グランディスの純正ナビの地デジチューナーについて

このQ&Aのポイント
  • 三菱のグランディスに乗っているが、アナログ放送が終わるためナビを買い換えようと思っている。
  • メーカーからは純正ナビの交換は支障が出るためお勧めできないと言われた。
  • グランディスには純正の地デジチューナーがないようで、社外製のチューナーは付けられないか確認したい。
回答を見る
  • ベストアンサー

カーナビについて(地デジチューナーについて他)

三菱のグランディスに乗っております。(2003年製) アナログ放送も終わってしまうので、カーナビごと買い換えようと思っていたのですが、純正カーナビは、MMEC(?)とかで、交換は出来ないとメーカーで言われました。 厳密に言うと、外す事は出来ても色々なシステムがそれを介しているので、支障が出るのでお勧めできないとの回答でした。 本来は、HDDの書き換え費用や地デジチューナー代など考えると、ナビごと買い換えちゃいたいのですが、支障が出ると言われると・・・・・ 問い合わせでは、車種ごとに純正の地デジチューナーが出ていると言われたのですが、HPで確認するとどこにもグランディスの文字がありません。(記載ない車種は未対応という文字があったと思います。) そこでお聞きしたいのですが、 1・一応確認はしましたが、やはりこのナビは外すと結構厄介でしょうか? 2・純正のナビに社外製の地デジチューナーは付きませんか? 3・純正ナビは、ほぼそのままでインダッシュではないオンダッシュ?のカーナビを付けるのは、無謀でしょうか? (元々純正が斜めに付けられていて、日差しで見えない事が多々あります。) 4・3の通り、別なナビを付けた場合、なにか支障が出るでしょうか? またあんまり簡単なものは付ける気がないのですが、最近は一体型ばかりでしょうか? お分かりになるものだけでも構いません。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6672)
回答No.4

#2のy-y-yです。 > ワンセグは、住んでいる地域は全くと言っていいほど映りません。(^_^;) h-s8088 さんの地域でのワンセグの映り具合は、どうやって調べましたか? 私も山国で、峠道や、地デジ放送電波塔からの山陰、地方都市の市内でのビル陰等を走行していますが、携帯のワンセグや、カーナビとは別のポータブルナビのワンセグでは、途切れ途切れでワンセグも視聴できません。 しかし、カーナビの地デジ受信は、私の買換え前の車のアナログ受信よりいいですね。 たぶん、カーナビの地デジでは、運転席のフロントガラスに長さ10センチほどの2素子のフィルムアンテナを2組を貼り付けます。1組を運転席側半分に、残り1組を助手席側ですが、運転手の視野には入りません。 このフィルムアンテナに、「ブースター」が入っているらしいので、アナログテレビの受信状態と比較していいですね。 地デジ電波放送電波塔から、見通しのいい平地(田んぼ・畑のある場所)なら,フルセグ状態です。 しかし、市内のビル陰・峠道の山陰などの、放送電波塔から見通しが悪くなると、フルセグとワンセグの切替が頻繁になりますが、ワンセグ状態になってもアナログより鮮明ですし、アナログでダメだったあたりでもワンセグで受信することが多いでね。当然、ワンセグ受信もダメな所もあるし、また、トンネル内はダメですけど・・・ 繰り返しますが、私が実際に走行中のワンセグ受信とアナログ受信と比較した場合、ワンセグ受信のほうがいいですね。 なお、瞬間的に画面が停止する場合もありますが、走行中なら、この瞬間的に画面が停止する現象は当然であり、回避できないと私は思います。 ------------------------- 参考: 峠を越えたり、トンネルを通過すると、山国では、地デジ電波放送塔のエリアも変わるので、カーナビの【お出かけエリア変更】の受信機能は自動に設定しています。 (お出かけエリア設定とは、メーカによっては、放送局追随機能とか、エリアスキャン機能等々名前はいろいろです)

