• 締切済み

位置指定道路の違法駐車について。

lite_aの回答

  • lite_a
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

位置指定道路は難しいな。確かに、公道に準じる規制はありますが、所詮、私道ですからね。他が通行できないなら別だけどね。ただし、24時間以上駐車しているならば、放置自動車ですね。これは、刑法違反だから、証拠を固めて刑事告発するかですね。執念があればできるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 位置指定道路の駐車について。

    位置指定道路の駐車について。 隣人が毎日駐車場のように使い困っております。 張り紙、口答、警察を呼ぶ、全てしましたが話になりません。 まあ、それで移動するような人なら、始めから止めないと思いますが。 見た目が少し怖そうで危ない感じで、自分以外の人は文句も言えない感じです。 皆さんもご存知だと思いますが、場所はどこであれ駐車場以外に日中12時間以上夜間8時間以上止めると、車庫法違反になります。 こんな感じの人には、何をどうして対応すればいいでしょうか? 力に自信があるんで、喧嘩するのは簡単ですけど、 ここは、大人の対応でいきたいのでアドバイスを、お願いします。

  • 違法駐車で通報されました

    近隣の大型スーパーの駐車場に数日車を駐車していました。数日後車に張り紙がされており、警察へ通報したと張り紙に書かれていました。 今後どのような対応をすればいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 無断駐車 非常識

    先日、朝出掛けて昼頃に帰ってきたら、アパートの契約している自分の駐車場に知らない車が停まっていました。 2時間くらい停まっていて、明らかにアパートの住民の車ではなかったので、警察に通報して来てもらいました。持ち主を調べてくれたら、なんと隣人だったのです。隣人は女性で、車がいつもと違かったので、とても謎でした。すれ違った時に挨拶したことがあるのですが、こんなことをするような人には見えなかったので驚いてます。 インターホーンを押しても出なかったので、警察が車に張り紙をしてくれました。「〇〇警察の〇〇です。この区画は別の方の枠になるので、移動してください」的なことが書いてありました。 4時間くらいして、隣人と男性が戻ってきたのですが、車の持ち主は男性でした。警察署に電話をしたようで、車の移動はしてくれました。しかし、そのあと隣人からの謝罪がありません。もし、自分が同じ立場だったら、張り紙がされて警察にも通報されたら、隣人に謝りに行きます。あまりにも非常識な人だと思いませんか?腹がたちます。 さらに、警察はなぜ車の持ち主は男性なのに、隣の人ですと言ったのでしょうか?

  • 違法駐車を撃退する方法を考えました

    私の集合住宅の駐輪場は 駅に近いため、人通りも多く、勝手にバイクを駐車されて困っています。 この集合住宅の私有地なので、警察に電話しても 民事不介入でレッカー移動されません。 私の車を出したくてもバイクが邪魔になることがあります。 本来管理事務所や管理組合が対処すべきなのでしょうか 小回りがきかず 全く機能していません。 そこで 張り紙などをしているのですが、無視してはがされます。 そこで今までより かなり強力な貼り紙をすることにしました 文面ですが 「私は違法駐車をするような恥知らずです。私がコソコソ駐車しているのを見かけたら汚いものを見るような目で見てください。その程度の人間です」 という貼り紙を昨晩したら 今日はありませんでした。 これって 違法駐車の車にも 使えますか? この文面を見たら、どんな気分で貼り紙を剥がしますか?

  • あなたたったらどう思いますか(違法駐車?)

    今日の出来事です! 駅前に借りてある「月極め駐車場」 またまた、知らない車が停まっていました。 いつもですと、すぐに「110番」で対処でしたが、今回は少し迷いました。 乗らなくてはいけない電車が限られていて、乗り遅れると大切な仕事に間に合わなかったのです。 ・・がどこにも止める場所が見当たらなかったので、会社に話して文句を言われながらも、会議の時間を遅らせてもらいました。 すぐに110番!!・・警官が来て、色々相手のことを探すために 動いてくれているそのとき・・・。 道路を挟んだ「○○ホーム」という不動産会社(ビルの一階にあります) そこから、制服を着た「社員」らしき人が現れ・・「すいませ~~ん!!」・・と。 訪れたお客が止める場所を間違えた・・といったので (そもそもそこは個人が契約している駐車場のはずなのに!!変だな!??)・・と。 「どこと間違えたのですか?」と聞くと2つ隣に空いていた場所を指差し「ここですが・・」・・と。 そのうち、申し訳なさそうに「お客」(丁寧なおばさん、この辺の事よく知らない様子の・・。) この駐車場ならどこでも良いと聞いたものだから、本当にすみません!・・と。 そのうち、その○○ホームの社員らしき人達が数人出てきて、ただすみませんの繰り返し・・。(ただ誤れば良いみたいな感じにもとれました) 私は「とにかく、時間があれば100歩譲ってお貸ししても良いかなぁ・・とも思いますが、今日だけは本当に困るんです! 時間が決められた仕事に行かなくてはならないし、警察を呼ぶこと自体も時間がかかるし、迷っていたんです!!とにかく車を即効でどかして下さい!!」 警察にしっかり注意された後、すぐに車の移動!! でも・・えっ??!って思ったことが!!! 移動するために「車のキー」を出し運転したのが、その○○ホームの社員!お客であるおばさんは、ただ見ているだけでした。 とにかく私は警察にお礼を言い、ダッシュで自分の車を入れ、電車に飛び乗りました。 たぶんそこは○○ホームが借りている場所でもないと思います。 来たお客さんに、目の前の「月極め駐車場」の空いているところにでも停めれば・・みたく考えていたのか・・?? 大体、何で社員が出てきて、そのお客さんのだと思われる車を移動したのか?? ちなみに道路からすぐ出し入れできる駐車場なので、何回も停められて110番したことがあるんです!! そのお客さんというより・・なんか、○○ホームに腹が立ちました! 皆さん!どう思いますでしょうか?ご意見、アドバイスを頂けたら幸いです!

