• ベストアンサー

再セットアップ後のSTOPエラー

Cupperの回答

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

もう一度電話でサポートを受けてみてはいかがですか パソコンの仕様が書いてありませんので、このくらいのアドバイスしかできないのですが 参考になれば幸いです

noname#212303
質問者

お礼

パソコンの使用によって対策が変わるわけですね。 あまりひどいようならもう一度サポート受けてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 再セットアップができない

    最近頻繁にPCが突然再起動し「深刻なエラーから回復しました」というメッセージが表示されようになりました。 そこで、再セットアップを行おうとしたのですが、OSの選択画面でリカバリーシステムを選択すると 「I/Oエラー」と表示されて再セットアップができませんでした。 他に再セットアップする方法はないのでしょうか? 使用パソコン NEC VALUSTAR C VC500/5 OS Windows XP home Edition メモリ 256MB HDD 120G

  • 再セットアップのエラー

    友達にNECのLC700J64DRを譲り受けまして、古いHDDが再セットップのエラーで新しいHDDに乗せ変えました。しかしこのHDDでも再セットアップエラーを起こします。 一枚目のバックアップCDで必ず途中でエラーを起こし止ってしまいます。これは、もうマザーの故障になってしまったのでしょうか? 他に何か要因があるのでしょうか?

  • STOPエラー

    エラー番号0x00000050のSTOPエラーがでました。 それで、電源ボタンを押して強制シャットダウンしました。 で、普通に起動してデータも消えてません。 パソコンにダメージありますか? 問題でもありますか? エラーが出たのは、ソフトをアンインストールして再起動したときにでました。 回答おねがいします。

  • 再セットアップ中に電源が…

    最近pcを起動すると直ぐに電源が落ちてしまうので、バックアップを取り、思い切って再セットアップを 試みたのですが、再セットアップ中に電源が落ちてしまい、 以降電源を入れても黒い画面でカーソルが点滅したままです。 復活可能ですか?NEC VALUSTAR デスクトップ 

  • 再セットアップ時のエラーについて

    こんばんは。 ここ数日、うちのパソコンが起動時にエラーが出て起動しなかったり、 途中で止まったり、終了時にシャットダウンできないといった症状がでていました。 こりゃダメだと思い先ほど初期化しようと思い、まずCドライブだけを初期化する方法でやりました。 そうしたら、再セットアップの途中、再セットアップCDを入れてください、といった 内容のメッセージが出ました。 しかし、うちのパソコンの説明書ではそれは必須とは書いてなかったので用意していませんでした。 それで、そのあととりあえずキャンセルしたら、エラーメッセージが出て途中で失敗してしまいました。 なので、もう一度やり直そうと思い、今度はCドライブの領域を設定して再セットアップを選び、 最低の30GBの設定で実行したところ、やはり再セットアップディスクが必要といわれ、 そのまま進めていたらエラーが出てしまいました。 ERR 002013 というエラーです。  うちのパソコンはNECのVALUESTARのVL300です。 OSはvista、購入後増設したものはメモリだけです。 もうこうなったら修理に出すしかないのでしょうか? 完全にお手上げです・・・ 非常にわかりづらい文ですが、どなたかこの症状に有効な対処法があればそれを 教えていただきたいです。 どうか、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 再セットアップディスク

    Valustar G(Windows XP)を使っているものですが、先日再セットアップディスクを作ろうとして再セットアップ用CD-ROM作成というソフトを使っていると、エラーがでて「必要なファイルが無い」とでます。 どうしていいのかわからないのですが、NECのユーザの方で、どうしてできないのか教えてくれる方、また解決法を教えてくれる方は教えていただけると幸いです

  • STOPエラーでリブート繰り返す

    よろしくお願いします。 ASUSの1000HAEを使っています。 昨日の朝、YOUTUBE見ていたら、突然エラーになりリブートしました。 その場はシャットダウン行い仕事に向かい、夜インターネット接続のまま入浴し 風呂から出てみると、パソコンがリブートを繰り返してます。 セーフモードや、前回の状態や通常起動を選択出来ますが、セーフモードにしても 黒い画面のまま(セーフモードとは出てます)ポインタは有りますが、完全起動できず 通常や前回の・・・で起動すると、再び同じ画面に戻り、それの繰り返し。 3時間ほど放置し、立ち上げても同じでしたが、繰り返してるとセーフモードが起動出来 そのままシャットダウンし起動すると、ようこその画面まで進んでリブートなど 起動出来ないまでも、少し進みました。 で、リブートの際、一瞬STOPエラーの画面が出るのですが、一瞬なんでコード見れず 繰り返してると、今度は起動完了後にSTOPエラーで止まりました。 そのコードは、STOP:0X000000D1です。 その後同じ状態繰り返し(起動完了。しばらくするとSTOPエラー)てましたが 繰り返してる間に、エラーは出なくなりました。 STOPエラーの画面はデジカメで取りましたが、今はUPする術が有りません。 この状態で、なんらか原因は分かるでしょうか?

  • 再セットアップ

    パソコンが起動しなくなったので、再セットアップ(Cドライブのみ)したらNEC独自のソフトがインストールされなかった。購入時セットアップしたときには、NEC独自のソフト(らくらくバックアップ等)がインストールされていたのに何故でしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • ストップエラーについて

    パソコンを起動してから少しの時間パソコンを使わないと、多分、省エネモード?が働き画面が暗くなり、電源を押して起動させデスクトップ画面がでて点滅ランプがおさまってからインターネットやウィルス検索などをしようとすると画面が青くなった後に再起動になりエラー報告の画面が出たり、出なかったりなんです。内容はあいまいなんですがデバイスドライブのストップエラーぽかったです。パソコンは九月に新品で購入したNECのLL550/Dです。 対処法や原因などわかりそうな人がいたらお願いします。

  • 再セットアップ中に止まります。

    続きの質問ばかりですみません。 友達のパソコンを再セットアップ中なのですが、途中で止まってしまいます。 何度やってもそこで止まるのでなにか原因があると思います。 完全にレジストリが壊れてしまってるようです。 普通に再起動などすると黒い画面に白い文字で文字化けです。 一応なんとかバックアップは取ってみたんですが、途中でエラーが出たので完全ではないと思います。 とりあえずメールだけでも保存したいと思うのですが、どうやらメールソフトにエラーがあるようでメールの保存先が見当たりませんでした。 再セットアップでは無理でしょうか? あとこのパソコンのバックアップCD1・2ですが、 入れて再起動で自動認識だと思ってたのですが違うみたいで、使い方がわかりません。 お分かりになられる方お力をお貸しください。 お願いします。 NEC Lavie C LC500J/3です。