• ベストアンサー

小学生~高校生くらいの質問・回答

hidetaka-tの回答

回答No.6

自分も、それに関しては歯がゆく感じております。 自己申告したい気持ちはよくわかりますが(自分にもそんな時期がありました)ネット上では「年齢晒し」が不快に思われる場所も多いです。 ただ、ここは質問・相談の場なので、その人がどんな人かを知るための情報として書いても良いとも思います。

noname#99579
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Q&Aコミュニティに絞って言えば「年齢を書く」ということに関して、私は基本的には肯定的です。 ただ「私は中学生だからわからなくて当然」というような免罪符的な意味合いで年齢を書くのはいただけません。

関連するQ&A

  • 質問者と回答者はどちらが有利?

    質問者と回答者は、どちらが有利だと思いますか? Q&Aサイトですので、愚問なのは承知してます。 ただ、色々と目にしますものでこの質問を立てさせていただきました。 真面目な会員様には、不快な質問かも知れません。 コミュニティではなくアンケートのカテゴリーにしました事も併せて、お詫びいたします。

  • 【質問】私の質問についてご回答下さい

    こんばんは。 突然、この様な質問をしてしまい、申し訳ございません。 最近私が投稿する「イラストを入れたおふざけアンケート」について、皆様がどう思われているのかを伺いたく、質問致しました。 以下の3つから回答を選んで頂きたいです。 1.良く思っている 2.悪く思っている(迷惑、不快など) 3.どうでもいい 上記3択以外のご回答を下さっても構いません。 また、理由などを添えて頂ければ、幸いです。 私は、以下の理由でおふざけアンケートを投稿しております。 ・ただの自己満足(20%) ・このアンケートカテゴリを今より明るくしたい(50%) ・純粋に会話を楽しみたい(30%) お前の質問は不快だ、等のご意見がありましたら、別のカテゴリに移動(?)することも検討するつもりです。 宜しければ、是非ご回答をお寄せ下さい。

  • なんで「人生系」の回答者は親切なの!

    質問します。 なんで「人生系」の回答者は、やたら親切なんですか? 「アンケート」「このQ&Aコミュニティーについて」「社会問題」とかのカテゴリーだと、ビシバシものを言ってる回答者もいるので、 そのままそこから「人生系」にいったりすると、 やたらびっくりします。 「人生系」では、 質問が、 はっきりいいって、「アホか」というような内容の質問でも、 「貴方(貴女)は何も悪くないよ!」とか大体言ってあげたりしてます。 (ちょっと覗けばわかります。) 日本の中で、 特に「世話好き」や、「母性本能が旺盛」な人たちばかりが、このカテゴリーに集まって、回答してあげてるのかな~? どう思います?

  • 質問者様からの回答評価・・・。

    いろんなカテゴリーがここには存在しますが、皆様も質問するために使うこともあれば、悩める質問者様のためにご回答することもあると思います。私はどちらも同じぐらいの頻度で有効に利用しています。 そこでふと感じたのですが・・・、 Q1 自分の回答に「良回答」が付いていなかった・・・。 (1)正直悲しいです (2)気になりませんよ ちなみに私は(1)です・・・。 Q2 このアンケートカテのような不特定多数の答えがある質問ではなく、例えば、「~~って誰ですか?」のような固定した答えがある質問での事例です。自分が一番最初に回答したのに、10分後それとまったく同じ回答を寄せている回答者様がいて、しかもその回答にちょっとした雑学を加えたことによって、後日良回答を得た他回答者様に対して・・・。 (1)ちょっとムカっとくる (2)まぁ、いっか・・・ ちなみに私は(1)です・・・。 皆様の御回答お待ちしております。 理由に関しましてはご自由にお願いします。 *アンケートのため平等に評価いたします。ご了承下さいませ。

  • 回答あり/なし/締切前/後

    カテゴリ別の質問一覧のページに「最新の質問」とおなじ すべて表示/回答なしのみ/締切前のみ/回答ありのみ/締切後のみ の選択肢があると便利だと思いませんか? アンケートですが「このQ&Aコミュニティーについて」についてなのでこちらで。

  • 小学生でも理解できる回答がほしいです

    現在、小学生を対象に地球、宇宙、太陽に関する天文学の質問を受けました。 以下の質問に対して小学生でもわかる回答を頂ければ幸いです。 (1)宇宙のはてはどこまで続く?宇宙に壁はあるの? (2)なぜ太陽は地球の周りを同じスピードでしかも同じ距離を保って動けるの? (3)宇宙人って存在するの? (4)地球はどのようにしてできたの?

  • 過去最高の回答件数を記録した質問

    この教えてgoo!の中で今までで一番回答をもらった質問はどのような質問なのでしょう!??100件とかあるのかな? ※すいません、これアンケートじゃないですよね笑 そしてどのカテにも当てはまりそうになかったのでアンケートカテゴリに質問させてもらいました。ご了承下さい。

  • 回答者の性別を指定する質問についてご意見をください

    非難を目的にしたアンケートではありませんので、ご回答いただく方にもお願いします。 回答者の性別を限定している質問を見掛けることがありますが、カテゴリ「恋愛」では分からなくもないのですが、『男性に質問』とあれば女性回答者は質問を開くことをしないので、恋愛なら「私の彼氏も同じ考えで」とかの貴重な意見が聞けなくなってしまうと思います。 経験から「こう対処してこうなった」と教えていただくと参考になるので勿体ないと思います。 繰り返しますが質問形式は規約違反でなければ自由だと思うので非難はしていません。 参考にさせていただきますのでご意見お願いします。

  • 役に立つ分かりやすい質問・回答の要素とは?!

    難しい言葉を使わず、専門的になり過ぎず、 シンプルで分かりすい例えを使った質問・回答を、 書く側も読む側も素人であるQ&Aサイトで作るのは、 なかなか難しいものです。 (匿名でプロも隠れているかもしれないが・・・。) そのような条件を満たすQ&Aの投稿者は、 どのような視点や技術を 共通して 持っていると思いますか? ※アンケートカテゴリー以外を想定してください。 http://okwave.jp/qa/q8393731.html 私が素晴らしいと思ったQ&Aです。 質問・回答とも書き方が上手いと思います。

  • タメ口やジョーク混じりでの回答と質問

    このQ&Aコミュニティーについて、カテゴリー住人の皆さんはじめまして。 当方、最近になって教えて!gooデビューをしたところです。 とりあえず、得意分野のカテゴリーでは回答者になって、 不得意分野のカテゴリーでは質問者になっていますが、まだここの空気が読めてません。 皆さんに訊いてみたいこと。 タメ口の回答って不快ですか? 特に、質問主体の人の考えが知りたいです。 命令口調とかじゃなくて、友達の相談メールに返信打っているような文面。 他の人の回答を見ていると、敬語と丁寧語、しかも、様付けだったりして、 書き方を合わせなきゃいけないのかな? と思って、合わせてはいるのですが、自分で読み直すと気色が悪くなります。 本当は、できればタメ口で、ジョークも混ぜて回答したいなぁと思っています。 質問がタメ口な質問者って、個人的には好きなんですが、 叩かれたり、無視されたりしています。 (敬語のボキャブラリーがないだけだろうとしか思えない少年少女も) 慇懃無礼な質問者よりは素直で良いと思いますが、ここではNGですか?