• 締切済み

蟻の駆除

自宅のブロック壁の隙間に大量の蟻が住み着いています。 市販の粉末剤(アリカダン)を撒きましたが、耐性があるのか まったく効きません。他の場所に住み着いている蟻には 効果がありましたが、どうしたらよいでしょうか。 同じようなご経験がある方、アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

殺虫剤を変えてみる 家庭用殺虫剤が意外によく効きますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 蟻駆除

    築1年半の一戸建てですが、対面キッチンのリビング側の壁と床の隙間から蟻がうじゃうじゃと 湧き出てきます。蟻の種類は黒蟻の一種だと思われます。 体調は3mmくらいで、よく甘いものに群がるような蟻です。 このような場所からの侵入に考えられるのはやはり床下などにすでに巣があるのでしょうか? いろいろ駆除の対策を読みましたが、完全駆除するには駆除会社に頼んだほうがいいのか? それとも、市販されている巣コロニのような毒餌で完全駆除できるのでしょうか? まだ子供も小さく、11月には子供が産まれるので蟻が子供に這ってこないか心配です。 これ以上被害も広げたくないので、何かいい対策がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 蟻の駆除方法を教えてください!

    友人が住む市営住宅はかなり古く最近アリが大量に発生するそうです。 小さめのアリだそうで、アリの巣ころりも持つことができないのか効果なく、自宅の周りに白い粉を撒いても効果なしだそうです。 西洋蟻が日本にもいるようになり、かなり強力になっていると友人は聞いたそうです。 どなたかご存知の方、ぜひ教えてください。 出来るだけ安く済ませたいので、自分で処理したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • アロマオイル 蟻、ゴキブリ除け

    アロマオイルについて質問があります。詳しい方、是非お願いします。 最近アロマにはまって、蟻除け、ゴキブリ除けに効くという精油を購入し、使ってみました。 が、使い方が悪かったのかあまり効果が無いように思えます。 蟻除けにはレモン、ゴキブリ除けにはクローブが効くと聞き、同じような場所からと思い混ぜてコットンに含ませて、勝手口の両側、換気扇、レンジ棚等のすき間に入れてみたり、壁に吹きかけてみたりした。 その後も蟻やゴキブリを発見しました。 質問なんですが、 ・蟻やゴキブリを引き寄せる精油があるのでしょうか? ・他に蟻やゴキブリが嫌い精油はありますか? ・効果的な使い方はありますか? 詳しい方、経験のある方、よろしくお願いします。

  • 蟻が大量発生して困ってます(大至急!)

    小さい茶色の蟻が大量発生して困ってます。 場所はブロック塀です。そのすぐ近くに松の木があります。 この松の木が原因なのかわかりませんが、蟻たちは黄色い卵?なのか粒のようなものを運んでいます。松の木は何十年も前からそこに植わっているのですが、今まで一度も蟻が大量発生したことはありません。 ものすごい数の蟻なので(うじゃうじゃいて見ているだけで気持ち悪く、なんかかゆくなります)なんとか退治したくて蟻の巣コロリや、蟻アースをためしてみましたが、梅雨の時期で雨ばっかり降っているせいかイマイチ効果がありません。 蟻が大量発生しているブロック塀のところにポストがあるので、新聞を取りに行く度にたかりそうで本当に困ってます。 このままでは、家の中にも入ってきたらどうしようと悩んでいます。 何かいい方法はないでしょうか? ご存知の方、どんな事でもかまいませんので宜しくお願いします。

  • 蟻の駆除方法を教えてください

    こんにちは。 最近急に暑くなったせいなのか、家の中に蟻が大量に発生しています。 蟻の外見は、黒色で2mmぐらいの小さい働きアリ?と、それと同じぐらいの大きさの羽アリと、1cmぐらいの大きい羽アリの3種類です。 いまのところ台所の窓枠のところに列を作っている状態なので、外から侵入しているのか窓枠と壁の隙間とかに巣があるのかは不明ですが…。 ゴミや餌にたかっているのは見たことがなく、単に通り道になっているような感じです。 列の所にアリの巣コロリを置き、中の顆粒をちょくせつ撒いたりしてみたのですが、持っていっていることはいるのですが、途中で捨てている(落としてる?)ような痕跡があって効果は不明です…。 なにか良い駆除方法はないでしょうか?

