• 締切済み

エコジョーズ助成金

エコジョーズに交換予定です。 ガス暖房給湯器です。プロパンガスです。助成金がでると聞いたのですが、国からも市からも でるのですか? どのような手続きをするのですか?

みんなの回答

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.1

はじめまして 日本LPガス団体協議会のページより (下側に交付の流れがあります。設置工事前に応募がポイント) http://www.nichidankyo.gr.jp/hojo/kyuto/normal/index.html >国からも市からも でるのですか? 市に関しては、各市によると思います。

mja6etj95
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。国の助成金の受付は締め切りみたいでした。

mja6etj95
質問者

補足

市の助成金は市役所に聞けばいいのですか?また金額は市によって違うのですか?だいたい いくらくらいですか?市の助成金も締め切りとかあるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エコジョーズ?エコキュート?

    昨日、ガス給湯器から水漏れで給湯が出来なくなりました。ガス屋に来てもらい点検したら、給湯関係の配管が腐食して水が漏れて燃焼室の火を消してしまうとのことでした。ひとまず追い焚き関係の方は使えるので、風呂には入れるとのことなのであまり急がず考えようと思ってます。 自分はキッチンのコンロもガスなんでエコジョーズと考えています。 エコジョーズは工事費込みで30万位 エコキュートは工事費込みで40万位 と言われましたが、しっかりとした見積もりは出ていません。 周りの家はボイラーが故障するとみんなエコキュートに替えています 多分、ゆくゆくはオール電化にする予定なんだと思います。我が家もゆくゆくはオール電化にしていこうかな?とは思っています。 となるとコンロに暖房にとすべて替えなければならず、莫大なお金がかかってしまいます。 ゆくゆくはオール電化と思っているなら、今から少しずつでもオール電化に向けた器具にしていった方が良いのでしょうか?

  • エコジョーズとエコキュート

    私の家は築5年で普通の給湯器がついています。プロパンガスです。 もちろんガスコンロとガス衣類乾燥機です。 今日は営業マンが来て、お風呂の給湯器だけでもエコキュートにしませんか?といわれました。 約60万のエコキュートをつけるとしたら5年で元が取れますといわれました。 今のガス代、電気代がすごく安くなるといわれました。 家の給湯器が壊れてからだと損です。給湯器は6年~10年で壊れます。火でしてますからといわれました。 どうしてもオール電化でないしIHが嫌いなので一生IHにしません。 それでもエコキュートにかえた方がいいのかわかりません。 電気代ガス代毎月両方1万くらい合計2万~3万します。家族3人ですが将来一人ぐらい増える予定です。 エコジョーズなら元取るのに15年くらいかかるのかもわかりません。

  • 結局エコジョーズって

    エコジョーズを当初から入れる予定で計画中で、オートとフルオート にするかで悩んでいましたが、それより先にエコジョーズにするメリットがどれぐらいあるか悩んでしまいました。通常の瞬間給湯器でもよいのでは。 私の家は、床暖房は入れませんし、ガスファンヒーターでもありません 給湯に使うだけなのですが、私が仕事で子供や妻と同じ時間帯にお風呂に入れないだけなのですが。今24号で考えています。だれかよいアドバイスをいただけませんか。

  • 給湯はエコキュートかエコジョーズか

    長野市内に家を新築します。38坪の高気密高断熱住宅に、夫婦+幼稚園の娘計3人で暮らします。利便性だけでなく経済性やエコ性もあれこれ考えた末、調理はIH、暖房は都市ガスを引き込んでの温水ルームヒーターと決めました。残るは給湯を電気にするかガスにするかで迷っています。ありふれた悩みで恐縮ですが。アドバイス宜しくお願いします。 選択(1)深夜電力契約をしてエコキュート。イニシャルコストはかかるが、ランニングコストは超安い。でも、寒冷地なので湯が切れたりぬるくなったりしないか心配。電気はエコ的!と謳っているが、発電ではCO2を大量に出し、送電ロスも大きい。洗濯機・食洗機・浴室乾燥機・炊飯器・携帯の充電なども深夜~早朝にやると夜行性動物に変身してしまうかも。また、暖房用に引いたガスの基本料金が不経済。都市ガス会社に問い合わせると、冬季だけの契約・供給も可能とのことだがいかがなものか・・・。選択(2)エコジョーズ。好きな時に好きなだけ湯を沸かすことができる。室外燃焼なので安全&クリーン。しかし、同じ温度と量の湯を沸かすのに深夜電力の4倍もかかるのは、貧しい我が家にとっては大変に困る。また、エコジョーズ1台で給湯も暖房もまかなえるのか?。給湯用と暖房用とに分けた方がよいのか?。暖房用のエコジョーズはあるのか?

