• 締切済み

断片化と起動時間

appanoの回答

  • appano
  • ベストアンサー率38% (87/225)
回答No.5

断片化ではそこまで遅くならない。 PIO病かな。 それにしても起動20分は遅すぎる気もするけど。 >一説には’ページングファイルはなし’に・・・ 本当。十分にメモリがあれば、ページングファイルは不要。

okada2728
質問者

お礼

appano様 早速のご回答ありがとうございました。 十分にメモリがあればとのことですが、十分とはどの程度、もしくは何に対してでしょうか?

関連するQ&A

  • Widows7の仮想メモリ容量とページングファイル

    仮想メモリの設定でページングファイルに必要な仮想メモリをCドライブに置くと常に使われるページングファイルに万一断片化が起こるとWindows7標準のディスクデフラグで最適化できなくなりシステムの読み込みやその他のパフォーマンスに影響が出るということで、ページングファイルは複数のドライブを使用している場合は他のハードディスク(以下HDD)に移動させ他方が良いという記事を見ました。 また、設定する初期サイズと最大サイズは同じ値にしておけば断片化しにくいということでそのように設定していますが容量はその時点で表示されていた推奨の値を入れただけで、ちなみに4140合計8280mbです。これ以上大きくすることは可能なのでしょうか、またそうすることでメモリ不足になり気味のときに安定度は上がるのでしょうか? ただ、そうすることで、SSD(ローカルドライブ)よりも速度の遅いHDDにこのページングファイルを設置してパフォーマンスは下がらないのでしょうか? 目的は飽くまでSSDにページングファイルを設定したときに起りうるファイルの断片化による将来的なシステムのパフォーマンスへの阻害を防止するためのようですが、もともと標準で設定されているページングファイルに必要な仮想メモリの位置(SSD=現在ローカルドライブ)での速度パフォーマンスが下位のHDD(500Gb/6Gインターフェイス7200rpm)に置くことでアクセススピードは落ちてパフォーマンスが落ちると思うのですがどうなんでしょう。 ちなみに現在SSDの読み込み、書き込みともにCystalDiskMarkdeで計測して480mb/s前後でその下位にあるデーター保存用のHDDはSSDの丁度3分の1です。

  • ページングファイルの設定について

    PCを高速化したいため仮想メモリの「ページングファイル」を「なし」に設定しておりますが、その場合でも2M程度の「ページングファイル」は自動的に作成されてしまうと聞きました。本当でしょうか? であれば、windows終了時にスワップファイル=ページングファイルを自動削除する設定 (レジストリーの「clearpagefileatshutdown」の値を「1」) にしたほうが良いのでしょうか? また私のPC環境でいまのところ不具合は出ていないのですが「ページングファイル」を「なし」にしてシステム的に不具合はありますか? もちろん仮想メモリが物理メモリを超えてしまう場合などメモリ不足エラー等におちいるのは分かっておりますが、私の利用状況ではそのような状態にはあまりならないという前提においてですが・・・ 私のPC環境 ▼winXP SP2 ▼タスクマネージャーのパフォーマンス値 ・物理メモリ合計 約750MB(実メモリ736MB RAM) ・コミットチャージ合計 200MB~250MB (通常利用時はブラウザ(IE)を2枚程起動させてnetを見ているぐらいです) ▼CPU Celeron 2.00GHz   よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ページングファイルが設定通りにならない。

    お世話になっております。 WinXP Home SP2を使用しています。物理メモリは512MBつんでいます。 今日ふと気づいたのですが、ページングファイルの設定について。 カスタムサイズで最小-2MB、最大-2MBと、最小最大を同じ値にして サイズ固定をしてみました。(普通こんな小さな値は設定しませんが。。) そして再起動してみて、同じ設定画面を見てみると、 2MBで固定したはずなのに「現在の割り当て」が760MBぐらいありました。 これは何故なのでしょうか?? また、ページングファイルなしに設定すると、この場合はちゃんと、 現在の割り当て0MBになります。 よろしくお願いいたします。

  • ページファイルの設定がうまく行かない

    WinXP Homeの仮想メモリの設定について教えてください。 ページファイルの設定が反映されず困っています。 カスタムサイズで、例えば、初期、最大ともに10MBに設定して再起動すると、システムのプロパティの仮想メモリのウインドウにページングファイルのサイズ「10-10」と変更されるのですが、最下段の「現在の割り当て」は1246MB(物理メモリの容量と同じ)になったまま変わりません。タスクマネージャで確認しても、「現在の割り当て」の方が正しいようです。 なお、「ページファイルなし」にして再起動すると、確かに、ページファイルはゼロになります。さらにその状態から、カスタムサイズで容量を変えると(この場合は再起動不要)、それは実際に反映され、例えば、10MBとすることもできるのですが、いったん再起動されると、1246MBに戻ってしまいます。 他のPCではこのようなことが起きたことがなく、何がおかしいのか見当がつきません。アドバイスを頂ければ幸いです。 OS:WinXP SP2、PC:hp製nx4800です。