  • 迷惑駐車の件教えてください。

    6/1より駐車禁止の取り締まりが変わったと聞いていますが、あれはどういう地域で行われているのでしょうか? 私の家の前に隣人がいつも駐車しています。出れないわけではなく出にくくなります。ひどい時にはうちの前に2.3台置きさすがに、警察に通報しても、警察が帰ればすぐに車を戻しに来ます。 うちの前は確かに駐車禁止区域ではありません。それは6月までの話しだったので、6月からこういった地域の迷惑駐車の取り締まりも変わるのでしょうか?聞けは繁華街などだけ取り締まり厳しくなったのではないか?といわれたのですがどうなのでしょうか? 警察の人もまたですか?という感じで隣同士なので話しすればいいんじゃないですか?という対応です。近所の人もこの隣人はまともでなく逆恨みもひどく町内の人もほんと困っているので、直接かかわらず警察などにいわないと、嫌がらせされるしまともに話しできる相手ではないといわれてます。 どんなことでも構いません、何かいい方法御存知の方おられましたら教えてください。 宜しくお願いします

  • 迷惑駐車

    連日のように車庫&玄関前の近くに駐車する人がおり困って います。 張り紙をしても何の効果もないし、駐車禁止除外指定車なので 治外法権扱いとなり、警察に連絡しても取り合って貰えません。 悪いことに運転者は、かなりややこしい感じの人なので慎重に 対応する必要があります。 警察以外にこういった困り事を相談できるような公的な組織など がありましたら教えてください。 以上

  • 違法駐車が減る張り紙

    私の集合住宅の駐輪場は 駅に近いため、人通りも多く、勝手にバイクを駐車されて困っています。 この集合住宅の私有地なので、警察に電話しても 民事不介入でレッカー移動されません。 私の車を出したくてもバイクが邪魔になることがあります。 本来管理事務所や管理組合が対処すべきなのでしょうか 小回りがきかず 全く機能していません。 そこで 張り紙などをしているのですが、無視してはがされます。 そこで今までより かなり強力な張り紙をすることにしました パターンA 「この場所は盗難やイタズラが多発しております。 ブレーキワイヤーの切断やパンクなどが無いか 乗る前にご注意下さい」 パターンB このバイクの持ち主は違法駐車だと知りながら 停め続けています。 ネットなどに違法駐車のナンバーが掲載されるようなイタズラも あると聞きますので、ご注意下さい パターンAとB どちらの張り紙をされたら 次回停める気力が失せますか? また 失せないとしたらなぜですか? そんなイタズラなんて嘘だと思うからでしょうか?

  • マンション駐車場での違法駐車、レッカー移動の是非

    賃貸マンションの管理会社に勤めております。 商売上違法駐車は日常茶飯事にて、貼紙や警察への通報で全て解決して来ました。 ところがここに来て常軌を逸した違法駐車が起こっており、ご意見を御願い致します。 その区画は1年前に入居者によって契約済みの区画です。 10日前にその契約者から電話が入り、特定の車両により頻繁に違法駐車されるので、対処してくれとのお電話。(最初は4月頃より始まり、最近はほぼ毎日?) そこで、(1)貼紙→(2)コーン→(3)警察から注意(電話)→(4)再度警察から警告(電話)と行っているにも関わらず、何と相変わらず平然と停めております。 貼紙は剥がす、コーンは移動させる等、何故そこまでその場所に拘るのか全く理解不能…。 犯人がマンションの入居者か否かも分かりませんが、ひょっとしたら契約者に大して何か私怨があるのでは?と疑ってしまう程です。 契約者は一向に改善しない状況に当方に対しても怒りをぶつけ始めており、違法駐車が始まってからの駐車料金を犯人から取り立てろ、出来ないなら返金しろ、と。 もはやレッカー業者に依頼するしか方法が無い様に思えるのですが、過去の質問を見ると「傷でも入った場合、逆に器物損壊で訴えられる可能性あり」とのことで躊躇してしまいます。 (実際その車も如何にもという感じのセダンです。) それともここまで悪質であれば多少のことではこちらが責めを受ける様なことは無いでしょうか? もしくは他に良い方法はありますでしょうか?

  • 繰り返し駐車違反する車

    現在、会社で借りている駐車場のことなのですが 5~6台停められるスペースに、しょっちゅう会社以外のある一定の車が駐車違反しています。 近所の住民だと思います。 みんな詰め詰めで駐車しているのですっごく邪魔です。 会社の担当の社員にも何度も話して、何度も張り紙をしましたが しばらく経つとまた同じ車が駐車していて、本当に腹立たしいです。 張り紙の内容は、 「契約車以外は速やかに車両を移動してください。再度駐車している場合は警察へ通報します」 みたいな感じですが、きっと何度停めても一向に通報される気配はないので 停めている人は脅しの張り紙ぐらいにしか思ってないようです。 駐車場は会社から少し離れた場所です。 会社は張り紙以外はあまり動いてくれません。 その車に駐車をやめさせるため、会社を通さず警察へ通報してもよいものでしょうか。 そういう場合は警察のほうから違反車両に対してどんな処分(?)がされるのでしょうか。 罰金などあるのでしょうか。 よく駐車場に「契約者以外の駐車は○万円頂きます」 とか書いてありますけど、そういうのって土地の保有者が自由に決められるものなんでしょうか? ずらずらと質問を並べてしまいましたがどうぞよろしくお願いします。 また、他に効果的に駐車違反をやめさせる方法は何かないでしょうか?