• ベストアンサー

日本の、軍事力

makocyanの回答

  • makocyan
  • ベストアンサー率39% (1039/2623)
回答No.6

 他国と比べて優れているであろう部分では、以下のようなもの。(素人の勝手な分類ですけどね) (1)要撃能力  とりあえず世界最強の要撃戦闘機であるF-15を200機ほど配備しています。また年間飛行時間も非常に多く、搭乗員の錬度は世界最高レベル。整備能力も上々で稼働率は極めて高い。これに加えて統合要撃管制システムもかなり高性能ですし、総合的な要撃能力は相当高いと思われます。 (2)拠点防空能力  パトリオットなど、現時点で世界最先端の対空ミサイルを世界でも類を見ないほど濃密に配備しています。国産の中SAMなんかは部分的にはパトリオットをしのぐ性能があるといわれます。 (3)対潜能力  現時点でも世界最良の対潜哨戒機P3Cを100機も配備しています。潜水艦も通常能力ではありますが、静粛性(待ち伏せ攻撃には静粛性が一番求められます)は世界有数です。 (4)洋上阻止能力  艦対艦、空対艦、地対艦など、最新の対艦ミサイルを各種保有しています。侵攻勢力の艦船にとっては大変な脅威となります。 (5)地上戦力  若干色あせてはいますが、いまだ最強の部類に入る90式戦車が300輌あります。また対戦車・対舟艇ミサイルなどの各種誘導兵器も多数保有しています。  ただし、これらの装備を遠方に運ぶパワープロジェクション(前方投射)能力がほとんどありません。したがって近隣諸国が日本を恐れる理由がありません。  近隣諸国が日本の軍事力を恐れるとしたら、将来的に日本が大規模な渡洋侵攻能力を持つことの可能性を考えてのことだと思います。  そうでなければ、自分たちが日本を侵略しようと思った際にこうむる手ひどい打撃を考えているんでしょうね。「世界が日本の軍事力を恐れている、減らせ」と叫ぶ方々は、こっちの立場にたって考えているのかもしれません。

関連するQ&A

  • 日本の軍事条約について

    政治、経済があって軍事の項がないので、ここに書きます。 日本がアメリカ以外の国(や地域)と結んでいる軍事条約、または同盟について現在生きているものを教えてください。 特に中国や韓国など近隣諸国との間で結ばれているものについて簡単な概要を加えていただければなおうれしいです。

  • 日本の軍事力

    日本が保有する軍事力は世界トップクラス https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171102-00000031-bloom_v-int&pos=2 これは信じてもよいのでしょうか??? 例えば、東シナ海の資源などがきっかけで、中国と戦争になった場合、どうなりますか???兵士の数では、「負ける」に決まっていますよね。もしかしたら「質」でも劣るかも知れないという疑問も持っています。 それとも、今、北朝鮮も躍起になっていますが、現代では、「核」があるから、「核」以外の軍事力というのは、つきつめると「評価に値しない」と考えるべきなのでしょうか???

  • 日本が軍事産業に乗り出したら

    世界最高水準の技術を持つ日本が軍事産業に乗り出したら、全世界に流通する武器をメイドインジャパンに置き換えられますか?

  • 日本の軍事費についてです

    現在日本の軍事費は4兆円で、世界でもかなり高いほうだと聞いています。 その一方で日米安全保障条約を締結している根拠に日本が独力で守ることができないからとしています。 安保の是非にかかわらず日本の軍事力では自国を守ることができないとしている方に質問です。 それではいったいいくらくらい使えばいいのでしょうか? また、よく対GDP比を軍事費の基準にしている方がいますがなぜですか? 重要なのはお金の量だと思うんですが・・・ちがうんですか? 上記の質問の片方のみの答えでも教えてくださるとうれしいです。

  • 韓国が、軍事的脅威感じる?

    韓国の世論調査とやらで、軍事的脅威を、北朝鮮に次いで、日本に感じるそうです。当たり前ではないのでしょうか?同盟は組まずとも、米を通じての関係もあり、近隣諸国との認識で、イザとなれば、日韓で北朝鮮、中国、ロシアと一戦辞さずの考えの下、あてに出来ない韓国軍の事まで考えて、防衛費に注ぎ込んで、いまや突出した軍事力を保有する国の一つに成らざるを得なかった日本に対し、ロクな技術も開発出来ず、何とかならないのか?と分解したところ、どうにもならなくなった兵器の数々、西側の技術と、旧ソ連の技術が混在し、連携一つ取れない軍隊を、一体どこのどの国が守ってくれるというのでしょうか?いわば、韓国の事も考えての軍事力であり、ボンクラ国家のボンクラ軍隊とは、一味も二味も違うという事を、今頃になって理解したのでしょうか?中国には感じていないようで、こんな国、西側陣営から叩き出してしまえば良いのではないのでしょうか?