  • エコジョーズは商品名ではないのですね

    あるガス機器メーカーの商品名だとばかり思っていましたが、各メーカーそれぞれの給湯器にエコジョーズというロゴが見られます。 調べましたら、「エコジョーズ」とは、少ないガス量で効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器のことらしいです。まるで商品名みたいですね。 この省エネ型給湯器をカタカナで名付けたのは誰ですか。

  • 都市ガスだけど、エコキュート?エコジョーズ??

    都市ガスが通ってて、コンロはガスにする予定です。 しかし、給湯器がどうするか、まだ悩んでます。。。 太陽光は乗せる予定ですが、エコキュートにすればいいのか、エコジョーズにすればいいのか。。。 エコウィルってのも考えていますが。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • エコジョーズって本当にガス代が減るの?

    今度給湯機を新しくするのですが、 何だか省エネのエコジョーズが いいらしいのですが イマイチ信用出来ません 本当に普通の給湯機より ガス代が安くなるんですか? 今まで仮に一ヶ月1万ガス代が かかるとして そのエコジョーズにしたら 一ヶ月幾らになりますか? 実際使っていらっしゃる方がいたら 回答よろしくお願い致します

  • 新築でオール電化かエコジョーズか悩んでいます

    もうすぐ新築予定です。 オール電化(給湯は電気温水器)にするか エコジョーズにするか悩んでいます。 住んでいるところは、北海道の空知地方で冬はかなり寒く、積雪もかなりあります。 ガスはプロパンガスで天然ガスが来る予定はないそうです。 いろいろ調べましたが、正直、どちらが得なのかわかりません。 一時期、エコキュートも検討しましたが、北海道ということもあり、効率が悪いのと 初期費用が高い・まだ実績がないということでやめました。 建坪は、50坪で、オール電化だと現見積りでは、1階は蓄熱暖房、2階はふく射式パネル です。 業者は、全部屋、蓄熱暖房がいいと言っています。(費用が追加で70万円かかります。) もし、オール電化にして、蓄熱暖房を導入した場合は、補助暖房として、寒冷地型のエアコンの 導入も考えています。 今日、業者に確認するとガスも、天然ガスよりは少し高いようですが、当地域のプロパン ガスの値段より安く入るようなことを言っていました。 家族構成は、夫婦、子供2名、母の5人家族で、日中は、母がいます。 母が寒がりで今の時期も一日中、暖房をつけています。 オール電化とガスとどちらにしたほうが、毎月の光熱費、ランニングコストが安くすむでしょうか? みなさんのご意見、実体験をお聞かせください。

  • エコジョーズについて。

    現在、家を新築中です。 そこで、給湯器を通常の物か、エコジョーズにしようか迷っています。 差額は工事費込みで8万円と業者から見積りが出ています。 現在は賃貸マンションで、ガスの使用は風呂、コンロのみで、この1年のガス代金は6万円弱でした。 新築後は床暖、カワック、ガスファンヒーターを使用するので、ある程度の割引は受けれるようですので、後はエコジョーズの能力によるガス使用量の軽減とエコジョーズ割引きなのですが、床暖などを使えばどの位ガス使用量が増えるのか・・・。 家族は妻と3歳児、0歳児の合計4人です。 これらに詳しい方、使用状況が近い方、アドバイスよろしくお願いします。

  • エコジョーズとエネファーム コスパ

    新築予定の者ですが、ガスの床暖房をつけたいと思っています。 その際、エコジョーズとエネファームではどちらがコスパはいいのでしょうか?業者はエネファームを付けさせたく思っているらしく、エネファームの話しかしません。 エネファーム200万補助金38万、但し15畳分の床暖房が込みという話です。これがエコジョーズだと設備費30万くらい?+床暖房15畳の設備費用ですかね? ガス会社との契約ではエネファームだとコジェネレート契約でガス代半額?エコジョーズの場合はホットメリット契約で月最大2000円引き?ですか? 太陽光も載せるつもりですが、電気の床暖房は乾燥するので考えていません。 納得の行く説明を受けてから契約をしたいのですが・・・詳しい方、教えてください。 なお家族は若い夫婦の二人暮らしです。これから家族が増えるかもですが・・・

このQ&Aのポイント
  • ヘッドクリーニングを何回してもブラックのかすれが改善しない
  • 製品名:MFC-J6995CDW、環境:Windows10、接続方法:無線LAN、Wi-Fiルーター機種名:elecom WRC-X5400GS-B、電話回線:ひかり回線
  • ブラザー製品についての質問
回答を見る