• 締切済み

ピルの飲み方について

お世話になります。 マーベロン28を服用しています。 通常は就寝前に服用していますが(夜中0時前後)、 ここ2、3日、疲れて飲まないまま寝てしまい、 起きてすぐ服用するという方法を取ってしまいました。 3日前:0時(通常どおり) 2日前:5時 昨日:6時 今日:8時 このような場合でも、ピルの効果(避妊)は持続するのでしょうか? また、今日から通常どおり0時に戻しても大丈夫でしょうか? 只今、シートの3列目です(日曜始まり)。 どなたかご解答いただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kamiya28
  • ベストアンサー率33% (76/229)
回答No.1

ピルの服用時間はそこまで神経質になるものではないかと思います。 例えば、平日起床時に飲む(AM6:00)と決めている人は休日もAM6:00に飲まなければいけないのかと問われれば、「午前中」内には飲む程度の意識でいいそうですよ。 と言うことは、誤差6時間程度はOKとなります。 大体12時間以内の飲み忘れであれば気づいてすぐ服用、次の分からは通常通りに服用すればいいとのことなので、8時間も大丈夫だと思いますよ。 もしそれでも心配だということであれば、服用時間は0時に戻し、2週間の間は避妊を別の方法と併用することをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピルで生理を早めても避妊効果は持続しますか?

    マーベロンを服用しています。 生理を1週間早めたくて、通常ですとシートの21日目までピルを服用してから休薬期間に入るところを、シートの14日目まで服用した後で休薬に入ろうと思っています。 14日飲めば避妊効果は持続すると聞いたのですが、14日目まで服用したあと生理が来てまた新しいシートを1日目から飲み始めた場合、新しいシートで14日服用してからでないと避妊効果はありませんか?それとも新しいシートを始めた時から避妊効果がありますか?

  • ピルの飲み忘れ

    こんばんわ。 色々なところで調べてみたのですが、分からないので質問させて下さい。 16日に飲むはずの4錠目のピル 今日の定刻(夜10時)に飲む5錠目のピル 合計2錠が手元にあります。 一錠目(4錠目)のピルは24時間以上36時間以内の遅れ。 二錠目(5錠目)のピルは1時間以内の遅れ。 この場合、普通に二錠飲んでしまい 明日から通常通りの服用をしても問題ないのでしょうか? 飲んでるのはマーベロン 2シート目の服用です。 回答いただければと思います!

  • ピルの服用法と避妊、妊娠について

    長年ピルを服用しています。 PMSや月経の軽減のための服用でした。 種類はマーベロンです。 たまに服用が遅れたり飲み忘れなどはありますが、24時間以内に気が付き、すぐに服用、翌日から通常通りに服用しています。 恋人ができたため、避妊薬としての使い方も気になっています。 マーベロン服用期間を1週間延ばし、生理の期間をずらすことで避妊の方には問題ないでしょうか? ピルを服用していても妊娠することはあると聞きました。 生理が来ないことで妊娠に気が付くことが多いと思います。 ピルを服用していて妊娠した場合、消退出血はどうなるのでしょうか? 起こらなくなるのでしょうか?

  • ピルを飲んだのかわからない

    お世話になります。 4月から生理不順の解消と避妊目的でマーベロン28を開始して現在2シート目の2列目です。 いつも夜23時に服用しており1シート目から今まで飲み忘れはなかったのですが、 現在気管支炎で咳がひどく、昨日の夜ピルを飲んで30分後に咳を繰り返していたら勢いで 食べたものが口にあがってきてしまい、トイレにかけ込んで吐いてしまいました。 焦って見える範囲で吐いたものを観察したのですが(汚くてごめんなさい)、ピルらしきものを見つけることは出来ずピルを飲んだのか飲んでいないのかわからない状態になってしまいました。 この場合は通常通り今日は1錠飲んでそのまま何事もなかったように飲み続けていいのでしょうか? それとも服用中止して次回の生理から飲み始めたほうがいいのでしょうか? 生理不順なのでピルをやめたら生理がいつ来るかわからないので出来ればこのまま飲み続けたいのですが・・・。 あともし1錠飛ばしている場合の避妊効果はどうなっているのかも気になります。 ピルについて調べても、飲んだのかわからない状態について説明しているサイト等がないので 困っています。 ピルユーザーの方やピルに詳しい方、どうか教えていただきたいです。

  • 大至急!ピルの飲み忘れについてです。

    マーベロン28を1年以上飲んでいます。 本来であれば今日(火曜)の夜に2週目の5錠目を服用予定でしたが、2週目の1錠を先週の金曜日に服用してから、土曜日曜月曜と飲み忘れてしまいました。 この場合、服用を中止し、出血が始まった初日に新しいシートを服用する、ということをインターネットで知りましたが、正解でしょうか。 ピルを購入しているクリニックが今日お休みのため、回答お願いします。 またピルの服用目的は避妊ではなく、生理不順と過度な生理痛を解消するためです。 よろしくお願いします。

