• ベストアンサー

トロンボーンのジャズの曲といえば??

danke3の回答

  • danke3
  • ベストアンサー率38% (556/1455)
回答No.2

関連するQ&A

  • ジャズの曲で

    ジャズの曲で、アルトサックス、テナーサックス、トランペット、トロンボーン、ピアノ、ベース、ドラム各1人ずつでできるムーディーな感じの曲はありますか? ご存知な方は教えて下さると嬉しいです。

  • コード進行とアドリブがわかりません(Jazzトロンボーン)

    私はトロンボーンを吹いているのですが、知人のバンド(趣味で集まってJazz中心に演奏しています)に呼ばれ、参加することになりました。「アドリブもあるよ。コード進行に合わせて、ウラとって吹けば大丈夫だから」と言われました。悩む前に練習しようと思ったのですが、そこで、問題が発生しました。 1.今まで、ギターやらピアノをやってみる機会がなかったので、コード進行がいまいち良くわかりません。フルスコアのギターのところに書いてあるコードが、そのまま曲のコード進行を表しているのでしょうか?また、1小節内にコードが複数振られているということは、その小節内でコードが変化してると言うことでしょうか? 2.Jazzの曲に慣れる為、トロンボーン用の練習曲集を買いました。コードが全然振られていないのですが、ここからコード進行を読み取る方法はありますか? 今まで、楽譜を見て吹くことしかやってきていない為、アドリブとかに関してはまったくの素人です。よろしくお願いします。

  • ジャズに詳しい方!

    今度、友達とジャズを演奏して、それを学校で発表することになりました。 そこで、本格的なジャズをやりたい!と思いました。 トランペット、トロンボーン、アルトサックス キーボード、ドラム  各一人ずつです。 数人なのですが、できそうなジャズの曲を 教えてください! それぞれそれなりに演奏技術はあるつもりです。 それぞれにソロも入れたいと思っています。 無いパートは音を変えてやるので、演奏におすすめの 曲を、教えてください! よろしくお願いします。

  • JAZZ喫茶での曲のリクエスト…お勧めは??

    最近近所にオープンした、『JAZZ喫茶』というジャンルの個人経営の喫茶店に足を運びました。 数種類のコーヒーとデザートが1品のみのこじんまりとした経営です。 ですが、店内にはでかいスピーカーとパワーアンプ、数えきれないくらいのLPレコード盤が棚にぎっしりと収められていました。 奥様がコーヒーを運んでくれた際、「リクエストがあれば遠慮なくおっしゃってください」と言ってくださいました。 が、私はJAZZに関しては全くの素人です。 誰がどんな曲を演奏しているのかまったく皆目見当が付きません。 そこで、お勧めの曲があれば教えてください。 できれば、CMなどで耳にした事のあるような曲がいいです。 (もちろん、そうでなくてもOKです)

  • チューバorトロンボーン

    高1の女子です。 現在オーケストラ部でチューバを吹いています。 ちなみに中学から吹いてきました。 最近、大学からはほかの楽器を吹くということも考え始めました。 オケのチューバはとても好きなのですが、 入っていない曲があったり出番が少なかったりするのが不満なところなのです。 大学の文化祭などでウィンドジャズ(って言いますか?)の演奏を聞いて、楽しそうだなと思いました。 ジャズにチューバはなかなかないと思うので、 一番近いトロンボーンをやるのもいいかなと思い始めました。 しかし、オケも続けたいのですが、 オケのトロンボーンはあまり好きではないのです。 両方の楽器を買うことなどはできないので、どうしようか迷っています。 それぞれの魅力、特徴などを教えていただきたいです。 それ以前に、オケとジャズ両方をやること自体厳しいのでしょうか。 また、チューバからトロンボーンに転向するのは難しいのでしょうか。 長くなってしまってすみません。 時間があったらで構いませんので、アドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 有名なジャズの曲(ピアノ演奏)

    6月に結婚をする友人のために、ピアノの演奏をすることになりました。余興・・・というよりも、BGMという感じで友人が30分交代くらいで順番に弾いていこうということになり、私もその一人になりました。 そこで皆様にお伺いしたいのは、ジャズの曲で有名な曲を教えて頂きたいのです。しっとりとした曲何曲かと1曲位は手拍子の湧き上がるようなアップテンポな曲を探しています。新郎からのリクエストがジャズの曲ということなのですが、私はジャズについてあまり詳しくないので、ある程度有名な、聴いたことのあるような曲をご提案いただけますでしょうか? 宜しくお願いいたします!

  • トロンボーンの音量を上げたい!(ジャズ)

    トロンボーンを始めて2ヶ月ほどの者です。 高校の文化祭まであと20日ほどで、その文化祭でジャズの「SingSingSing」をやります。 ちなみにビッグハンドのメンバーは半分くらいが管楽器初心者で、いわゆるチャレンジ物の出し物としてやります(正確にはSWING GIRLSの劇をやるんですが)。 僕も初心者組なのですが、夏休みに相当時間を費やしたおかげで一応1曲吹ききるくらいは上達しました。 しかし、サックスやトランペットと比べてトロンボーンは音量が上げにくい楽器(だと思うんですが・・・)なので音が埋もれてしまいます。 しかも僕は1stを吹くのでトロンボーンのソロパートがあります。 特にその時が問題なのですが、ソロなのに音が全然聞こえないんです! 音程はあまり高くなくて吹きやすいのですが、高さが中途半端で音量が上げにくい音程なんです! ちなみにサックス5人、トランペット4人、ユーフォニウム&トロンボーン1人が、ソロの伴奏(?)で入ります。 メンバーには頑張って音量を下げてもらっているのですが・・・それでもやっぱカッコよく大音量でソロパートを吹きたいです! 20日間足らずなのですが、何とか音量を上げる術はあるでしょうか? お願いします!

  • バンド用の楽譜をトロンボーンで演奏するには??

    今度、ピアノとトロンボーンで演奏することになったんですが、曲があまりなく、バンド用のピアノ・ヴォーカル・ギターなどの楽譜をトロンボーンで吹けるように編曲することになったんですが、私は音楽のことにはあまり詳しくなく、ピアノの方はわかるんですが、私にはさっぱりで・・・・・。 そこで質問なんですが、ヴォーカルの楽譜をトロンボーンでそのまま吹くことはできますか?? それから、ギターのパートでギターだけがやっているところはどのように編曲したらよいですか?? ちょっと別の話なんですが、 ピアノの弾き語りの曲をトロンボーンで演奏するにはどのようにしたらよいですか?? 質問が多くてすみません・・・・。 全然わからないのでなるべく簡単に教えていただけると嬉しいです。。。 本当にすみません。。。

  • 文化祭で吹くこといなったのですが。。。

    今年は一般公開のある文化祭でまだ決定したわけではないのですが、トロンボーンとピアノで吹こうということになって。 でも、楽譜がないんです。 皆が知っているようなJPOPな曲でピアノ伴奏がある曲ってありますか? もしあったら、サイトでも本でもいいので教えてください。 どんなものでも結構です。

  • ちょっとしたジャズ・ポピュラーピアノ演奏。

    ちょっとしたジャズ・ポピュラーピアノ演奏。 友達にピアノを「ちょっと弾いて」と言われたとき、 クラシックだと受けがあまりよくないので、 ポピュラーかジャズを弾きたいと思っています。 エレクトリカルパレードなど良いかなーと思っていますが、 他に何か良い曲があったら教えてください!お願いします。 聴いていて楽しいピアノ曲、お願いします。