その他の回答 (6)

  • got22
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.7

>純正でないカーナビやポータブルナビは、ブレーキ用の差込ジャックがありますので、ここへブレーキ配線をすると、走行中のカーナビ操作・テレビ視聴が可能です。 あっ、そうですか。 助手席の方が視聴可能ということですね。 そう明記されていないので、てっきり「運転手が視聴」と勘違いしました。 誤解は解かれたほうがいいかと思いますよ。 参考にされたURLにも、きちんと 「●本品は同乗者の為のものです。 ●運転者が走行中に画面を注視することは道交法で禁じられています。 ●運転者が走行中に画面を注視すること、メーカー基本設定以外のナビゲーション操作は 前方不注意となり大変危険ですので行わないで下さい。(道交法で禁じられています。) ●運転者以外に搭乗者がいない場合はTVを映さないで下さい。(安全運転義務違反となる場合があります。) ●本品を使用したことによって生じた違反・事故・故障等の損害に関して弊社は一切責任を負いかねます と書いてありますもんね。 し・つ・れ・い・しました。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6672)
回答No.6

#2#5のy-y-yです。 > こういう場でこんな回答しちゃっていいの?。 > 早く削除してもらったほうがいいかと。 検索で「ゴリラ用ブレーキ」で検索すると,約111万件もヒットして、たくさん出てきますよ。 通販は、一流企業の製品に、一流の通販会社へのネット出店がヒットします。 また、ブレーキコードの接続の説明サイトなどや、ブレーキコード自作のサイトなども、たくさんヒットします。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9%E7%94%A8%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD&lr=lang_ja

  • got22
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.5

NO.2 >純正でないカーナビやポータブルナビは、ブレーキ用の差込ジャックがありますので、ここへブレーキ配線をすると、走行中のカーナビ操作・テレビ視聴が可能です。 こういう場でこんな回答しちゃっていいの?。 早く削除してもらったほうがいいかと。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

#1です。 > ワンセグは、住んでいる地域は全くと言っていいほど映りません ワンセグが駄目ならフルセグはもっと駄目です、つまり地デジの視聴は無理。 早い話が諦めた方が賢いです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1221531927

h-s8088
質問者

お礼

度々ありがとうございます。 今のアナログのTVはそれなりに映るのですが、ワンセグ(フルセグ)はダメなんですね・・・ HDDの書き換えに3万はかかるとディーラーで聞いたので、それなら少し出してと考えていました。 (もっとも自宅周辺で車でTVを見る事はあまりないですが・・・やはり遠出の時に) それまで使っていたCDROMやHDDのナビよりも使い勝手が悪く、良い機会だと思ったのですが・・・ オートバックスなどに行って聞いてきます。