  • 蟻に噛まれて酷く腫れています

    二日前、蟻に噛まれました。痛いと思い、手で払ったら蟻がいましたので、蟻に間違いないと思います。 噛まれた直後は小指の先くらいの腫れが、翌日には大きく広がり、赤味も増しています。ムヒをつけたりしましたが、痒みも治まらず、腫れた場所は触ると固くなっています。 以前も蟻に噛まれた経験がありますが、ここまで大きく腫れた事はなく、少し怖いくらいです。 こうなると、医者に頼るしかないのでしょうか。市販薬に何か良い物はありますでしょうか。 外からは見えない場所ですが、痒みや痛みが交互に襲ってきて、不快でなりません。 どなたか、お知恵を拝借させてください。

  • 蟻の退治方法

    今年3月に新築されたマンションの2階に住んでいます。 10日ほど前から、部屋に2mmほどの黒蟻が出てくるようになりました。出てくるところは、1箇所ではなく、フローリングの床と壁の隙間、洗面台の隙間から出てきます。 何かにたかっているという訳ではなく、1~3匹ずつが部屋を歩いているという状況です。 最初は1匹づつ指でつぶしていましたが、一向に収まる気配がないため、蟻が出てくる隙間をテープで塞ぐことが可能か管理会社に問い合わせたところ、「部屋に食べ物を置いているせい。フローリングの材木に虫などが付くことはなく、暫くは殺虫剤で様子を見るように」と言われました。 食べ物は外に出さず、マメに掃除をしてみたり、蟻が出てきそうなところに殺虫剤をまいていますが、部屋に頻繁に殺虫剤をまくことにも抵抗を覚え、また、蟻の数も一向に減りません。 現在は、朝、出そうなところに殺虫剤をまき、夜、自宅に帰るとその場所に蟻の屍骸がある(10匹ほど)と、数匹歩いているという状況です。 殺虫剤以外に何か蟻を退治する良い方法をご存知でしたら、教えて頂きたいと思います。 蟻の退治に関する回答に蟻の巣コロリが効果的だとありましたが、出てくる箇所が数箇所あるため、置き場所に困るのと、部屋に蟻の巣コロリを置いても大丈夫なのか迷っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 蟻について

    庭のフェンスの下の方から黒くて数字の8のような小さな蟻が発生しています。スーパー蟻の巣コロリを置いていますが3日経っても効果がありません。吸密と粉末の餌が入っており両方のタイプにも効くはずなのですが素通りしてます。列をたどると木にのぼっているらしいのですが餌を運んで巣に持ち帰っている様子がないのでどんなタイプの蟻なのか判りません。巣は恐らくフェンスのしたに雑草が茂っているのでそこら辺だとは思いますがそこは狭い上に殺虫剤では届きません。

  • 部屋で蟻が大量発生

    4日程旅行に行っていたのですが、 帰ってくると、部屋の中で蜘蛛と直径4ミリ程の楕円形の黒い虫を 数匹発見しました。 翌日、窓枠の壁紙の隙間から小さな黒い蟻が大量に行列を なしていました。 とても気持ち悪くて困っています。 食べ物は置いていないのですが、何故こんなに蟻が大量発生したのでしょうか? また、効果的な駆除方法を教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • この蟻の名称と駆除方法

    みなさんこんにちは、 我が家で大量に発生して大変困っています。当たり前ですが、蜂蜜や砂糖に這いつくばり、市販の薬 剤(アース製薬のスーパーありの巣コロリ)等使用しましたが、歯が立ちません。駆除方法等わかる方 がいらっしゃいましたら、教えてくださると幸いです。よろしくお願いいたします(蟻の画像添付しまし た)。

このQ&Aのポイント
  • エレコムのアップルウォッチ用のバンドは、普通の腕時計にも付けられるのか気になります。
  • デザインが良いエレコムのアップルウォッチ用バンドですが、手持ちの腕時計にはまるか分かりません。
  • 普通の腕時計にもエレコムのアップルウォッチ用バンドが使用できるか知りたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう