• ベストアンサー

いじめ

noname#94455の回答

noname#94455
noname#94455
回答No.18

o.14、15です。お礼をありがとうございました。 体格は小さくはないのですね。失礼いたしました。m(_ _)m でも、良かったですね。骨格は自分で変えようと思っても難しいですからね。 大人用を穿いていらっしゃるのかな?とも思いましたが…、それで尚更からかわれてしまったのかもしれませんね。 >今日、先生と相談したら やっぱり、中学でブリーフはありえないという感じの話でした。 そうですね…。申し上げにくいのですが、率直なご意見だと思います。 正直なところ、今の40代の男性でもブリーフ派は少ないと思います。 私の知る限りでは、夫、義兄、義弟、皆、トランクス派です。 いじめをした子達は、質問者さんのことを言葉が悪いけれど、「おじさんぽい」と思ったのでしょう。ごめんなさい。m(_ _)m みんながみんな、質問者さんのことを馬鹿にしているなんて事はないと思うけれど、いじめをする人は、そう思っているのだと思います。 小学校高学年ぐらいになると、男の子達もおしゃれに目覚めて、中学に入れば尚更だと思います。 だから、ちょっと人と違ったセンスだと、うるさく騒ぎ立てる人も多いと思います。 古くさい眼鏡を掛けているだの、パチもんの鞄だの、見ている人は見ているので、いくらでもいじめの材料を揃えてきます。 中2になると高校受験の重圧もあって、余計、心が荒む人もいるのだと思います。 残念だけれど、そういう人は大人しい人に八つ当たりしてきます。 質問者さんは、自分でもパンツのことが一因でからかわれていると感じて、ご両親に相談もしたのだけれど、取り合って貰えず、そこで引き下がってしまいましたよね。あなたは今時珍しいぐらい、聞き分けのいい素直な人なんだと思います。でも、あなたは、正直なところ、ご両親の反応を見てどう感じましたか? 「パンツまでオシャレにする必要はない」 「気にするな」 ご両親の仰ることはもっともなことだと思いましたか? それとも、人の気も知らないで冷たいとか、他人事のように酷なことを言い放つとショックでしたか? お父さんもお母さんも、学校で自分がパンツをずらされるわけでもなければ、ファスナーを降ろされるわけでもないんです。 下着姿を写真で撮られるわけでもないんです。 あなたが実際に遭っているいじめの実態を知った上での発言ではなかったのでしょう? 確かにパンツをボクサーパンツやトランクスに替えたって、むこうは今度は違う理由でいじめをしてくるのかもしれない。 だけれど、白ブリーフでなければ、こんな屈辱的な目に遭わずに済んだかもしれない。本心はそうであったのではないですか? ご両親の仰ることは至極まっとうな ご意見で、いじめをする方が絶対悪いのだけれど、でも、あなたは小6の時に既に危険を感じていたと思います。 いじめの予防が出来るのなら、そうしたかったのではないですか? ご両親は、あなたを育て下さって学校にも通わせて下さっています。 でも、しなくても良い苦労なら、しない方が良いのではないかと言うのが私の率直な意見です。 それぞれのご家庭の事情はありますが、ボクサーパンツを欲しがることが ませているだとか贅沢だなどとは私には思えません。 ボクサーパンツもトランクスも高価な物ではないのだから、お母さんにお願いして、これからは白ブリーフを止めたらいいというのが私の本心です。 お金を受け取って、自分で買いに行ったら良いと思います。 親にもとても気を使う優しいあなただから、外では余計に気を使って、人から不当なことをされても、いつも我慢してきたのではないかと思います。 けれど、本当の気持ちはどうなのですか? 白ブリーフでからかわれ続けるのが嫌なんじゃないですか? パンツ一枚のことで、くだらない、下世話ないじめの標的に遭うのは嫌じゃないですか? >先生と相談してみました。 でも、僕にも原因があるだろうという感じでした。 原因があるとしたら、あなたがいろんな事を我慢し過ぎるところではないのかな? 人を気遣いすぎて、自分の意見を飲み込んでしまうところではないのかと…。  大人しくしていて過ぎ去る嵐もあるけれど、果たして、この嵐はそういう質の良い物なのかな? 気掛かりなのですが、先生はどう行動して下さることになったのですか? 先生から親御さんにいじめの報告をして貰うことになったのですか? ボクサーパンツやトランクスに替えてやってくれと話を進めてくれることになったのですか? あなたが、白ブリーフで上等だ意地でもこれで行くと思っているのなら、それはそれで良いのだけれど、私は頑張って親から好きな下着を選べる権利ぐらい勝ち取っても良いと思います。 親を説得できなくて、どうやっていじめと闘うのですか? 結局はあなたが決めることだけれど、時には親にも強く出る勇気が必要だと思います。頑張って下さい。

