• 締切済み

外国歯科衛生士が日本で働けるますか

tarin-0100の回答

回答No.2

歯科衛生士の場合は良く知りませんが、以前からインドネシアやフィリピンから 看護師や介護士を と言う件が参考になれば幸いです。 我々福祉事業を行っている者には朗報かと思いましたがとんでもない話しでした。 海外からの看護師や介護士; 母国で大学卒業又は同等の学歴必要。 日本に来て規定の年月以内に日本の国家試験に受からないと強制送還。  加えて最大のネックは研修生ですから労働力として計算してはいけない。 又 日本の研修制度は 研修させるのだからオカネを払いなさい なのです。 言われて見れば当然ながら専門学校の生徒が研修に来る場合学校が研修費を施設に支払います。 つまり研修生からオカネをもらう事は有ってもあげる事は出来ない! 慌てて県に問い合わせましたら 人件費=労働力に対する支払い よって研修生にオカネを支払う項目が無いので不可能と。 結論 予算編成上、経費計上不可なので一部の篤志家の経営する施設長が ポケットマネーでもって研修生を受け入れる結果となりました。

関連するQ&A

  • 日本の歯科衛生士免許をアメリカで有効にしたい

    現在日本の歯科衛生士学校に通学しています。 卒業後はアメリカ、ハワイ州に移り、歯科衛生士をしたいと思っています。 ビザの問題は解決済です。 調べた所日本の歯科衛生士免許は向こうでそのまま有効になりません。 ただ歯科衛生士試験の受験資格について下の文章がヒットしました。 「歯科衛生士受験資格は州が定めた条件を満たす外国の歯科衛生士学校卒業生に、受験資格を与える州と与えない州があります。」 そこで以下の3点について質問です。 (1)ハワイ州で定めた条件を満たす日本の学校はあるのでしょうか? (2)ハワイ州がその受験資格を与える州ですか? もし受験資格を得る事が不可能であれば、日本の学校を辞めて、ハワイ州での歯科衛生士学校に行く事も考えています。 その場合 (3)日本で取った科目の移行はできるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃればどうぞ宜しくお願い致します。

  • カナダ・アメリカで歯科衛生士の資格を取りたいのですが…

    日本の歯科衛生士資格を持っています。勤務経験もあり、以前勤めていた矯正歯科では土地柄、外国人の患者さんが多く、ブラッシング指導も英語で行っていました。 カナダかアメリカで歯科衛生士資格を取りたいのですが、留学なさった方、日本の歯科衛生士資格を持っていて歯科助手として働いた経験のある方、いらっしゃいましたら教えてください。 ・資格を取るのはやはり大学ですか? ・日本の歯科衛生士資格を持っていたら、学科が免除される場合もありますか? ・卒業後、求人はありますか? ・歯科助手としての需要の方が高いと聞きましたが、実際はどうなのでしょうか? ・日本の歯科衛生士資格で歯科助手として可能ですか? 宜しくお願いいたします。

  • 歯科衛生士?歯科助手?

    今通ってる歯科医なのですが、歯科衛生士ではなく歯科助手のような人が始めに自分の歯のチェックをします。歯科衛生士ならいいのですが、歯科助手が歯に触ることは違法とききました。「あなたは歯科衛生士さんですか?」とお聞きした時に、歯科衛生士であることを証明するものを呈示したりする義務はあるのでしょうか? 歯科医は見たらわかるのですが、歯科衛生士や助手は見ただけではわかりませんので見分け方を教えてください。名札にそうかいてあるところもあるそうですが自分の行くところは名前だけです。

  • 歯科衛生士になるために

    私は専門学校へ行って歯科衛生士になりたいと 思っています。 ですが、こう見ていると歯科衛生士さんの人たちって 歯がきれいです。 歯科衛生士さんとか歯科助手さんとかは 歯の矯正などしているのでしょうか??

  • 歯科衛生士と歯科助手の違いは?

    歯科衛生士と歯科助手はどのぐらいの違いがあるんでしょう? 看護士と看護助手の違いと同じような感じでしょうか? 助手の方はどこまでやるのでしょうか? 私が行っている歯科では、助手の方って、態度とかが病院であるという意識が低いなあ・・・と感じる方が多い気がします。(つまり、嫌な思いをしてしまったんです。・・・だから、職業意識が低いのかな・・・って。たまたま、その人の人間性がそうなのかな?) で、衛生士の方って、病院の看護士さんみたいな感じで、またちょっと雰囲気が違って悩みとかも話せる感じがあるんです。

  • 教えてください(歯科衛生士について)

    初めまして!私は歯科衛生士をめざしている高3です。 そして歯科衛生士のみなさんはどのような動機で歯科衛生士になりたいと思ったのでしょうか?歯科衛生士をしててよかったなあと思うときはどんな時でしょうか? みんな進路を決めているというのに私には、これといって勉強したいもの、なりたいものがなかったので母が以前、歯科助手をしていたということもあり、手に職をつけることのできる歯科衛生士になろうと思いました。私は母に聞いて初めて歯科衛生士という職業を知り、歯に興味をもち歯科衛生士になろうと思いました。 だから私は、今歯科衛生士をしている方たちがどのように知り、なぜ歯科衛生士という職業を選んだのかがしりたいです。できるだけ多くの意見を聞かせてください。よろしくお願いします!  

  • 歯科衛生士なら問題無い?

    歯石を取ろうと歯科医院に行ったら、 歯科助手(それとも歯科衛生士?)が担当しました。 白衣では無いピンクの制服を着てたので、 たぶん医師ではないと思うのですが、 歯科助手ではなく歯科衛生士なら、 こういう医療行為(歯石取り)をやっても、 技術的にも法律的にも問題が無いのですか? 皆さんが通った事のある歯科医院はどうですか?

  • 働きながら歯科衛生士の資格

    4年生大学を来春卒業予定です。 今正社員の仕事を探しておりますが、 歯科助手の仕事に興味を持っています。 (地元(都内23区外)での求人が歯科助手がやたら多かったので気になり始め…) ただこれは高卒でもできる仕事、だそうで、 最初は歯科助手で頑張り、将来的には衛生士の資格を取り、 歯科衛生士として働けるようになってみたいなと思うようになりました。 今正社員としてどこかに就職した場合、 衛生士としての資格を働きながら取る事はできますか? 衛生士の学校に通わなくてはいけないと聞きましたが、 昼間の学校しかないのでしょうか?

  • 歯科医師と歯科衛生士の違い

    歯科助手と歯科衛生士の違いは 患者の口に直接手を加えていいかどうか おおきな違いがありますが (間違っていませんよね?^^;) 歯科医師と歯科衛生士の違い もちろん歯科医師には出来て、 歯科衛生士にはできないのは治療 ですが、その逆 歯科衛生士には出来て、 歯科医師には出来ない仕事って 何があるんでしょう? この間、歯科衛生士は 歯科医師の補佐のためにあるんじゃない というのをちらっと耳にしたんですが 違うんですか?

  • 歯科衛生士と歯科助手について

    ハローワークで求人を見ていると、歯科衛生士と歯科助手を同時に募集している歯科医院が多いのですが何故でしょうか?両方採用したいのか、面接してみてどちらかを採用するのか決めるんでしょうか?