  • 日本の軍事力は世界第9位っておかしくないですか?

    海外メディアで発表された世界の軍事力を見ました。 http://www.globalfirepower.com/ これを見ると、日本が世界で第9位に入ってますよね。 日本とドイツって第二次世界大戦で負けてから 軍隊作っちゃいけないとか、戦争しちゃいけないとかで 軍事力なんてないはずなのに どちらも上位に入ってます。 日本なんて9位ですし。 自衛隊っていっても、軍隊じゃない以上は 攻め込まれたらあっという間に負けちゃうんじゃないですか? そもそも日本人って戦争に対する意識がないですし 徴兵制度だってないから心構えだってないし 戦えるのは自衛隊だけですよね。 その自衛隊も戦争に対する組織じゃないから 例えばいま中国や韓国や北朝鮮が攻めてきたら 何も出来ずに終わる気がします。 日本ってそんな国なのに、なんで9位なんて場所に食い込んでるんですか? どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか。

  • 現在の、日本の軍事力

    最近、北朝鮮のミサイル発射問題などで、日本も核武装すべきだとか、 防空能力の強化などが叫ばれています。 そこで質問なのですが、日本の軍事力は世界(アメリカ、中国、ロシア、北朝鮮、ドイツ、フランス、イギリスなど)と比べてどのくらいの位置にあるのでしょうか? 1)陸軍 2)海軍 3)空軍

  • 「日本は強力な軍事国家にならなければ」

    【政治】石原都知事 「日本は強力な軍事国家にならなければ」「核保有シミュレーションすべき」 ★核保有シミュレーションを=石原都知事が主張 ・東京都の石原慎太郎知事は5日の記者会見で、日本が核保有国に囲まれた中で存在感を  維持していく方策として、核保有のシミュレーションを行うべきだとの考えを示した。  知事は、米国のオバマ大統領が「核なき世界」を唱えてノーベル平和賞を受けた後も  臨界前核実験を実施したことに言及した上で、「日本だってそれぐらいのことをやったらいい。  (核を)持とうと思ったらいつでも持てますよと。プルトニウムは山ほどあるんだから」との  考えを示した。  さらに、「日本は強力な軍事国家にならなかったら絶対、存在感を失う」と主張。宇宙航空  技術を応用したミサイル開発の必要性を訴えた。  その上で、「北朝鮮と中国とロシアと、日本の領土をかすめ取ったり、かすめ取ろうとしたりしている  国で、しかも核を持って歴然たる敵意を持っている国にこんなに間近に囲まれた国は、世界中に  日本だけだ」と強調。「対抗することを考えなきゃいかん。経済力なんかでとても通用する  時代じゃなくなった」と述べた。  http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011080500709 核は置いておいても日本はガツンと強力な軍事力と即座にそれを行使できる体制を持つべきかな? 中国・韓国・北朝鮮に舐められ続けてなんと領土の島まで横取りされてもスルーすることも無くなっていいことだよね?

  • 日本は民間人に軍事訓練をすべきでは

    世界には徴兵制の国や国民皆兵の国が有りますが、日本は自衛隊ばかりでなく、もっと国民防衛(民間防衛)に力を注ぐべきではないですかね? 民間人に軍事訓練を施し、いざという時の武器類の配布法を整備し、武力侵略国に対する最後の抵抗手段を持つべきなのでは。 ネトウヨ君達によれば、戦争は自衛隊のような専門知識を持つプロがやるべきものだというんですが、ウクライナの対ロシア徹底抗戦の有様を見れば必ずしもそうではなく、ただ単に日本のネトウヨ君達が腰抜けであるせいですよね。

  • 民間軍事会社について

    日本にはないそうですが、もし海外の個人が民間軍事会社の人間を護衛として雇ったとして。 日本に用があって来たとして。 実際に、有事になった場合。 そもそも、民間軍事会社の護衛とはいえ日本に武器の持ち込みはできませんよね? やっぱ、日本の法律が優先されますよね? 変な質問ですが、気になったので。