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2986/6672)
回答No.2

> 純正カーナビは、MMEC(?)とかで、交換は出来ないとメーカーで言われました。 三菱独自のシステム様ですね。いろいろなシステム名が有るようです。MMCS、MMES、などで、地デジチューナーの設定も一部のシステムにあるようですが、Q&Aを参照して、あなたの車に合うかどうかです。 1 取り外しについては、メーカ純正の場合は、車の監視のセンサーが独自の為、厄介かどうかは、ここで聞くより、メーカ三菱の回答が支障が出るというのが確実でしょう。 車の監視センサーで、燃費(平均・瞬間)、給油までの残距離、平均時速、外部温度、等々を表示。 同様なメーカ純正のシステムには、トヨタの「G-BOOK」,日産の「カーウィングス」、などがあります。 2 純正カーナビ本体に、外部入力端子があれば、地デジチューナの取り付けは出来ますが、カーナビ本体を確認するしかないでしょう。 また,地デジチューナの取付場所・置き場所を考えなければなりません(運転席シートの下、助手席シートの下、ダッシュボードの下、トランク内など) 3と4 純正ナビとは別のカーナビ(ポータブルナビ等)の取付ならいいでしょう。 以下、質問の趣旨と違ってすみません。 純正カーナビや、社外品をディラーで取り付けると、走行中のカーナビ操作やテレビが視聴出来ません。運輸省の安全の指導によるためです。 走行中にもカーナビ操作・テレビ視聴をしたいなら、カー用品店(オートバックス・イエローハット等々)で取り付けましょう。 カー用品店にも純正カーナビと同じメーカがありますが、当然、上記に参考に記載したトヨタ・ニッサン等のカーメーカ独自のカーナビシステムには対応しません。 ・ 走行中の操作・テレビ視聴か、カーメーカ対応のシステムに対応されるかの、二者択一です。 純正でないカーナビやポータブルナビは、ブレーキ用の差込ジャックがありますので、ここへブレーキ配線をすると、走行中のカーナビ操作・テレビ視聴が可能です。 カーナビ・ポータブルナビで、本体に「ブレーキ用ジャック」がある場合。 通販での「ゴリラ用ブレーキ」用のコードが、十数センチの長さです。このコードなら、電源コードに付け足し接続するだけで、常時操作・視聴が可能です。(つまり、ブレーキからの配線は不要。電源コードに付け足すだけです) サンヨー・パナソニック以外のナビについては、動作可能・視聴可能かどうかは未確認です。 ------------------- 私も、H10年(1998年)のグランディスでした。 たぶん、私のカーナビのバージョンが初期に近の近く、h-s8088さんとは2世代くらい違うと思います。 私のカーナビは、システムと地図データはCDで、また、アナログテレビを改造キットで走行中も視聴可能にしていました。 CDカーナビの初期タイプで、すぐ、マイナーチェンジで数年後のカーナビとは互換性がありませんした。 そして、地図データの更新のため2~3年ごとにCDを買換えていました(1万数千円の記憶)。 しかし、7~8年まで地図データ更新が終了し、そのまま使用していました。 去年、車(オーディオレス)をトヨタに買い替えて、同時に、カーナビは自動車工場へ依頼しました(取付の実際は下請の車の電装屋です)。 カーナビは地図データを自分でネットからダウンロード()有料)できるHDDタイプです。当然、地デジ(フルセグ/ワンセグ両用型で自動切換えに設定)で、走行中にも操作・視聴可能です。 (フルセグとは、「普通の地デジ」の事で、ナビメーカによっては「12セグ」とも言う)

h-s8088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >車の監視センサーで、燃費(平均・瞬間)、給油までの残距離、平均時速、外部温度、等々を表示。 これなんですが、確かに残距離は参考にする事がありますが、あとは見ていませんので、必要かどうかは・・・ メンテナンスも、例えばですがオイル交換時にセットしますが、自分で見てチェックするくらいで、表示が自動に出る訳でもなく・・・ 他に不具合があれば別ですが・・・ (外気温などからエアコンのオートを調整しているとか?) 2列目にTVがあるので、とりあえずは良いのですが、以前は見えるようにしていたので、やはり最初は不便でした。(たまにナビ操作はしたいですが・・・) ナビ本体が、シートの下にあり別なんですが、それだけ変えられないものかと・・・ ほんとこんなことなら最初から外付けにすれば良かったなぁと。 それが出来るような話だったの記憶があるのですが・・・

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

メーカー純正ナビはナビ以外のコントロール機能も組み込まれていますから、交換も撤去も止めた方がいいです。     2に関しては可能だろうと思います。     3に関しては、そこまでしてテレビが見たいですか? なにもナビでなく、ワンセグのポータブルテレビを設置した方がいいのでは???

h-s8088
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりやめた方が良いですか・・・ ワンセグは、住んでいる地域は全くと言っていいほど映りません。(^_^;) HDDの書き換えやチューナーを買うと、それなりの金額に行ってしまうので、 買い換えた方が元々使い勝手が悪かったので、機能もアップして良いかなぁと考えております。

関連するQ&A

  • 地デジチューナー標準装備のカーナビ

    地デジチューナー標準装備のカーナビを探しています。どこのメーカーから出ていますか教えて下さい。できればオンダッシュを。よろしくお願いします。

  • カーナビの地デジチューナーの選び方について

    純正のカーナビに地デジチューナーを付けたいのですが、ワンセグとフルセグがありますが、 どちらを付けたらよいのでしょうか? また素人が簡単に取り付けられるものでしょうか?

