• 締切済み

「サウンド オブ ミュージック」 あなたの好きと楽しみ方を教えて

映画「サウンド オブ ミュージック」を観てすっかり惹かれてしまいました。 本当に好きな場面が多い映画です。 特にマリアと子供たちが屋外で歌う、ド・レ・ミの歌やペガサスの噴水のまわりを回るシーン、パーティーで子供たちが歌う「さようなら、ごきげんよう」は繰り返し観てしまいます。 あと、子供たちがベリー摘みをしていたと言うシーンもはずせません。 あなたは「サウンド・オブ・ミュージック」のロケ地やゆかりの地を訪ねてみたいと思ったことはありますか? みんなの好きがぜひ、聞きたいです。 (参考にしたURL) http://web.kyoto-inet.or.jp/people/stoshie/soundofmusic/anketo.htm

みんなの回答

  • kumicom
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.3

私も大好きな映画です! いつも一番下の女の子の動きに注目して見ちゃいます。 「さようなら、ごきげんよう」の階段でコテッと寝るフリするのは本当に可愛いですよね♪ あと、変なところに目をつけるなって感じですが、 大佐と婚約者が車で家に帰って来る時のシーン、 しみじみと「合成」(ですよね??)に浸ってます(笑) 歌で一番好きなのは「もうすぐ17才」です。 何度も繰り返し見てしまうシーンなんですが、 歌詞覚えて口ずさんで、1人の時には躍り出してます。 マリアが登場する最初の草原、あそこに行ってみたいなって思います。 余談になりますが、私の彼のお母さんも「サウンドオブミュージック」が大好きなんです。 先日脳梗塞で倒れてしまい、失語症と右半身マヒになってしまって、 今は何が分かって何が分かってないのかも分からない状態なのですが、 「サウンドオブミュージック」のサントラを買って聴かせてみたところ、 静かに目を閉じて音楽に聴き入っていたのがとても印象的でした。 テレビをつけても見向きもしなかったのに、マリアの歌声はすごい!と感動しました。

koinuwanwan11
質問者

お礼

面白いところに目をつけましたね。この映画のいいところは、見所がたくさん散らばっていて、観る人それぞれが自分なりの楽しみ方ができる点ですね。何度観ても新しい発見があるような気がします。    「マリアが登場する最初の草原」は私が行きたい場所でもあります☆ 「サウンド オブ ミュージック」のサントラを聴かせてあげたのですか。。 この作品に思い入れをもつ人は多そうで、この作品にまつわるいろいろなドラマが世界中にあるような気がします。

koinuwanwan11
質問者

補足

大佐と婚約者が車で家に帰って来る時のシーン 本当に合成ですね。 面白いなぁ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alchera
  • ベストアンサー率45% (209/457)
回答No.2

わたしが好きな部分はちょっと「くすっ」というシーンです。最初の方、修道院にいるマリアが礼拝に遅れ、慌てて走って来てギクッとして止まるところとか、あと、最後の方のシスター二人が「院長さま、わたしは罪を犯しました……」のところ!大好き!(ネタバレになるのでここでやめます) 印象に残るシーンといえば長女?と淡い恋心を抱き合う少年兵が大佐と対峙した時に必死の形相で叫ぶところ。 「ああ、こういう道を選ぶんだ……」と思いました。 ここで自分だったらどうだろう?と折に触れて思い出すシーンです。 歌はみんな名曲揃いですね。テーマ曲ももちろんだし、「私のお気に入り」も好きです。あとは「全ての山に登れ」も。 見たのけっこう昔なので、細かいところはあやふやですが。ミュージカル面白いですよね!他の作品もぜひどうぞ。

koinuwanwan11
質問者

お礼

感想ありがとうございます。 alcheraさんが言われているシーン良くわかります☆ あらためてみんなに聞いてみると人それぞれのツボがあるんだなぁと感じます。 ちなみに私はパーティーで子供達が、さようなら、ごきげんようを歌っている時にするフォントラップ大佐の表情がたまらなく好きです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • carhakase
  • ベストアンサー率32% (51/155)
回答No.1

