• ベストアンサー

Photoshopで煙

tukunezxの回答

  • tukunezx
  • ベストアンサー率61% (245/400)
回答No.3

ごめん補足 ステップ9、これがCS4じゃないと無い機能らしいのでよくわからない。 一番上にレイヤーをつくって(?)レイヤー、New Adjustment Layer、Invertを選ぶと 紙が焼けたような最後の画像になるんだと思う。

addy-april
質問者

補足

何が何だかわからなくなって参りました・・・。 初めてがコレだと厳しいのでしょうか・・。

関連するQ&A

  • フォトショップでの煙の作り方

    フォトショップでの煙を作ろうと試みて色々調べた結果、 非常にイメージに合った煙の作り方を 紹介しているサイトを発見しました。 http://www.bluesfear.com/submittuts/ps/1/ なのですが、サイト自体は英語で記載されています。 5ステップに分けて紹介されているのですがステップ1~3くらいは 実行できます。 ステップ4から徐々に怪しくなり、 ステップ5では意味は何となく分かるのですが思ったとおりの効果を 得られません。 フォトショップと英語に詳しい方で教えていただけたら非常に助かるのですが…。 何卒よろしくお願いします。

  • photoshop elementsでデジカメ画像をアンディウォーホール風に

    タイトルのようなことはできますか?photoshopでのやりかたが出ている海外サイトは発見したのですが、英語な上にそもそもレタッチソフトもあまり使わないので理解できませんでした。どなたか参考サイト、または図書を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • photoshopについて教えてください。。。

    皆様教えて頂けないでしょうか・・・? 現在フォトショップでメタル文字の作成をこちらのサイトを見ながらやっているのですが、その中で 3)選択領域の作成 「CTRLキーを押しながらテキストレイヤーの先頭□枠をクリックして選択領域を作成します。」 ・・・この意味がよくわからず先に進むことができません。。。 CTRLを押しながらどこをクリックすればいいのか・・・わかりやすく教えて頂けないでしょうか・・・? よろしくお願い致します。。。 http://h-matsuda.com/photoshop/index.php?ID=7

  • PhotoShop6でDynaFontが表示されない

    以下のDynaFontをインストールし、 http://www.dynacw.co.jp/dynafont/truetype/16win.html PhotoShop6.0で使用しようとしています。 文字ツールを使って、テキスト入力する際、DynaFont以外のフォントは入力できますが、この入力した文字をマウスで範囲選択(ドラッグ)して、 DynaFontに変更しても表示されません。 以下のサイトで以下のパッチはいれましたが現象は変わりませんでした。 http://www.adobe.com/jp/support/downloads/pswin.html  Photoshop 6.0.1 アップデート  日本語表記修正ファイル GIMP2.6ではDynaFontは認識されており、入力できています。 この現象について、どなたかアドバイスを頂けましたら嬉しいです。

  • 合成写真・photoshop

    photoshopや3DCGの勉強をしています。 チュートリアルを参考に作品を作っているのですが、作り方のわからないエフェクトがあります。 http://www.webdesign.org/web/photoshop/special-effects/fire-lines.17283.html こちらのサイトの効果なんですが渦巻く火の作り方はチュートリアルでわかりました。 しかしこのCRUSHERというテキストの作り方がわかりません。 文字に亀裂が入っていたり、砕け散った破片が飛散していたりと相当手が込んでいるように見えます。 そもそもこれはPHOTOSHOPで描かれたものなのでしょうか? 使用されたソフトや作り方について教えてください。

  • photshop

    海外のphotshopのテクニックのサイトを見ていたんですが英語でわからなかったところがあったのでやり方わかる人教えてください! http://abduzeedo.com/beautiful-fluffy-clouds-photoshop-christmas-tutorial のサイトのstep11,12,13,16のやり方が分かりません;

  • photoshopの質問

    http://wegraphics.net/blog/tutorials/create-a-lost-fantasy-micro-world-with-powerful-photo-manipulation-techniques-in-photoshop/ このサイトのSTEP7のように、貼付けた芝生に影を作って床との境界線に違和感をなくしたいのですがやり方を教えていただけませんか?photoshopは使い慣れていないので、詳しく教えていただけると嬉しいです。 英語で解説されているため、説明が理解できなくて... よろしくお願いします。

  • photshop楕円形選択

    下記サイトを参考にしてstep4まで行きましたが 複数の円形のレイヤーを重ねた物を画像の様な楕円形選択で選択するにはどうしたらいいのでしょうか? 使用ソフト:photoshop CS4 参考サイト:http://3nhanced.com/photoshop/how-to-make-a-badass-wordpress-logo/

  • photoshopのチュートリアルがうまくいかない

    以下の、photoshopのチュートリアルを参考につくっています。 http://www.eyesontutorials.com/articles/2878/3/Practice-interesting-design/Page3.html (英語です。アドレスは3page目です。) 要は、見本のような文字やアイコンなどの凹みが作りたいのですが、どうもうまくいかないようです。クイックマスクとdeleteとInverse(反転)あたりが いまいち把握できずにいます。お手数かと思いますが、手順等のアドバイスお願いします。

  • Photoshop アニメーションの書き出し方

    全くの素人なんですが、ローカルテレビのCMを作ると言う無謀な挑戦をすることになりました。PhotoshopやIllustratorは多少触れるので、フォトショのアニメーション機能を使って動画を作り、AfterEfectsで加工、Premiereで編集しようと考えましたが、考えが甘かったのか、さっそく躓いてしまいました。 フォトショで作ったアニメーションをAfterEfectsに持っていく段階で、どのような形式で書き出すのかさっぱり判らないのです。 AfterEfectsの入門書やフォトショとの連帯をうたった本や、それぞれのヘルプ、またはWebの情報を読んだりして試行錯誤していますが、動画のことを根本的に理解していないと痛感するばかり……。 無謀な挑戦と理解していますが、こんな素人に奇跡を起こさせるべくお助けいただければ幸いです。 素材は写真等の静止画像と新たにつくるテキストのみ。 フォトショのアニメーション機能で加工、動画にして、AfterEfectsで面白みを加えたら、プレミアで編集、という流れを考えていますが、他に上手い方法がございましたらご指摘ください。バージョンはCS3を使っています。 納期はいよいよ五日後に迫ってきました。 どうぞよろしくお願いします。