• ベストアンサー

yahooのプレミアム会員が解約できずに困っています

3度の引越し、会社の転勤で、メールアドレスの変更、yahooIDの変更、パスワードの変更などの履歴用紙、メールを紛失してしまいました。 ソフトバンクの会社も電話によるyahoo japanサポートがなく、どうすればいいか分かりません。 BBなど関連会社に電話しましたが、たらいまわしにされています。 プレミアム会員を退会するにはどうしたらいいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • baithasar
  • ベストアンサー率35% (214/605)
回答No.2

電話は逆にタライマワシにされてしまいます ここはサポートにメールです 昨年9月にAHOOOが大幅に改造した結果 それまで過去2ヶ月にわたってログインしていないユーザーが大変迷惑をこうむりました おいらもその1人です 自分のマスターパスワードを打ち込んでもエラーばかりで 3度のミスで24時間ログインできないで まぁ本当に孫は損ですわ http://help.yahoo.co.jp/help/jp/premium/ このあたりのページから とりあえず自分自身にログインできる環境を取り戻すことから始まります ここは逆に 退会の件は後回しにして 先にログインできる環境を戻すことを先に考えてください ログインできたならプレミアムの退会の手続きへ あとこれは逆の手ですが カード払いならカード会社の請求を止めるようにすれば自動で「未払い」になり 自動で退会になるとは思いますが(笑) 後の処理が大変ですしほったらかしになるので やはり自分自身にログインできる環境を戻しましょう 退会 退会と言ってしまうと サポートが相手にしてくれない場合もあります なんせ 損のすることですからね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

Yahooプレミアムのヘルプから問い合わせたらどうですか? https://ms.yahoo.co.jp/bin/premium-ms/feedback

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニコニコプレミアム会員が解約できず困っています

    ニコニコ動画のプレミアム会員です。 2~3年前にPCを変えてアドレスを変えてこの時のパスワードも忘れてしまったため、 パスワードを新しくしようとしたらパスワード再発行用認証キーが前のメルアドに行ってしまうらしく メールが届きません(当たり前ですが)。パスワードも変更できずにログインもできないため メルアドを変更しようとしたら前のパスワードがないとメルアドも変更できません。 考えられるパスワードは入れてみたのですが全くHITしません。 プレミアム会員が解約できずずっと引き落としだけされています。 解約する方法はないでしょうか?

  • Yahooのプレミアム会員について

    以前OCN回線でYahooのオークションに出品する為にプレミアム会員になりました。 しかし現在Yahoo ADSLに変更してBB会員となってます。 どこかのサイトで見たのですがBB会員は出品が自由にできるってこと(間違いでしょうか?) プレミアム会員でなくてもBB会員ならば出品は可能なのでしょうか? また入札もBB会員であればプレミアムでなくてもできるのでしょうか? 回避がもったいなくて.... よろしくお願いいたします。

  • ヤフープレミアム会員

    ヤフープレミアム会員 先日、プレミアム会員の未払いと言う事で請求が来ました。 今までYahooBBを使っており、3ヶ月ほど前に解約しました。 それまでは、気が付かなかったのですが、プレミアム会員になっていたようです。 私は契約者ではないのですが、私の弟が契約しており、今その本人が日本に居ません。 来た請求書にはIDは書かれてあるのですが…パスワード等も分からず困っています。 請求書には問い合わせの電話番号もなく、どうしたら良いのか分かりません。 YahooBBに問い合わせてもムダなのでしょうか? 何か解約する方法はあるのでしょうか? パスワードの変更をしようと思ってやってみたのですが、生年月日等の登録をどのような内容でしているのか西暦を選択したのかなど分かりません。 もし、仮にパスワードがメールアドレスに来る様な事があれば、メールアドレスも分かりません。

  • ヤフー プレミアム会員の解約で登録した・・・

    Yahooプレミアム会員にいくつか登録しており 一つだけどうしても不明なIDがあり 探し出すことができません。 YahooIDも契約時のメールアドレスも わからない場合はどうするばよいのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • ヤフープレミアム会員について

    こんにちは。こちらの掲示板ではいつもお世話になっております。 実は過去、2度ほどヤフーIDを作りプレミアム会員登録したのですが そのログインIDとパスワードを忘れてしまいプレミアム会員費だけ 毎月引かれています。どちらとも忘れてしまったため退会もできない 状態です。しかし、ヤフーのサイトにはこういうときに対応して くれる窓口がないためどうしようもありません。 こういうご経験がおありの方、いらっしゃいましたらアドバイスを お願いします。