 こんにちは、私も好きな映画の一つです。  内容もさることながら、建物や風景にはオーストリアの魅力がいっぱいです。日本では考えられない美しさや雄大さが何とも言えません。  感動する場面は多々ありますが、ひとつ上げるとなると、最後の方のコンサートで観衆がエーデルワイスを合唱する場面ですね。  ぜひ足を運んでみたい場所は、最後に家族が国境を越えていく、山の尾根を歩いているシーンの所に行って見たいですね。  そんな所です。私が始めてみてからすでに20年以上経ってるいると思いますが、今見ても新鮮で感動する映画だと思います。

koinuwanwan11
質問者

お礼

20年以上ですか。すごいなぁ。。 長い間、多くの人から愛されている映画っていいですね。。 それから最後に家族が国境を越えていくシーンの場所ですが、ここを行きたい所にあげる方は多いようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 映画サウンド・オブ・ミュージックについて

    映画サウンド・オブ・ミュージックのDVDを借りてきて見たのですが、覚えている内容と少し違うようです。違うと思ったシーンで特に印象に残っているのが、トラップ一家が国外脱出するシーンです。DVDでは徒歩で山を越えてましたが、私が見たのは車で、子供達の一部が後部座席?かトランク?に積まれた棺に隠れていました。確かマリアが死者を冒涜するのか、というようなセリフを言って、棺を開けさせるのを阻止したような記憶があります。 学校の授業で、もう20年くらい前の話になるのですが、そういうシーンがあったことは覚えています。ドレミの歌とか歌っていたので、映画はサウンド・オブ・ミュージックだと思うのですが… DVDとVHSで内容が違うとか、レンタルDVDは内容がカットされてるとか、発売年度によって内容が違うとか、学校の教材用の編集とか、そもそも見たのがサウンド・オブ・ミュージックではなかったとか色々考えましたし、調べてもみたのですがいまいちわかりません。ちなみに20年ほど前に音楽の授業でみたのですが、時間が足りなくて最後まで見れていません。もしご存知の方がいらっしゃいましたら、詳しく教えていただけないでしょうか。

  • 映画「サウンド オブ ミュージック」で歌われている歌

    (1)マリアと大佐の結婚式で歌われていて、歌詞に「マリア」が入っている歌 (2)「もうじき17歳」 この(1)の「歌のタイトル」、(1)と(2)の「楽譜」を探しています。 声楽のレッスンで「サウンド オブ ミュージック」で歌われているものをしたいと思って探していたのですが、学校にあるこの映画の楽譜には載っていませんでした。 家の規則(?)的にネットで買うことは出来ないので、本のタイトルと出版社などを教えて下さい。よろしくお願いします<(_ _)>

  • サウンド・オブ・ミュージックの歌・・・

    映画「サウンド・オブ・ミュージック」で流れている音楽がすべて聞けるサイトってありませんか? よろしくお願いします。

  • サウンド・オブ・ミュージックのことについてなんですが…

    サウンド・オブ・ミュージックの原作本があるってきいたんですけど… 知りませんか?映画とかと中身が少し違うって聞いて…すごく読みたいんです!! あ…でも、英語版ですかね?日本語版とかあったりしないかな…? 知ってる人いたら至急教えてください!!!お願いします。

  • sound of the music

    「sound of the music」 好きな映画なのですが、原題のままのタイトルが長すぎて、うまく簡潔な邦題付けられなかったのかなぁと見る度に思います。 そこで、原題の雰囲気からあまりかけ離れすぎずセンスを感じる邦題をつけるとしたら、皆様ならどう訳しますか? (『音楽の音』とか直訳はなしで…) 私が今まで一番素敵な和訳の邦題だと感じたのは、 「風と共に去りぬ」 (Gone with the wind)です。 宜しくお願いします。

