• ベストアンサー

スパイウェアソフトの併用

Niwatori-Sanpoの回答

回答No.4

>スパイウェアソフトも同時にインストールすると不具合が  スパイウェアソフトに感染したくないのでスパイウェア対策ソフトを 導入するわけだから、併用したいのは「スパイウェアソフト」ではなく 「スパイウェア対策ソフト」ですね?  もっとも、今はウィルス対策ソフトを意味する「ウィルスソフト」と いう言い方さえ市民権を得てしまっているような状況なので、こういう ふうに呼び方にこだわる人も少数派になってしまったようですが…。  というツッコミは置いといて。 >SpybotやAd-Awareなどのスパイウェアソフトも同時に  以前 McAfee 製品を導入していた WinXPマシンには「Spybot-S&D」と 「Ad-Aware」の2つとも入れてたオイラですが、現在の Vistaマシンに ウィルスバスターを導入している環境には両方とも入れていません。  「Spybot-S&D」はインストールの段階で跳ねられたような気がするし 最新バージョンの「Ad-Aware」には常駐機能が追加されて、運用方法に 多少の工夫が必要になったらしいです。  結局2つとも入れて同居させていないばかりか「SpywareBlaster」と いうもう1つのお気に入りをインストールすることも忘れていたぐらい セキュリティソフト同士の相性には気を遣うようになりました。  ただ、ウィルスバスターだけでは少し不安を感じたため、最近出回り 始めたらしい「Malwarebytes' Anti-Malware」というソフトを導入して います。 http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/Malwarebytes/0002.htm  このソフトは初期設定のままのウィルスバスター運用状態でスキャン させると突然死してしまうのですが、ウィルスバスターの「不正変更の 監視」で「Anti-Malware」を「例外設定」に登録すれば、しっかり検索 してくれるようになります。  若干アクロバット的な共存方法なので、あんまりお勧めはしませんが 巷の評判としては「SUPERAntiSpyware」の次ぐらいに来るようです。 >両者をインストールしてもよいのでしょうか?  結論としては、ひとえに質問者さんの環境によります。 一般的には 既に他の回答にあるように「Spybot」は可、「Ad-Aware」は条件付きで 可というのが定説になっているようです。 >この分野にお詳しい方、正解を教えて下さい!  あんまり詳しくない単なる一般人のオイラの印象では、あくまで定説 なので正解はないと思います。  また、他のスパイウェア対策ソフトに関しても、ウィルスバスターの 「不正変更の監視」の細部設定次第で相性問題をクリアできる可能性は あると考えます。  でも、あんまり無理をしてシステムを複雑にするのも如何なものかと 思ったりもする今日この頃です。

参考URL:
http://fine.tok2.com/home/heto2/0700SecurityApp/SuperAntiSpy/0100.htm

関連するQ&A

  • ウイルスバスター2007とスパイウェア対策ソフト

    ウイルスバスター2007とSpybot S&D、 Ad-Aware SE をインストールしています。 これらのスパイウェア対策ソフトとウイルスバスター2007が干渉し合うと聞きましたが、具体的にどういう症状が起きるのでしょうか? これら3つのソフトを併用していますが、とくに目立った症状は出ていません。 Spybot S&D,Ad-Aware SE のどちらか、もしくは両方、アンインストールしたほうが良いのですか? できれば具体的な症状を教えてください。当てはまるものがあるかもしれないので気になります。よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2005のスパイウェア検索は・・

    こんにちわ。よろしくお願いいたします。 ウイルスバスター2005には新しく『スパイウェア検索』という機能がつきました。 SpybotやAd Awareで検索すると数分かかりますが、ウイルスバスターのスパイウェア検索は短時間です。 Spybot,Ad Awareの比較でも検索の時間に差があります。Spyboyの方が早いです。 早く終わるのでウイルスバスターの検索をよくするのですが、やはり時間のかかるAd Awareでの検索が一番信頼できるものなのでしょうか? それともそれぞれ検索しているファイルが違うのでしょうか? ウイルスバスターが早いし手軽なのでそれだけでもひとまず安心なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウイルスバスター2012とアンチスパイウェア