  • Yahoo!プレミアム会員を退会すると・・・

    現在Yahoo!BB会員で、さらにプレミアム会員にもなっています。Yahoo!オークションも利用しています。 なんとなしにYahoo!のサイト内を見ていると「今Yahoo!BB会員ならYahooオークションが落札・出品が無料でできるキャンペーン中」と出ていました。 ということはプレミアム会員を退会しても引き続きオークションはそのまま利用できるということなのでしょうか。 ちなみにプレミアム会員に入会したのはY!BBに契約してずいぶん後です。オークションIDをとったのはY!BBに契約するさらに前です。 ですので、オークションをやるためにプレミアム会員に入ったのではありません。他の理由で入りましたが今はそのサービスは不要になりました。 しかし私がプレミアム会員に入ったときはヤフオクの出品も落札も無料だったので、現在有料化されてプレミアム会員料がそれを兼ねているとなると、今からプレミアムを退会するとどういう扱いになるのかよくわかりません。もし使えても評価や取引の履歴がリセットされてしまうとか? 詳しい方おられましたら教えていただけますでしょうか。 (Y!のサポートは電話はなかなか繋がらないしメールも返事がいつになるか分からないので、こちらで書かせていただきました)

  • Yahooプレミアム会員とソフトバンクユーザー

    約10年ほど携帯会社のソフトバンクを利用しております。 先程Yahooプレミアム会員登録をしていることに気が付き、月額500円程度かかるとのことだったので慌てて退会しました。 しかし、よく調べてみるとソフトバンクユーザーはYahooプレミアム会員登録が無料で利用できるというような情報がありました。 PayPayにも毎月200円の振り込みがあり、プレミアム会員登録をしていた方がお得なのではとも思い再登録を検討しておりますが、再登録自体は費用はかからないのでしょうか?

  • YahooID削除後のヤフープレミアムの解約

    一年ほど前に、ヤフオクを使用しない為、YahooIDを削除しましたが、毎月410円が引き落としされています。ヤフープレミアムの料金であることが発覚し、ヤフオクのヘルプからプレミアムの解約を行おうとしましたが、削除済みのIDでの手続きが出来ない為、プレミアムの解約ができせん。また、削除済みのYahooIDがまだ活きているかもしれないと思い、パスワード再設定の画面からIDを入力し検索すると、「お客様ご自身でYahoo!JAPAN IDを削除されたか、以下の理由で当該IDとパスワードの削除およびサービスの利用停止をさせていただいております。」と表示されます。 IDは正常に削除されていることが確認できましたので、ヤフープレミアムの解約を行いたいのですが、どうすればいいでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • Evernoteのプレミアム会員の解約方法

    ドコモのスマートホン P-07Cを使用しています。 本日(2013/3/3)Evernoteのパスワードを変更するようにとのメールがきましたので、変更しました。 その際にうっかり『プレミアム会員になる』の表示が出たときにボタンを押してしまいました。 アッという間にプレミアム会員になってしまったようで、解約しようとしましたがどうすれば解約できるのかわかりません。 検索もして探してみましたが、探し方が悪いのかどうしても方法がわかりません。 おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご教示よろしくお願いいたします。

  • こんにちは。私が悪いのですが、Yahooプレミアム会員費を払い忘れてい

    こんにちは。私が悪いのですが、Yahooプレミアム会員費を払い忘れていたためか、yahooIDを削除されてしまいました。(銀行の残高不足)郵便物が届いているのは何回か見ましたが、空ける前に母が捨ててしまっていたようです。あとメールもそのIDのメールはほとんどチェックしていなかったので、気がつきませんでした。現在はそのIDのメールは開けず、削除されてしまっている状態です。 運良く2つ別のIDを取っていたのですが、このIDもいずれメールが見れなくなるという事はありえるでしょうか・・・。あと、将来にわたって利用を制限させていただきます。と書いてありましたが、これは別の2つのIDでも同じ事でしょうか?どの程度使えなくなるのかご存知ですか?反省しているので、もちろん料金は払う予定です。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EW-452AでL判用紙が最後まで送れない原因を解説します。
  • ハガキ印刷時に用紙詰まりが起きて印刷ができない問題について解決方法をご紹介します。
  • EPSON社製品のEW-452AでL判用紙が送れない問題についてお伝えします。
回答を見る