  • 仮想メモリ

    仮想メモリの変更ができないのですが。 OS XP メモリ 512MB 以前仮想メモリをカスタム サイズで1488MBに設定したのですが、現在767MBに変更されています。 システムのプロパティ→詳細設定タブ→パフォーマンス→設定→詳細設定タブ→仮想メモリ→変更 で、 Cドライブに1488-1488とカスタムサイズにチェックが入っているのですが すべてのドライブの総ページングファイルサイズのが 最小限      2MB 推奨      766MB 現在の割り当て 767MB 一度、ページングファイルなしに設定して再起動してからカスタムサイズにチェックをして初期サイズ1488MB 最大サイズ1488MBに設定すると変更されるのですが、再起動すると767MBに変更されている。 解かる人がいましたら教えてください。

  • 仮想メモリの設定は、どのくらいにしたらいいのか分かりません。

    ずっとインターネットラジオを聴いていたのですが、最近になってしょっちゅう「仮想メモリの最小値が小さすぎます」という表示が現れるようになり、時にはネットが切断されることがあります。 同時に他のソフトを利用しているわけでもありませんし、どうしてなのか見当もつきませんが、一応「仮想メモリ」の設定を変えようと思います。 WindowsXP HE です。ローカルディスクC:36.2GB、ローカルディスクD:1GB です。また、256MB RAMです。 RAMメモリーを追加したいのですが、できないタイプです。また、メモリーを解放したすぐ後でも、「仮想メモリの最小値が小さすぎます」という表示が現れますので、途方に暮れています。 現在の仮想メモリの設定は、以下のようになっています。 [ドライブCのページングファイルサイズ] ドライブCの空き領域:23851MB。カスタムサイズ、初期サイズ:384MB、最大サイズ:768MB。 [すべてのドライブの総ページングファイルサイズ] 最小限:2MB、推奨:382MB、現在の割り当て:768MB。 私自身がが仮想メモリーやページングファイルというものを本当に理解しているかは疑問です。が、カスタムサイズをどの程度にしたらいいのか、アドバイスを頂けませんでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • HDの断片化について

    VHSのテープをHDにDVD方式で落とし、DVD Shrinkで圧縮及びイメージファイルを作成した後にDVD Decrypterで焼付けを行いますが、HDが断片化して焼付けを失敗します。そこでVHSのテープをHDにDVDにしたファイルを削除して、デフラグを行った後、焼付けを行っています。デフラグ作業がたびたび行うのでHDが故障しないか心配です。以下が現状のPCパフォーマンスですが、断片化が起こりにくい設定があればご指導お願いします。 OS-XP PEN 4 2.6G RAM 512 仮想メモリの設定を初期サイズ765、最大サイズ765 HD空き容量 110G

  • VISTAのRAMディスク作成について

    VISTAがメモリ4GB積んでますので1GBをRAMディスクに設定し高速化を実現したいと考えています。 其処でお聞きします、仮想メモリ(ページングファイル)を1GBに設定すれば良いのでしょうか? XP時は、断片化防止と高速化を図る為にページングファイルをゼロに設定していました、VISTAもXPと同様に設定してました。 4GB増設を機にRAMディスクを作成したいと思います、宜しくご指導お願いします。

  • 「ページングふぁいるなし」にしたのに、タスクマネージャの「PF使用量」が動いているのは何故?

    XP、SP2の使用、メモリは256MBです。 「システムのプロパティ」から辿って、「仮想メモリ」の「選択したドライブのページングファイルサイズ」で、「ページングファイルなし」に設定し、再起動しました。 しかし、再起動後、タスクマネージャーを開くと、「PF使用量」が動いています。制限値は、239MB(表示はKB)になっています。「ページングファイルなし」に設定したのに、なぜ、「PF使用量」が動いているのでしょうか?

  • デスクトップPCのメモリ変更

    お世話になります。 デスクトップPCを使っているのですが、どうも動きが遅いです。 システムのプロパティをみると下記の表示です。 Dell OPTIPLEX GX270 Celeron(R)CPU 2.40GHz 2.39GHz、512 MB RAM 仮想 システムのプロパティ>詳細設定>パフォーマンス>詳細設定>仮想メモリの変更で以下の表示になっています。 【選択したドライブのページングファイルサイズ】 空き領域 27279MB 初期サイズ(MB) :768 最大サイズ(MB) :1536 【すべてのドライブの総ページングファイルサイズ】 最小限:2MB 推奨:763MB 現在の割り当て:763MB メモリの割り当てを増やした方がいいと聞きましたが、どの程度 変更すればいいものでしょうか? はたまた本当に変更した方がいいのでしょうか? PC初心者なので、教えてください。 よろしくお願いします。