    以前、gred AV アクセラレータ、Ad-Aware、Spybot-S&Dを入れていたときに、ウイルスバスター2012をインストールしようとするとこれらのソフトをアンインストールするように求められましたが、これは多分競合などの不具合の可能性が考えられるためだと思われますが、これらのソフトは使用することは可能でしょうか? つまり、ウイルスバスター2012を常駐せずに、これらのソフトによってスパイウェア検索するという使い方です。 それとも、インストールしただけで駄目(不具合が起こる)なんでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • スパイウェア

    よく、スパイウェアが侵入しないため、予防・または削除の ソフトを使用するとききますが(SpybotとかAd-awareなど) ウィルスバスターでは予防できていないのでしょうか? スパイウェアが侵入するイコール覗かれているということなのですか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ウィルスバスター2008とスパイウェア対策ソフト

    今日は。 このオーケーウェイブでも、ウィルスバスター2007とスパイウェア対策ソフトは競合するので、SpybotやSpyware Blastar等のソフトは使わない方が無難だが、AD-Aware2007なら大丈夫との意見があり、AD-Aware2007を導入していました。 この度2008にバージョンアップしたところ、インストール途中で、AD-Aware2007は競合するので削除します、のメッツセージと共に自動で削除されてしまいました。 ウィルスバスター2008及び2009を使用の皆さん。 やはりフリーのスパイウェア対策ソフトは導入していますか。

  • スパイウェアについて

    OSはXPです。ウィルスバスター2006・Adware・spybot・spywareblasterをインストール済みです。 ウィルスバスターがスパイウェアを検知したので、それまで導入していなかった上記のスパイウェアソフトをいれ早速、スキャンしてみました。 Ad-AwareでスキャンするとCometSystemsというスパイウェアファイルがでてきたんですが、削除して大丈夫か初心者なので不安です。過去ログでも検索をかけてみたのですが、いまいちよく分かりません。どなたかご教授下さい。

  • スパイウェア対策について

    現在「ウイルスバスター2006」を導入し、随時ウイルスチェックを行っております。 このソフトは <スパイウェアチェック> をやってくれ、又駆除してくれるソフトです。 はたしてこれだけで 【スパイウェア対策】 は大丈夫なのでしょうか? より強固に【スパイウェア対策】を考える場合、「ウイルスバスター2006」以外に専用ソフトなどを導入する 必要などがあるのでしょうか?又、専用のソフトをインストールした場合「ウイルスバスター2006」との不具合を 起こすようなことはないのでしょうか? 専用ソフトとして「AD-AWARE」や「SpyBot」などの無料ソフトがあると聞いておりますが、これらを加えることにより 「ウイルスバスター2006」の機能を超えて、その機能を発揮することができるのでしょうか?    -------------------------------- 又、上記のソフトはスパイウェアを検出し駆除してくれますが、スパイウェアそのものの進入を 遮断してくれるソフトは、無いものでしょうか? このようなソフトをご存知の方は、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • スパイウェア対策ソフト

    はじめまして! WindowsXPでウイルスバスター2006を使用しています。 このソフトにはウイルス対策・スパイウェア対策の両方があるので、別にスパイウェア対策ソフトの導入は必要ないと思っていました。 しかし、このOKWaveを見てから、ウイルスバスター2006のスパイウェア対策機能だけでは、十分ではないということが、わかりました。 そこで質問ですが、 http://www.higaitaisaku.com/ で紹介されている、Spybot S&D 1.4・Ad-Aware SE・CWShredder・SpywareBlaster・SpywareGuardが、ありますが、ウイルスバスター2006と一緒に使って問題はありませんか?(ウイルスバスターが正常に作動しなくなる等)

  • おススメのスパイウェアソフトは?

    ウイルス&セキュリティ対策にNECインターチャンネルのV3ウイルスブロック・・ スパイウェアの対策にはなにがいいでしょうか?? Spyware Blaster Spybot Ad-aware などはどうでしょうか??

  • スパイウェア?

    ホームページを閲覧していたら「Instant Access」というのが勝手にインストールされてしまいました。アプリが立ち上がり勝手にショートカットを作ったりどこかにアクセスしてるようなのですが・・・。スパイウェアぽいのですが「ウィルスバスター」、「Ad-aware」、「Spybot」でも何も見つかりません。プログラムファイルの中に「Instant Access」というフォルダがありそれをを削除しましたが治りません。助けてください。