• 締切済み

アナログTV仕様のカーナビに地デジチューナーを着けた画質について

kazuof23の回答

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.3

私はナビ装着時、モニターはワンセグで良いかなと思いましたが、オプションのフロントサイドビューカメラを装着するには解像度の高い12セグ・ワンセグ自動切換えのモニターしか選べず金額がアップしましたが装着しました、実際の画面はワンセグの画面よりくっきりと見え12セグにしてよかったです。

shu0103
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、クッキリ見れるのですか? 程度の問題もあるのでしょうが、はじめからフルセグナビの画質と 比べると比較にならないぐらいボヤボヤとしてしまうのです。 液晶画面のもともとの限界なのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地デジチューナー内蔵TV、地デジチューナー+普通のTV、どっちを買おう?

    新しいテレビを買おうと思いますが、 ・地上デジタルチューナー内蔵テレビ ・普通のテレビ+(2011年になったら買う→)地上デジタルチューナー のどちらの購入方法にしようか迷っています。 というのも、今地上デジタルチューナー内蔵テレビを買っても、 日本の全エリアが地デジに対応する2011年ぐらいには壊れてしまうんじないかと思いますし、 その頃にはもっと安く、性能もよく、使い勝手もいい地上デジタルチューナー内蔵テレビが出ているんじゃないかな?と思うのです、、、。 つまり、とりあえず今は普通のテレビを購入しておいて、2011年近くで壊れればその時点で地上デジタルチューナー内蔵テレビに買い替え、 壊れなければ地上デジタルチューナーを買えばいいかな~と。 自室で見るので、14インチぐらいの小さなテレビの方がいいのです。 また、今までアナログで見れていた程度の画質で見られればよく、画質のよさは特に求めません。 どうでしょうか、、、、 アドバイス頂けたら嬉しいです。 ※自分の住んでる地域が地デジ対応エリアかどうかが解るサイトなどもあれば教えていただきたいです。 NHKの地デジ対応エリアはここ http://www.nhk.or.jp/digital/ground/guide/05_area.html で見たのですが、ここでエリア内に入っていれば、NHK以外の他の地デジチャンネルも視聴できると言うことなんでしょうか、、、。

  • 地デジチューナーについて

    アナログのテレビの地デジチューナーをつければ、地デジ放送を見る事はできる事は知っているんですが、今持っているテレビはビデオ入力端子のアナログテレビで、地デジチューナーを付けた場合の画像は、地デジ対応の液晶テレビを買った場合の画質とはかなり違うのでしょうか? 地デジチューナーをつけたらただ単に放送をみれるだけで、画質は以前のアナログ放送とあまりかわらないのでしょうか? 誰か知っている方がいれば教えてください。 御願いします。

  • アナログ液晶TVに地デジチューナーをつけて見た時の画質は・・・

    アナログ液晶TVに地デジチューナーをつけて見た時の画質は・・・ シャープの液晶アクオス15型に地デジチューナーを追加したいと思います。現在寝室用として使っています。リビングにはプラズマ37型があり,こちらで地デジはとてもきれいに見ることができます。 アナログTVは,画面が15型と小さく受信状況もよいので,アナログ画面ながら密度が高くけっこうクリアに見えており,これに地デジチューナーをつなげたメリットがどれくらいあるのかわかりません。HDMI端子もないので,D端子の接続になります。アナログTVと地デジチューナーをつなげたメリットの度合いを教えてください。

  • カーナビについて(地デジチューナーについて他)