関連するQ&A

  • いじめ

    中学二年生男子です。 今日学校で、「ブリーフマン」とか言われていじめられました。 実際に僕は、ブリーフじゃなくてトランクスを履いているのに「お前その歳でブリーフかよ」「トランクス持ってないの」とか言われました。 小学校の頃仲良かった子が中学生になったらいじめをするようななって来ました。 中学生になってからは女子もキモイとか言って避けてきます。 一度先生に言った事があったのですが余計にいじめがひどくなりました。 僕は、周りの人に「ブリーフ」を履いていると思われているので明日から学校に行けません。 このままだと不登校なってしまいます。 助けてください!!

  • イジメられています

    僕は17歳の男子です。実は学校でイジメを受けています。上履きに画鋲をいれられたり、体育着を隠されたりなどです。 そのイジメの原因は下着のことです。僕は真っ白なブリーフをはいています。他の子達はみんなトランクスで今の所、僕だけがブリーフです。最初の体育で着替える時にバレてみんなに冷かされました。最初は赤ちゃんパンツなどといってたいしたことはしてきませんでした。しかしだんだんエスカレートしてきて悩んでいます。何か解決策があれば教えてください。 僕は一度それで悩んでトランクスをはいてみましたが、どうも履き心地が嫌でブリーフをはいています。今の所、トランクスをはきたいと思っていません。ボクサーブリーフなどは値段が高く親から無理だと言われてしまいました。 僕はこのまま周りの人に気にせずブリーフをはいていたいのですがうまくいきません。 ブリーフはダサいというイメージがありますが、好き好きだと思うのですけど・・・今はトランクス派が多いんでしょうか? みなさんは小学校・中学・高校でブリーフを履いている生徒を冷かしたり、冷かされた事がありますか?又、それを見たことがありますか?そして今現在、ブリーフを履いている人はどれくらいいるのでしょうか?

  • パンツ

    僕は、高校2年生です。 学校の体育の時間の前に着替える時、 僕一人だけがブリーフをはいている事でいつも笑われて、軽くいじめにあっています。 トランクスやボクサータイプのパンツは苦手です。 これからも変えたいと思っていません。 中学の時からそのことでずっと意地悪されて、高校に入っても続いています。 (白い)ブリーフは駄目なのかなと悩んでいます。 意地悪が酷くなるのが心配です。 何か解決策があればお願いします。

  • ブリーフ

    私の15歳の弟はブリーフをはいています。 しかし、学校ではほとんどのクラスメートがトランクスを履いているようです。本人も体育の時、恥ずかしいのかブリーフの上にトランクスをはいて学校に行っているようなのです。 私はボクサーパンツなどを勧めたのですが、弟は白いブリーフのほうがいいといっています。 無理やり変えさせるべきか、弟の好きなようにさせるべきか教えてください。

