• 締切済み

リスモの楽曲変換について

リスモのCDからインポートの時に楽曲変換をするのですが、どうしても楽曲変換が進みません。ずっと変換中と表示されてはいるものの、0%からいっこうに進まないのです。 原因が全く分からず困っています。 なにかアドバイスをいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#153159
noname#153159
回答No.1

転送したいCDは通常の音楽CDですか? mp-3形式などのデータCDですか? mp-3等のデータCDでは転送出来ません。 ※データCDでもAAC形式なら転送出来ますが。 PC内のデータもAACなどLISMO対応に変換が必要です。 USBドライバーはインストールされていますか? 転送時の携帯接続設定はデータ転送モードに切り替えていますか?

0483
質問者

お礼

友人から借りた物で、おそらくmp-3等のデータCDでした。 LISMOも使い方がいろいろあるのですね(汗) 丁寧な対応ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 新しいリスモのインポート変換について

    以前のlisumoではMP3→WAVEなどで変換し インポートした音を携帯転送しリスモで聞くことが可能でした。 新しいバージョンのリスモのパソコンソフトでは WAVE変換したものをリスモで取り込むことができなくなったように 思うのですが詳しい方教えてください。

  • リスモ 何時間やっても出来ない・・

    パソコンからリスモに取り込めないです。何回も、何時間もやってるのですが、出来ません。 誰か分かる方教えてください。  状況 パソコン XP 使用ファイル WMA(media player 使用)(マイミュージックフォルダに保存) リスモに接続し、インポートからフォルダを参照で指定してもインポートできず。 また、全フォルダより検索にしても、全ファイルの種類にしても出来ず。 CDからは出来るのですが、パソコンからが取り込めません。 WMAは出来るとなっているのになぜ出来ないのでしょうか? それとも、形式を変換しなければ使えないのでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • ituneで取り込んだ楽曲を...

    いつもお世話になっております* 上記の件ですが、ituneで取り込んだ楽曲をリスモを使ってauに転送するため ACC(AAC?)ファイルでCDを焼きたいのですが変換はどのようにすればいいのでしょうか? どなたかご教授お願いいたします!

  • Xperia sol23リスモの楽曲が移せません

    このたびスマートホンに買い換えました。 使用機種はタイトルどおりXperia z1です。 今までガラケーを使っていて、それで十分だったので512MBのマイクロSDを使用していましたが スマホではそれが小さすぎるとのことで、16GBのものを購入しました。 ガラケー自体にリスモをよく使っていたので、16GBへデータを移そうと思うのですが、どうすればいいのでしょうか? (1)Lismo Portで移そうと思いましたが、PC側のLismoが認識してくれません。 auのサイトを見ると、Lismo Portは終了予定で、z1用のドライバすら配布されていないようです。 (2)USBケーブルを差し、512MBのデータを丸ごと16GBへコピーもしてみましたが リスモには何も出てきません。最初から入っている曲しか認識されません。 楽曲の入ったフォルダを探そうと思い、PC側で512MBのデータを検索しても、それらしいファイルは何も見当たりません。 リスモの楽曲はどこに保存され、どこへコピーすれば聴けるのでしょうか? ちなみに画像データはしっかりコピーされているようです。 もう処分してしまったCDや購入した曲合わせて100曲以上入っていますので、大変困っています。 どうすればまた聴けるようになるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  •  リスモについて、教えてください。 CDを読み込む際に、リスモとWMA

     リスモについて、教えてください。 CDを読み込む際に、リスモとWMAの両方で保存するのは、ムダかなぁと思い、リスモにだけ保存していました。  このたびカーナビを購入し、それで音楽を聴くためにSDカードに保存しようと思いましたが、リスモの形式では認識できませんでした。  リスモからWMAなりMP3形式などに変換したいのですが、できますでしょうか?教えてください。

    • 締切済み
    • au
  • DVD-RAM からリスモは可能?今すぐ購入しようかと

    CDからリスモは転送可能ですが、DVDRAMからも可能ですか? パソコンから取り込めなくていちいちCDに落としてからやっていますが、そらだと手間がかかってしょうがないです。しかもそのCDは使わないので無駄になってしまいます。 そこで書き換えがなんどもできる上記を使用したいのですが、リスモは可能でしょうか? 本当は形式変換できれば楽だと思うのですが調べても、難しくて分からなかったもので・・ 現在WINDOUS MEDIAPLAYER を使っていてたしか形式がWMAとか書いてあったので使えると思ったのですが、インポートできないので。 どちらにしてもDVDRAMは使用可能でしょうか? それにより即買いしようか考えています

    • ベストアンサー
    • au
  • AUのMusic Port 変換出来ず

    Auに機種変して音楽を取り込むのにMusic Port と言うソフトを使ってます。初めて使用するのですが、楽曲が、変換出来ません。具体的にはMusic Port のインポートでCDからインポートするため、CD挿入。楽曲のタイトルリストが表示された所で、曲を選択し楽曲の変換をクリックしても変換中と出るだけで、一向に変換が始まりません。全く反応なし。一応CDはコピーコントロールのCDではありません。何が悪いんでしょうか?

  • auケータイのリスモについて

    auのリスモのやつをPCにDLして、曲をCDに焼いたんですけど、カーナビで聴くことができませんでした。 そこで、リスモから普通に聴けるようにしようと思い、変換しようとしましたが変換できません。 どうしたら元に戻せますか?

    • 締切済み
    • au
  • au music portでCDから楽曲をインポートできない

    少し前に質問しましたが、追記で再質問です。au music portでCDから楽曲をインポートしたいのですが、できないんです。携帯は認識しています。CDを挿入するとそのCDのタイトルや、曲名の一覧が表示されますが、「楽曲の変換」ボタンを押すと変換中と表示されるのですが、その後変換率0%のまま止まったままで進みません。 CDも再生される気配なし。 なんででしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • リスモのこと

    今度リスモのケータイに機種変しようかと思うのですが、iTuneで聞いているようなm4aの曲はCD-Rに書き込まないと聞けないのでしょうか?3g2もリスモでは聞けないのでしょうか?

アップデートできない
このQ&Aのポイント
  • 購入したばかりのDCP-J926N Printerでアップデートができません。アップデートボタンを押しても、サポート画面に遷移するだけでアップデートされません。解決方法を教えてください。
  • DCP-J926N Printerのアップデート画面で問題が発生しています。アップデートボタンを押しても、正常にアップデートされない状況です。アップデートの手順や解決策をご教示ください。
  • DCP-J926N Printerのアップデートに関して問題が発生しています。アップデートボタンを押しても、サポート画面に遷移し、アップデートが完了しません。アップデートができるようにする方法をお知らせください。
回答を見る