  • サウンド・オブ・ミュージックのカラオケver.って

    今年、文化祭のステージで『サウンド・オブ・ミュージック』を演じる予定です。 夏休みも練習に励んで練習をしているのですが、ひとつ問題があります。 『サウンド・オブ・ミュージック』を上演するということで、もちろん歌うシーンがいくつかあります。 今はCDを使い、歌を一緒に歌っているのですが、実際のステージではカラオケver.のようなものを音響として使いたいのです。 やはり、元の音源を使うと客席には自分たちの声ではなく、CDの歌声が聞こえてしまうのです。 ただ、色々と探してもサウンド・オブ・ミュージックの音楽(ドレミの歌、私のお気に入りなど)の歌声なしの音源が見つかりません。 ピアノの音源で行なうという話も出ましたが、やはりピアノの音だけでは‥‥うーん‥‥という感じです。 原曲のような華やかさがやはり必要なんです。 そこで質問なんですが、そのような音源がどこにあるか教えていただけませんか? CDでも、ネット上でも構いません。 CDだったら、少しならアレンジされていても明るい仕上がりになっていれば大丈夫です。 よろしくお願いします!

  • サウンド・オブ・ミュージックのCD

    映画「サウンド・オブ・ミュージック」の主題歌が色々な国の言語で歌われているCDを探しています。 (例えばドイツ語版や中国語版) 1枚でなくても各言語ごとのCDでもいいです。 質問1 このようなCDが発売されていますか? 質問2 発売されているなら、どうすれば手に入りますか? よろしくお願いします。

  • The Sound Of Music

    The Sound Of Music の映画の中で、トラップ家の長女と電報(?)係の男の子が恋仲で、夜食事中に長女がぬけだしその男の子と庭で歌を歌いますよね?『♪I am 16 going on 17 waiting~♪』っていう歌がありますよね?その歌の歌詞を知りたいんですが・・なかなか見つかりません。教えてくださいよろしくお願いします。

  • リアル「サウンド・オブ・ミュージック」

    映画「サウンド・オブ・ミュージック」が好きでDVDをよく見ます。 ファイナルシーンはトラップ一家がスイス目指し山を越える場面です。 しかし、これは事実と大きく異るようです。 実際には1938年6月ザルツブルクからイタリアに逃れてしばらく隠れ、その後イギリスに渡り最終的にアメリカに亡命しました。  そこで質問ですが、ザルツブルクからイタリアまでどう行ったのか、その町の名を知りたいです。 たぶんトラップ邸近くのアルゲン駅から電車に載ったのは確実でしょうが、降車駅、その後のルート、移動手段は徒歩か電車かなどが現在公開されてるでしょうかそれとも未だに謎でしょうか?  公開の場合は出典もお願いします。

  • サウンド・オブ・ミュージック の感動のシーン 勇気ある行動の気持ちが知

    サウンド・オブ・ミュージック の感動のシーン 勇気ある行動の気持ちが知りたい 映画サウンド・オブ・ミュージック、 最近話題に上ることもありませんが、不朽の名作だと思うので、ストーリーの細かいところを覚えている方がいらっしゃることを祈ります。 子供の頃は純粋に音楽とラブストーリーに魅せられたのですが、歴史を学んだ大人になってから見直すと、一つ強烈に胸打たれたシーンがあります。 終盤にトラップ大佐が墓地で、追手であるヒトラーユーゲントの、娘の恋人から、逃げるでもなく怒りをぶつけるでもなく戦うでもなく、説得しながらひるまずに大股で近寄るシーンです。 映画の本線に関係ないのでカットしても良さそうですが、監督はどうしても入れたかったのだろうな、と思いました。 「君のような若い者たちは見せかけにだまされているだけなのだ。目を覚ませ。そして一緒に行こう」 みたいなセリフです。自分に銃を向けている「娘の恋人」(父親から見たら敵!?)に、一緒に来いとまで言えるのは深イイと思いました。銃を持っている方が圧倒的に強いのだから、あんなに大股で近寄れるのは何でしょうね。 (1)相手を良い男の子だと信じている(ある意味なめている)のでしょうか、 (2)怖くてたまらないけど虚勢(はったり)をはっているのか、 (3)撃たれたら撃たれたでしょうがないという勇気の持ち主(相手を信じるというよりも、人はそう簡単には人を傷つけないという平和主義を信じている)なのか、 (4)家族が逃げるまでの時間かせぎに必死だったのか・・・。 (5)その他か。 お返事に番号書いた上でご感想をお願いします。