  • ピルで生理をずらしたい

    服用しているピルはシンフェーズT28です。 現在13錠まで飲んでいます。休薬の期間に急遽予定が入ったので一週間生理を遅らせたいのですが、急遽だったため通常通り飲んでおり、二相と三相を逆に飲んでいません。 避妊効果を持続させながら一週間生理を遅らせる方法はありますか?(サンデースタートをずらさずに) また、一週間早めるでもいいのですが、通常通り14錠飲んで休薬期間(7日間)にはいって避妊効果は持続するのでしょうか?

  • ピルの飲み始めについて

    マーベロンを8ヶ月間服用していました。(今年の3月まで) その後、生理が来なくて困っています。 新たにピル服用を考えてるんですが、ピルの飲み始めって生理の1日目ですよね? 生理がこないんですが、飲みはじめても問題ないですか? 生理を起こさせたいのと、彼氏ができたので避妊をしておきたいんです。 教えてください。お願いいたします。

  • 低用量ピルと中用量ピルについて!

    7/23より初めて低用量ピル(マーベロン21)の服用を始めました!飲み始めたのは生理初日で、服用期間中はダラダラ出血が見られ21錠全てが飲み終わり、病院に行った所ホルモンバランスが崩れているとの事で、中用量ピル(プラノバール21)が処方されました。 質問の内容ですが、マーベロン21を飲み始めたのが7/23、飲み終えたのが8/12です。 本日で休薬期間5日目になります。 通常の低用量ピルですと、7日間休薬期間を置いて、21日間飲むのが普通ですよね? 低用量ピルから、中用量ピルに変わった場合はどうすればいいのでしょうか? 医師の説明ではいつから飲み始める日かなどの説明がなかったのですが、いつから飲み始めればいいのでしょうか? 避妊効果はいつからあるのでしょうか?

  • ピルの飲み忘れ(至急回答いただければと思います)

    どうやら、ピルを1錠のみ忘れしてしまったみたいです。 飲んでいるピルはマーベロンの21錠タイプです。 ここ最近疲れ気味で、ピルの服用時間を忘れてしまい 5時間から14時間ずれてしまうなどよくありました。 つい先ほど、久しぶりに定刻時間どおりにピルを飲もうと錠剤の裏面を見てみると、“WED”の文字が。 通常ならば、木曜日の錠剤“THU”の錠剤を飲んでいなければならないはず。 急いでHPで調べてみると、24時間以上の遅れ(飲まなければいけない錠剤が手元に2錠)は現在のシートを捨てる。 そして、生理初日に新シートを飲むと書いてあったのですが… 服用時間は毎日10時~12時 昨日の錠剤が手元にある。 今日飲まなければいけない錠剤も手元に。 この場合、HPに書いてあった通り 現在のシートは捨て、生理初日に新シートの服用でいいのでしょうか?? また、新シートを服用してからの避妊はどうすればいいのでしょうか?? やはり、2週間は他の避妊法を取った方がいいのでしょうか?? どうかご回答よろしくお願いします。

  • 低容量ピルを飲んでいる方教えてください。

    アンジュ28を服用しています。 昨日で21錠目を飲み終えて今日から偽薬に入るのですが、今月は生理を3日ほど遅らせたいのです。 この場合今日から3日間偽薬を飲まずに、次のシートの3層目(黄色錠)を服用、その後4日目から偽薬を7日間服用し、次のシートの1錠目にうつるようにすればよいのでしょうか?その場合避妊効果も通常通り持続しますか? ちなみに今月からピルを飲み始めているので今服用しているシートが1シート目です。まだ体が慣れるまでピルによる生理の調節等はやっぱりしない方が好ましいのでしょうか・・・。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J998DNを使用中に「印刷できません50」のエラーメッセージが表示されました。ブラザーのサポートによる電源リセットや紙詰まりの処置指示を試しましたが改善しない状況です。このエラーの原因と解決法を教えてください。
  • MFC-J998DNで「印刷できません50」というエラーメッセージが表示されるトラブルが発生しました。ブラザーのサイトに掲載されている紙詰まりの処置指示を試しましたが改善されず、何度も試しても印刷できません。どのような原因が考えられるのか、また解決法はありますか?
  • MFC-J998DNを使用していると、「印刷できません50」というエラーメッセージが表示されます。ブラザーのサイトにある方法で電源リセットや紙詰まりの処置を試しましたが改善できません。このエラーの原因と解決方法について教えてください。
回答を見る