• 締切済み

メルマガ発行部数を伸ばしたい!!

メルマガの発行部数が伸びないので 何かメルマガ発行部数増加の手助け になるようなサイトがあったら教えて いただきたいです。 ちなみにマガジンの内容は難解なクイズを 問題編として発行し正解者のなかから 図書券やいろんな賞品をプレゼントしようと 言うものです。

みんなの回答

  • kiyoto
  • ベストアンサー率31% (63/197)
回答No.4

どうもすみません。MMでしたね。 以下のサイトを試して見てください。 1.クリックアンケート  発行している評価がわかるクリックアンケート機能を備える。 http://clickanketo.com/ 2.マグワールド  発行のノウハウや発行者インタビューがあり、発行のコツを学べる。 http://www.eva.hi-ho.ne.jp/rainbow/ 3.メールマガジン相互広告ネット  発行者がお互いに掲載するシステム。相手は同ジャンルのほうが効果的。 http://imahi.com/magnet/ 4.めるマガ研究所  部数増加や内容充実のために必要なことを研究している。 http://ray.727.net/

noname#5824
noname#5824
回答No.3

#1の回答をされた方、 メーリングリストじゃなくてメールマガジンですよ。 私は現在発行部数6600程度のメルマガを発行しています。 ここはやはり、他のメールマガジンと相互広告を出す事を お勧めします。相互ならば、無料が多いですので。 ただ、あまりに部数のかけ離れたものは避けた方がいいです。 中には気持ちよく応じてくれるところもありますが。 それから、メールマガジンを紹介するメルマガもあります。 そういうマガジンを購読して、投稿するのがいいです。 それから、ホームページを持ってますよね。 そこの内容を濃いものにして、 各検索エンジンに登録すると飛躍的に部数が伸びますよ。 ただ、部数ばかりでつまらないマガジンだった、 ということにはならないように、「執筆のついでに」 そういう努力をするのがいいですね。 頑張ってください。

回答No.2

メルマガスタンドは「まぐまぐ」ですよね。 ウィークリーまぐまぐに掲載されると、結構購読者が増えます。 あと、ポイントといえば、いいメールマガジンを参考にしていけば、 結構いいマガジンになります。まず、タイトルの字なんかは すっきりさせた方がいいです。後ろの著作権表示などもすっきり短くまとめます。 変更・解除のフォームにつながるリンクも書きます。 また、紹介用のHPは特に重要だと思います。背景の画像や タイトルGIFは明るくてシンプルなのがいいでしょう。 例えば、水色のチェックや横線模様とかです。バックナンバーも掲載します。 それと、マガジンにはタイトルの下くらいに2行くらいでひとりごとを 書いたら、硬い感じがなくなっていいと思います。 僕は半年前まで「OitaExpress」という大分の情報やクイズ・地理などの メールマガジンを発行していました。毎回、特集・クイズ・新着HP情報や 一村一品PostPetおやつなどを載せていました。 月刊だったのですが、忙しくて廃刊しました。^^;

y-syun00
質問者

お礼

経験談も含めた解答ありがとうございました。

  • kiyoto
  • ベストアンサー率31% (63/197)
回答No.1

メーリングリスト紹介サイトを2つご紹介します。 登録してみてはいかがですか? ○月刊ML紹介  http://mlnews.com/jp/ ○メーリングリストインフォメーションストリート  http://www.ml-info.com/

y-syun00
質問者

お礼

素早い解答ありがとうございました

関連するQ&A

  • メルマガの発行部数UPの方法は?

    先日、メルマガを発行いたしました。2万円か4万円?を支払うと、そのメルマガを紹介してくださるという広告がありましたが、良い情報を無料で提供するつもりなのに、お金を払うのが納得ができず、お金をかけずに頑張るつもりです。そうなると、発行部数の増加率などでしか、なかなか人の目には触れないと思います。そこで、発行部数UPの方法はどのようにすればよいのでしょうか。フリーメールを使い、登録数を増やしたりするのが手っ取りばやいのでしょうか。裏技などの情報があれば、更に大歓迎です。よろしくお願いします。

  • メルマガを発行するのですが

    近いうちにメルマガを発行するのですが、複数のサイトから同一内容のメルマガを発行する際に、違うタイトルで発行することはできるのでしょうか。 たとえば「まぐまぐ」のメルマガのタイトルを「私の日記」、「E-Magazine」のメルマガのタイトルを「私の告白」と言った具合です。 そして内容は全く同じものにします。 メルマガは全くの初心者なのでつまらない質問かもしれませんがアドバイスよろしくお願いします。

  • メールマガジン発行部数の統計情報

    メールマガジン発行部数の統計情報を探しています。 国内での1年毎のメルマガ総発行部数の推移を確認したいと思っています。 Webで探しているのですが、なかなか見つからず...もしそのような情報があるWebサイトをご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 同じ内容のメルマガを複数の発行スタンドで発行可能でしょうか

     同じ内容のメルマガを複数の発行スタンドで発行可能でしょうか。 過去の検索結果を見ると4,5年前の回答ではそれは当時の規約に照らして可能とのことですが、今現在の規約に照らしてそのことは可能でしょうか。というのもまぐまぐの無料メールマガジン発行規約 『第3条(発行できないメールマガジン) 二号 自身が発行する他のメールマガジンと同一又は酷似する内容のもの。』とありますがこれはまぐまぐ内に限った事なのでしょうか。宜しくお願いいたします。

  • メルマガを発行するには

    小さな会社を経営しています。会社のホームページも持っていますがマーケティングも含めてメルマガを発行したいなと思ってます。ホームページのツールにメールマガジンを希望するツールはあるのですが登録した人へいっせい送信する機能がないのです。そこで一人づつ同じ内容を送信するのはあまりにも効率が悪いのでリストに載っている人へいっせいに送信するようなサービスを探しています。ネットで調べてみると“めるま”などのサービスがあるようですが会社として送信したいので広告やリンクがついているとまずいです。無料で広告なしで送れるメルマガサービスはありますか?