  • エルグランドのカーナビ

    現在、エルグランドE51に乗ってます。 カロのサイバーナビ(7年前のモデル)を、純正のようにメーターパネルの横に取り付けています。 しかしながら、老朽化には勝てず、地デジナビに買い替えを決断。しかしながら、現在オンダッシュでのカーナビがほとんど見当たりません。カロでも、楽ナビで1種オンダッシュを売ってますが。 そこで、インダッシュに変えようと思うのですが、これもまたエアコンのスイッチが完全に隠れる状態。 E51に乗っておられる方で、純正以外のナビを最近つけられた方、お薦めはありますか? 2DINに収めるのは、視線が下がりすぎて、不安を感じて躊躇しています。

  • 純正のカーナビをどうするか?

    BMW 525i ハイライン('99)に乗っています。 純正のナビはあまり性能も良くなく、地図の古くそろそろ新しいナビに変更したいと思っています。 以前は、パナソニックからE39専用キットなるものが発売されていて、標準モニターに社外のナビを表示できるものがあったらしいと聞きました。(現在は入手困難とのこと) 標準モニターとオンダッシュのナビのモニターが視界に入るのを想像すると何となく気持ち良くありません。 また、現在インダッシュにできるかどうか分りませんが、仮にインダッシュにできたとするとオンボードコンピューターが使えなくなると聞きました。 そこで質問なのですが、みなさんはナビをどのように設置していますか?(車種は問いませんが同じような状況の方がいたらアドバイスお願いします)

  • カーナビ;どちらを選ぶべきでしょう?

    後付のカーナビで、カロのHRV02かDRV05かで、どちらを選択するか迷っています。 経験者、詳しい方の意見がいただければと思います。 HRV02はHDDでオンダッシュ、DRV05はDVDでインダッシュ。ナビの性能やAV機能にはそれほどこだわりはありません。ただ、オンダッシュは盗難が気になります。また、インダッシュは画面がエアコンの噴出し前になります。どちらも一長一短で本当に迷っています。 HDDとDVDの差がどれほどのものかは分かっていませんので決め手があれば教えてください。 ちなみに車はBMW1シリーズです。インダッシュの場合は純正オーディオをトランクへ移設します。 よろしくお願いします。

  • カーナビに地デジチューナーつけられますか?

    カーナビは10年前のパナ製のものです。 1年前に純正のダイバーシティアンテナが折れてしまいTVの受信感度が落ちたことにより近所のイエローハットへ。 店員にアンテナが折れてしまった旨を話し新しく取り付けてもらおうと しましたが、店員に勧められるがままにワンセグチューナーを取り付けてもらいました。 ところが私の住まいが田舎なためワンセグの受信状況が非常に悪く「受信できません」の文字が…。音声も途切れ途切れになってしまいストレスがたまります。 ワンセグを付ける前は映像が見づらくても音声は聞こえていましたので まだよかったのですが。 今では同じパナ製のバックモニターを追加で付けてしまってあるため新しく30万円出して新型の地デジカーナビを付けようとは思いません。 車もあと2~3年は乗るつもりでいます。(もっとかもしれません) 現在の状況で地デジチューナーは取り付け可能でしょうか? また工賃、材料代などどれほどかかるか見当もつきません。 わかる方いらっしゃれば教えて下さい。