  • 思春期の下着について同僚女性と会話した事について

    最近なのですが性格がオープンな女性と歩いていました。女性は20代です。私は30代の男です。 その日は強風の日でした。 二人で歩いていた目の前で女子高生のスカートがめくれてショーツが見えてしまいました。 ショーツの色は白でした。 そうすると女性が「純白ショーツを履いている女子高生がいるんだ。白は子供っぽいんだよね」と言いました。 「白って普通じゃない?」と聞いてしまいました。 「小学校や中学校では男子が白ブリーフ、女子が白ショーツの人が多かったよ。プールの着替えで男子はブリーフが多かった。女子は知らないけどパンチラを目撃した時は白が多かった」と言いました。 女性の方は「最近だと小学生や中学生でも白ショーツは少ないと思うよ。可愛いガラの入ったショーツ、ピンクやブルーなど色物のショーツが普通だよ」と説明してくれました。「女子高生なんかレースや可愛いフリルが付いたショーツが常識だよ」なんても言っていました。 「男の子は分からないけど中学生にもなれば白ブリーフはダサいと思うよね。トランクスやボクサーパンツが普通じゃない」とも言われました。確かに中学生になるとブリーフを卒業する男子も多かった。 小学生時代は白ブリーフが普通で違和感が無かった。 中学生でトランクスに変えた。 理由はダサいと思ったから。 女子は分からないが白系のショーツ、ブラはダサいと思うのでしょうか? 自分で買いに行くようになるのですか? 男子も白ブリーフはダサいと思いおランクス、ボクサーパンツに変更するのが中学時代なのでしょうか?

  • 質問です。

    だいぶ昔ですが、小学校6年の頃の体育の時間のことです。 周囲は、徐々にトランクス派が増えていく上、私はまだ白のブリーフ でした。 その時は「まだ白パンツ」と言われるのでショックでした。 中学に入って、同じ事になってもいけないのでトランクスに変更しました。 最近の小中学生の男の子でもブランド物にこだわるのでしょうか?

  • 下着について

    18歳男子です。自分は小学校4年くらいからトランクスです。4月から1人暮らしなのですが最近だとお店でトランクスってあまり売っていません。周りもボクサーパンツに浸透してきているので、1人暮らしを機に下着を変えようと思っています。 自分はあまり締め付けられるのがイヤなのでブリーフでも良いかなぁとか思いつつあります。しかしブリーフだとあまり好印象ではないのですが最近はデザインもおしゃれなブリーフが多くあります。 今の時代ブリーフってどんな印象なのでしょうか…?ここは無難にボクサーにしておくべきなのか?男女問わずお願いします!!

  • ブリーフ・トランクス・ボクサーパンツ

    日本の、1970年の時の、19歳~22歳の大学生の男子は、下着が、ブリーフ・トランクス・ボクサーパンツ の、どれを穿いている人が多かったですか?

  • 男子中学生下着について

    最近の男子中学生の下着(パンツ)は、どんな物が多く履かれていますか? (1)トランクス、ボクサー、ブリーフ? (2)色、柄? (3)学校で、着替えの時下着は、見られますか? (4)制服の下は体操服のハーフパンツなど履いていますか? (5)学校で着替えは、男女別ですか?

  • 小学生や中学生の下着についてです。

    下着で少し恥ずかしかった事がありました。中学生までずっとブリーフでした。周りの同級生は大半がトランクスでブリーフの生徒は少なかったと思います。当時からブリーフが「ダサイ、子供がするもの」と思っていました。下着は親が買っていたし、恥ずかしくていえませんでした。 皆さんの家庭などではどうしているのでしょうか? 自分が小学生の時はブリーフ着用の男子が大半でした。 最近だとボクサーパンツやトランクスが主流でブリーフは少ないのでしょうか?小学校だとまだまだブリーフなのでしょうか? 女子の場合だとどうなのですか? 変な話ですが中学生だった時の夏場など下着が透けて見える事がありました。スポーツブラとホックのついたブラジャーが半々だと思いました。 子供が下着のリクエストしたりするのですか?