  • まぐまぐからメルマガが発行できない!!発行する方法はありませんか?

    こんにちは。 メルマガを発行しようと思い、まぐまぐに登録をしているのですが、審査が通らないようなんです。 申請は、もう3回もやっているのですが、未だに発行できないんです。 申請が通らない場合、発行不可の連絡もありません。 不備の箇所を教えてくれれば、直しようがあるんですが、それもありません。 まぐまぐのサイト内にある「発行の際の注意」も読んでいますが、なにが該当して審査が通らないのかもわかりません。 まぐまぐにも問い合わせましたが、教えてはくれませんでした。 発行したいメールマガジンの内容は、生活の情報系です。 何かヒントがあれば、教えてください。 お願いします。

  • 読者限定 非公開メルマガ発行スタンドがありますか?

    読者を限定し、発行者側がメールアドレスを登録したメールマガジンを発行したいと考えています。 外部からの購読申し込みはできない形式ということになります。 内容概略やバックナンバーも非公開としたいのですが、こういったメルマガを無料で発行できるスタンドはありますでしょうか?

  • メルマガ発行者ですが突如一方的に休刊処置を執られました

    まぐまぐでメルマガを発行して半年ほどたつ者です。これまでに30号ほど出しています。内容は自分が扱っているインテリア関係の情報です。ところが最新号を今月中旬に発行した3日後、管理者ページに入ろうとすると休刊中と表示されるようになりました。あまりに唐突なことで驚き、休刊処置をとる理由としてまぐまぐがあげている次の各理由をあてはめて考えてみてもいずれにも心当たりがありません。 ・ 発行者あてのメールがエラーで返ってきた ・ 住所や電話番号等の発行者情報を意図的に消去した ・ 架空アドレスの大量不正登録や、受信者に無断で大量代理登録が行われた ・ 不適切な内容(アダルト関連、ねずみ講、マルチ商法、違法行為など)のマガジンを発行した ・ 著作権侵害、商標権侵害、その他違法行為を助長する疑いのあるマガジンを発行した ・ 発行周期や説明文に「廃刊します」「発行を休みます」などと書いていた ・ 前回発行の時から 6ヶ月以上発行されていないため、発行継続の意思がないものとみなされた ・ 発行承認後 3ヶ月以上たっても創刊号が発行されないため、発行開始の意思がないものとみなされた 指定されているアドレスに一方的な休刊処置の理由を問い合わせるメールを送りましたがなしのつぶてです。 いくら無料でメルマガを発行できるスタンドであるとはいえ、しかもメルマガ新規発行を断られたのではなくてこれまで30号も何事もなく発行していたメルマガを発行者に何の断りもなく一方的に休刊処置をするのはあまりに無責任ではないでしょうか? そこで質問です。 1.同様な経験をされた方はいらっしゃいますか? 2.発行スタンドをmelma!に変えることも考えていますが上記のような経緯ですのでこれまでのメルマガ読者にその旨連絡のしようがなく躊躇しています。どうすればよいかアドバイスをお願いします。

  • 不動産関連のメルマガ発行に関して

    ハウスメーカーの協賛を得て、住宅購入希望者をターゲットに、住宅関連のHPを作成し、展示会の案内・住宅購入のアドバイスコーナーを設け、さらに、メールマガジンの発行を計画しております。協賛メーカーにスポンサーになっていただく条件の1つに購入希望者へのメールマガジンの定期配信があるため、早急に内容を明確にしなくてはならないのですが、当初の考えていた配信内容でいいのかという不安にさいなまれています。 メルマガの詳細として、毎週1回の配信予定(現在、もう少し、配信ペースを 少なくする方向で、考えています。)。内容は、その週の展示会案内、住宅購入に関するワンポイントレッスン等です。 あらかじめ、社内で、仮のメルマガを作ってみましたが、内容的に、定期購読してもらえるか、?の構成状態です。 住宅購入者が、メルマガを楽しみにしてもらえるような、かつ、人生で、最も高い買い物をするのに、役立つ内容にしたいのですが、行き詰まってます。 また、協賛メーカーは、20社ほどで、この展示会情報を、1回のメルマガで、 何社ずつ流せばいいのかも決めかねています。 急な事業で、早急に進めたため、本格スタート(今月下旬)を前に、課題が噴出しています。 消費者ニーズにあったメルマガにしていくには、どうしたら、いいでしょうか? どなたか、アドバイスいただければと切に願っております。

  • 下記以外にメルマガサイトはありますか?

    ◆めろんぱん ◆インターネットの本屋さん『まぐまぐ』 ◆総合メールマガジンポータルサイト melma! ◆無料メールマガジン発行サービスのメルマガ天国 ◆読者と発行者を結ぶ架け橋 Pubzine (パブジーン) ◆ Macky! ◆ E-Magazine ◆ポストマガジン ◆めるぼっくす ◆カプライト 私が色々調べてわかったのは以上です。 他にもあったら教えてください。 また、ここはいい、よくない、おすすめ等ありましたら教えてください。 他に注意点等もお願いします。 ちなみにこれからメルマガを発行しようと思っています(内容未定)。