    三菱のグランディスに乗っております。(2003年製) アナログ放送も終わってしまうので、カーナビごと買い換えようと思っていたのですが、純正カーナビは、MMEC(?)とかで、交換は出来ないとメーカーで言われました。 厳密に言うと、外す事は出来ても色々なシステムがそれを介しているので、支障が出るのでお勧めできないとの回答でした。 本来は、HDDの書き換え費用や地デジチューナー代など考えると、ナビごと買い換えちゃいたいのですが、支障が出ると言われると・・・・・ 問い合わせでは、車種ごとに純正の地デジチューナーが出ていると言われたのですが、HPで確認するとどこにもグランディスの文字がありません。(記載ない車種は未対応という文字があったと思います。) そこでお聞きしたいのですが、 1・一応確認はしましたが、やはりこのナビは外すと結構厄介でしょうか? 2・純正のナビに社外製の地デジチューナーは付きませんか? 3・純正ナビは、ほぼそのままでインダッシュではないオンダッシュ?のカーナビを付けるのは、無謀でしょうか? (元々純正が斜めに付けられていて、日差しで見えない事が多々あります。) 4・3の通り、別なナビを付けた場合、なにか支障が出るでしょうか? またあんまり簡単なものは付ける気がないのですが、最近は一体型ばかりでしょうか? お分かりになるものだけでも構いません。 宜しくお願い致します。

  • アナログTV用の地デジチューナーをPCにつないでTVをみれますか。

    アナログTV用の地デジチューナーをPCにつないでTVをみれますか。 手持ちもパソコン(2006年夏モデルTOSHIBA AX/840LS 、dynabook、WindowsXP搭載)にアナログTV用の地デジチューナーをつないでテレビ番組を見たいと思いますが可能ですか。パソコンとは地デジ対応キャプチャーをつないでテレビを見るようにかいてあるものもありましたが、地デジチューナーと地デジ対応キャプチャーとは違うのですか。

  • 地デジの画質

    今、液晶テレビでアナログ放送を見ているのですが、地デジ対応のエリア、アンテナであることを知り、さらに地デジの外付けチューナーが15000円くらいで買えると知り外付けのチューナーを買って地デジを始めようと思います。テレビの端子にD2がついているのですが、D2で接続した場合、画質はどうなのでしょうか?また、赤白黄のケーブルで地デジを映したら画質はどうでしょうか?アナログとあまり変わらないならやめようかと思います。しかし、電気屋で展示して映してある地デジがあまりにも綺麗で驚いているのですがさすがにD2ではあそこまできれいにならないでしょうか?よろしくお願いします。

  • アナログTVキャプチャーが有るんですが、これに地デジチューナーを接続し

    アナログTVキャプチャーが有るんですが、これに地デジチューナーを接続して、地デジ番組を録画したら、アナログ番組より画質が良いでしょうか?

  • 地デジチューナーの取り付けについて

    アナログ放送終了に伴い、地デジチューナーを自分で取り付けたいと 思っているのですが、当方カーオーディオの取り付けレベルの技術しか 持ち合わせておりません。その程度の技術で車用の地デジチューナーの 取り付けは可能でしょうか。 また地デジチューナーのアンテナは、現在使用している純正カーナビの アナログアンテナで代替ができるのでしょうか。 ご教授お願いします。

  • カーナビの地デジチューナーでお勧めはありますか?

    カテがズレていたようなので再掲載しました。 カロッツェリアのDVDナビの初期型(avicDC9900)を使っていますが、テレビがアナログなので地デジチューナーを買おうとカー用品専門店を見て回っています。どれがいいか分かりません。教えて下さい。 (1)地デジチューナーとワンセグチューナーは別物ですか? 何が違いますか? (2)7000円~30000円位までありますが何が違うのでしょうか?(3)カロッツェリアの商品を買った方が互換性等楽でいいですか?

  • カーナビの地デジチューナーでお勧めはありますか?

    カロッツェリアのDVDナビの初期型(avicDC9900)を使っていますが、テレビがアナログなので地デジチューナーを買おうとカー用品専門店を見て回っています。どれがいいか分かりません。教えて下さい。 (1)地デジチューナーとワンセグチューナーは別物ですか? (2)7000円~30000円位までありますが何が違うのでしょうか?(3)カロッツェリアの商品を買った方が互換性等楽でいいですか? 車でテレビは良く利用しておりますが、ザーッとならなければいいと思っています。今のは山や遠方にいくと感度が悪くイライラします。