  • ミラーモニターとカーナビ

    後付けでカーナビを付けようと目論んでいるのですが、モニターをどうするかで悩んでいます。後付けだと(車種によっては純正でも、同じ問題があったりしますが)、 (1) オンダッシュだと視界の邪魔になる (2) インダッシュ一体型だと目線の動きが大きくなる (3) インダッシュせり出し型(!)だと空調が効かなくなる と、どれもいい具合になってくれません。そこで、インダッシュのカーナビに、モニター出力を(勿論、それが可能なナビを買うとして)ミラーモニターにナビ画面を写せば、バックミラーを見る程度の目線の動きでカーナビを見る事ができ、見た目もスッキリ、具合が良いように思います。 ネットで探しても、カーナビをミラーモニターに写すという使い方をしている人は多くないようなんですが、この方式には私が思いつかない不都合があるのでしょうか?ひとつの懸念としてはミラーモニターが振動してしまい、見づらいという欠点があるようです。できればミラーモニターをお使いの人から経験をお聞かせ願えれば、と思います。 ミラーモニターだと車検に通らない場合もあるようですが、ここは車検に問題ないミラーモニターがあったとして、という前提で話を進めたいと思います。

  • おすすめのカーナビ

    カーナビを買います。 今後のことを考え地デジ対応品を買おうかと思っているのですが、 何気に高く、地デジチューナー対応のナビを買い、2011年になったら チューナーを買って後付けでもいいかなぁとも考えてます。 以下の条件でおすすめのカーナビがありましたら教えて下さい。 1、HDDナビ(20GB)以上なら 2、インダッシュ(画面も埋め込みのもの) 3、ハンズフリー対応(携帯がつなげてハンズフーリーができるもの) 4、地デジ内臓(もしくはチューナー対応) 5、価格 ヤフオク等で20万くらい(できればビーコンもあわせて) 6、ポータブルは不可 ナビは正規ディーラーに取り付けてもらう予定です。合わせて安いお店 などありましたら、教えて下さい。 不十分なところなどありましたらご指摘お願いします。

  • カーナビについて教えてください

    今回99年車の中古のシャリオグランディスを購入致しました。 純正ナビ(CD-ROM)・TV・CDチェンジャーがついています。 詳しくないのですが、エアコンやラジオなど連結して表示するらしいのです。 MMCSという語句を調べてなんとなく理解した位の程度の者です。 こちらのページも色々読ませて頂きましたが、 ◎純正をとっぱらい社外品をつけた場合、連結が機能しないとのようでした。 ◎他の方の質問で2台連結してナビは可能(純正と社外品)のようでした。 と理解してしまいました。 以上のようなことを踏まえ、希望では 連結を残したい(TV・ナビは不必要)、DVDナビ・TVを新たに付けたい と思っています。 そこで、質問なんですが (1)エアコン吹き出し口真下の一段目のリモコン類?を三段目に動かすことは可能でしょうか? (2)(1)が可能な場合、一段目にインダッシュは取り付け出来るのでしょうか? (3)本当に純正・社外品の2台とも正常に動くのでしょうか?(純正のナビ・TVは正常でなくても良いです。) (4)社外品をネットとかで購入(新品)し、カー用品店等で取り付けてもらう場合、いくらぐらいかかるものなのでしょうか? 沢山あって申し訳ないのですが、教えて頂ける方がいらっしゃいましたらお願い致します。 未だ一度もカーナビというものに触ったことが無いので、未知の世界なんです… 納車がまだなのでカー用品店にも行けません。

  • 純正のカーナビに地デジチューナーの接続する方法

    平成13年式のトヨタ・セルシオを所有しています。トヨタ純正ナビが付いているのですが、これに地デジチューナーを付けたいと思っています。いろいろと調べると、トヨタ車であれば2005年以降のナビであれば地デジチューナーが付けられるそうですが、それ以前の純正ナビには付けることができないのでしょうか?RCAピン入力というものがないと駄目なようなのですが、諦めるしかないのでしょうか?