• ベストアンサー

携帯解約後のアプリについて

現在auの携帯を使用しています。これから携帯を解約した場合、現在使用しているアプリ(SUICA、JALマイル、自分銀行など)はどうなるのでしょうか?まだ新しい機種のためオークション等で販売したいと考えていますが、アプリを削除等しないでも安全なのでしょうか?新たに購入された方に使用されることはないのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MOMON12345
  • ベストアンサー率32% (1125/3490)
回答No.1

通常はSIMと紐付けられているので他人が勝手に使うことは出来ませんが、SIMが入っていないと消すのも大変なので転売前に消しておきましょう。 ショップに持って行っても消してくれます。

okgems
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ショップで処理してもらったほうが早そうですね。 転売前に消しておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 解約後のアプリについて。

    こんばんは。携帯大好きで色々と携帯を使ってきたのですが、最近のAUがよくわからなくなってしまい、ちょっと質問させてもらいにきました。 今まで使用した携帯は W21T、W32H、W43HII,W52SA、W44KII、W44Sを使用してきたんですが、そのうちW21TとW44KIIは解約後アプリが使えるんです。 現在は52SAと44Sを使っているのですが、どちらかを解約しようとしているのですが、解約後アプリを残せる携帯はあるのでしょうか? お詳しい方教えて頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • au
  • 解約後の携帯のアプリは使用できるのか。

    auで機種変をしようと考えているのですが、解約した方の携帯に入っていたアプリ(BREW)で利用制限や通信機能がないものは解約後も使用できるのでしょうか?

  • 携帯(iphone)解約したらアプリも自動解約?

    わからないので教えてください。 携帯を解約する予定があります。(機種変更はしません) その場合、有料アプリも自動解約になりますか? それとも携帯(本体)の解約前に有料アプリを解約しておく必要はありますか? 宜しくお願いします。

  • 解約の携帯電話でワンセグ

    こんにちは。 auの携帯電話を解約するときにauカードを取られてなにもできなくなるのですが、オークションに売っているauカードを入れればアプリ、ワンセグ等が使えるようになるのでしょうか? もちろん携帯側のICカードのロックは解除済みです。(auショップで2000円かかりましたが)

    • 締切済み
    • au
  • auアプリの解約

    間違えて、月額315円のauアプリのゲームを購入してしまい、とりあえずアプリの一覧より削除しました。しかしこれだけで解約できるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • au
  • 解約携帯についてお聞きします。

    解約携帯についてお聞きします。 先日ソフトバンクよりauに変わり、ソフトバンクを解約しました。 しかし、機種代金の支払いがあと数回残っているので、今まで通り、機種については 分割で支払う事になっています。 そこで、質問なのですが、その機種を知人に譲った場合、その機種を知人が使用するにあたって、 機種代金が完済していない事について、何か問題はありますでしょうか? 2つ目の質問 ソフトバンクは、解約済みの機種に番号を入れて契約する事は出来るのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 携帯解約金について

    現在契約しているau携帯Aを解約し、別のau携帯Bに新規契約する場合、携帯Aの解約金は当然発生しますよね?

    • ベストアンサー
    • au
  • アプリ解約

    有料アプリを解約するには、どうしたらいいのでしょうか? アプリを削除しても意味ないですよね? ドコモを使用でドライブサポーターです

  • 携帯解約後・・・

    携帯を解約したらアプリは使用できなくなりますか? 今、P701D使ってて、無料のサイトからダウンロードしたアプリでブックマークができるのを持っていて、携帯を解約してもそこのアプリの中に記録されているURLを確認することができると思いますか? 解約したらアプリは使用不可ですか?教えてください。

  • 新規契約後、即解約について

    AUの携帯を使用しています。 この1年の間に、何度か契約と解約を繰り返しています。 (理由は省略しますが、一応それなりの理由があります) 現在使用しているのが3回目の契約のものです。 機種変更をしたいのですが、1年未満ですので非常に高額になるため、新規契約後即解約して機種変更にしたいと考えています。 それなりの理由があるとは言え(今回は単純に機種変更したいだけですが)、1年の間に何度も契約と解約を繰り返しているとマズイでしょうか? 例えば、今度数ヶ月で解約したら何年間か契約できなくなる、自宅に注意の電話がかかってくるとか。 よくネットオークションなどを見ていますと、即解約品などと書いてあるので、特に問題なく何度でもできるのかなとも思うのですが・・・。 教えてください。