローすると髪の毛は膨らむ そんなやっかいな髪質です。 20代はほとんど縮毛矯正をしてました 本題なんですが、 小さい子供もいるのでマメに美容室に行く時間も ありません 市販のカラーリング剤や白髪染めなどを 使ってて、たまに美容室に行くと 市販の染め液を使用したりしてると 髪の毛が染まりにくいらしい(言われる)ので 最近ではまったく使ってません 白髪出放題です(悲) 私の希望は黒い髪の毛を明るくし、 なおかつ白髪を目立たなくする方法がしりたいのですが 白髪を染めるには髪の毛のトーンまで落とさなくては ならないのでしょうか? 過去の回答を検索してみると ヘナという染め剤が良いという書き込みが多いようで すがヘナは黒髪を明るくと同時に 白髪も染まるのでしょうか? また、常にヘナで染めてて、 美容室でカラーリングしてもらう場合でも 美容師さんを困らせたりしないでしょうか? また異なる方法で良いと思われる方法など ありましたら教えてください

  • しっかり隠せてバレない白髪対策ってありますか?

    30代後半で女です。 以前からチラホラ白髪がありましたが どこの美容院でも白髪染めはオススメじゃないからと ヘアカラーで明るくして目立たないようにと言われ月1でカラーしてます。 段々多くなって隠すのもたいへんで どうしても見えるのがいやなので 切ったり 抜いたりと セットするのも毎日時間がかかります。。。 美容院で白髪染めを何度かした事がありますが 暗い茶色しかなく  薄染まりしかしないと言われましたが ホントに白髪はちゃんと染まってなく ただ全体に暗い色って感じでした。。。 今回カラートリートメントを自宅で始めましたが  伸びてきた黒い髪には色が入らないと知らず。。。 カラーの合間にする物なんだとわかりました。 みなさんどうしてるのか気になります。。。 市販の白髪染めはまだした事がないですが 自分で白髪染め 合間にカラートリートメントなどがいいんでしょうか? 今はセミロングですが 自分で染めるなら 短い方がいいのかな? 白髪がバレない しっかり染まる オススメや 体験などありましたら 教えて頂きたいです♪

  • 初めて白髪染めをしたのですが、1ヶ月でもう白髪が出てきました。

    37歳の女性ですが、ここ何年かとうとう白髪が無視出来ない量になってきたので、1ヶ月前に美容院で白髪染めをしてもらいました。 白髪染めは黒っぽいものしか無いそうで、明るい色にすれば、白髪には入らないが、目立たなくなる。との事で、白髪にしっかり黒色を入れるか、明るい色で目立たなくするかの選択でした。私は白髪に入る黒色系にしてもらいました。見事に白髪にも入り、感動していました。 ところが、ちょうど1ヶ月になる最近、ブラッシングしていると、日に日に、2、3本、4、5本、6、7本と白髪が増えてくるではありませんか。最初は、「あ~内側のほうは白髪染めが入らなかったのね。」と思ってたのですが、日に日にどうも違う事が分かってきたのです。生え際が1~2cm髪の毛が生えて、白いのではないのです。1本全体が白いのです。美容師の方が白髪は色が入り難いとおしゃってたので、という事は毎日シャンプーしてるので、(1)白髪に入れた白髪染めは、色が取れ易いという事なのでしょうか? それから、以前白髪についての回答を拝見させて戴いた所、黒ごまペーストが効果があって、40才後半の方が髪の毛が黒くなってきたとあったのですが、ちょうど、(2)ゴマペプチドというサプリメントを見つけたのですが、これは、白ゴマのように思うのですが、白ゴマでも効果はあるのでしょうか? (3)やはり市販の物を使ったほうが、安価でまめに白髪染めが出来るのかな?と思うのですが、良い白髪染めを教えて下さい。 長い文章になってすみません。どれか1個でも詳しい方、又3個の質問以外にも、白髪に良い事をご存知の方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 市販の白髪染めできちんとそまりますか?

    以前、ヘナを使っていたのですが、放置時間が長いので市販の白髪染めを教えて頂き、 ブローネの泡を使ったのですが、全くと言って染まらなかったのです。 髪質等あるかと思うのですが、皆さんは市販の白髪染めでしっかり白髪は染まるのでしょうか? やはり、美容院へいかないと無理なのでしょうか? もし、お勧めのものがあれば教えて下さい。

  • 白髪染め

    今まで、2ヶ月に一回の頻度で美容院で白髪染めをしてきました。 が、この不景気で節約しようと思い、自宅で市販の白髪染めを使うようになり四ヶ月ほどたちました。 よく染まるので満足してたのですが、最近、髪がパサパサになり毛先の色抜けも目立つようになりました。 美容師さんが”市販の白髪染めは髪が痛むよ!”と言っていましたが 本当なのでしょうか?あまりに値段の差が激しいので(美容院では一回一万円弱・市販分は一箱千円ほどです)美容院の策略か?と疑ってしまいそうです。 ちなみにトリートメントはパサつく前からずっと同じものを使っています。 どなたかよくご存知の方教えてください。

このQ&Aのポイント
  • HDMIが見当たらない場合でも、モニターを繋げる方法はありますか?
  • PDFを閲覧するためにモニターを接続したいのですが、HDMIがない場合でも可能でしょうか?
  • NEC 121ware のパソコン本体で、モニターの接続方法がわかりません。どうしたらいいですか?
回答を見る