• ベストアンサー

荒らし目的のID取得者

最近、不快な質問や回答をして即退会したり、既存の利用者のニックネームと、酷似したニックネームの新会員をよく見かけます。断定こそできませんが、荒らしの可能性があります。また、ケチつけ専門のIDも存在するようです。  彼らに対しては《履歴チェック》以外に、どのような対処したらよいのでしょうか? よろしくお答え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.6

質問に対してスルー 自分への回答に対してもスルー 働きかけた方が負け。 通報ボタンを押しましょう。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。そのようにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

noname#91684
noname#91684
回答No.16

対処は、無視するのがベストかと・・・。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございました。

pokoperopo
質問者

補足

あなたが見本ですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91784
noname#91784
回答No.15

複垢を取りたい人は、垢ごとに、人格をかえたいんだけで、 どの垢でいったことか忘れて、変なこと書き込みよる。 つい最近もいたよ、 例えば「NIC」てなに? て回答者に返事しておいて、 しばらくしたら、別の回答者に、「ワンクリック詐欺の隠しリンクはったろか」等、返事して、 お前は、あほか、な~んて思える人もいたし。 質問の回答はね、そういう人たちに対しては、そういう人たちがよきしていないところを探して、回答をつづけていくことだよ。 これは、回答専門の場合だけどね。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。そうですか。わかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128382
noname#128382
回答No.14

IDを一切見ない。 履歴のチェックもしない。 ただ、純粋に回答したい質問にだけ回答する。 仮に荒らしだとしても、質問者が勝手に暴れるだけ。 暴れたら、スルー。 暴れたい人は暴れさせておけばいいんじゃない。 まぁ、そうはいっても被害を受けた方は、それどころじゃないんでしょうね。 もし仮に自分が真似されたらと考えてみました。 自分は人のIDを覚えられません。 だから質問者様のIDも覚えていません。履歴も見ません。 同じ人でも似たような人でも、どっかで見たことあるような。 これで終わります。 だから自分が真似されても、きっとみんなIDなんて見てないだろう。 って楽天的に考えて終わります。 たぶんその前に、似たIDの人を発見出来ないでしょうね(笑)IDほとんど見ないから。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。気楽に行きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.13

わたしの短期集中型の質問が一部の方の精神を不安にさせたようです。 わたしと他のIDの方との識別もできないくらいですね。 hasiru750の前はhasire750であったことは事実ですが、同時には一切使用してません。 これは履歴を調べれば分かることです。 質問内容はあらしではありません。 何よりも削除対象になった質問は何一つ無いことがその根拠なんです。 >どのような対処したらよいのでしょうか? そんな瑣末事は気にせず、お過ごしください。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。お気をつけて。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.12

回答者全員が酷似したIDをよく見極めて、ニセモノには誰もが完全に無視するのが一番いいと思います。 ただ、実際には、人がいいのか無用心なのか、皮肉ひとつ言わず、真面目な回答を書き込むお目出度い回答者がいるのも事実。そんな回答にはイラつきます。 こうしたお目出度い回答者には、他の回答者が注意を促すコメントを書き込んでも削除されないような規定に改定してほしいところです。管理者の方はご検討をお願いします。 nonameといった逃げ足のまま、このような無責任な回答をすることもまた個人の人権にかかわることであり、あわせて厳に慎むべきでしょう。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。ノナメは嫌ですね。

pokoperopo
質問者

補足

私はpokop[e]ropoですが、[o]をご存じでしょうか?もちろん私ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.11

>どのような対処したらよいのでしょうか? 無視が一番いいのでしょう。 もっとも私の場合は影武者さんをばっさり 正面から切り捨ててしまいましたが。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.10

>あなたも標的にされているようですが、ご存じでしたか?よろしけれ>ばお答え願います あはは・・そうですね。似たようなIDでの質問者や回答者に 答えず、当方の質問の揚げ足取りしてる「うましかさん」は 5人ほどいますが、気にしてませんよ。 ここの削除部隊が不快な回答を削除してくれているので 助かってますよ。ありがたいことですね。

pokoperopo
質問者

お礼

再度のご回答をいただきありがとうございます。 陰ながら応援しています。皆さんもお間違えないようお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91583
noname#91583
回答No.9

対象になってしまったら、ID捨てて、転生するのが、よろしいかと・・・。 とっとと、h○○○○○○○○さん、転生したらいいのに・・・。

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございました。

pokoperopo
質問者

補足

なるほど、あなたでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96764
noname#96764
回答No.8

「どのような対処したらよいのでしょうか?」 ここも一般社会での生活の知恵と同じこと。 くだらない質問をしない。 同じような質問を繰り返さない。 お礼は丁寧に述べる。 けっして恨みを買ったり反感を招くようなお礼やコメントはしない。 むやみにやたらに補足欄を利用しない。 特定のカテゴリーに入り浸って、目立つ行為をしない。 その他、いろいろ

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。 なるほど。しかし、私には当て嵌まりませんな。まあ、気をつけますわ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.7

無視の一手 相手にすると奴さんにとっては大成功 レスの内容などどうでもいいのです 誰かが反応してくれればそれでいいのです

pokoperopo
質問者

お礼

ご回答をいただきありがとうございます。なるほど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特定のIDをねちっこく追いかけまわす会員について

    このサイトに参加してると特定のIDをねちっこく追いかけまわして、そのIDの会員に嫌がらせ的な 回答をする人がたまにいます。 私も見知らぬ会員に追いかけまわされ、不快というか不気味なことを書かれ脱会したことがあります。 特定の会員を追いかけまわす人ってどういう人だと察しますか。 そもそもなぜ特定のIDの人が過去にどんな質問をしたか追跡できるのでしょうか。 (質問履歴を隠しているにもかかわらず)

  • プロフィールに記載されるIDや登録日について

    このサイトでのIDや登録日についてのことなのですが。 会員登録の画面で"会員ID(任意のニックネーム)は半角3文字~10文字までの英数字で"というような案内がありますが 時々11文字以上のIDの方を見かけます。 パートナーサイトで色々なサイトから会員登録が可能なようですが、登録サイトによっては11文字以上のIDで登録可能なのでしょうか。 又、退会した場合はプロフィールが IDが「noname♯********」登録日が「0000/00/00」に変更になるようですが 時々「noname♯********」では無いIDで登録日が「0000/00/00」になってる方も見かけます。 この方たちはどのような人なのでしょうか。

  • Yahoo!IDを変更する方法はあるでしょうか

    Yahoo!でオークションなどを利用しています。 現在、使用しているIDを変更したいのですが、ヘルプを見たら、 「IDの変更はできません。その代わり、ニックネームを6つまでもつことができます」 と書いてあります。 しかし、私は以前、メールアドレスを変更したとき、ついでにIDも変更できたことがあるのです。 記憶違いではなく、はっきりと、以前のIDを覚えています。 今回は、メールアドレスを変更しないで、IDのみ変更したいのですが、それは不可能でしょうか? 一度、プレミアム会員を退会すれば、可能でしょうか? 経験者の方がいらしたら、教えてください。 ちなみに、IDを変更したいのは、今のIDを適当に決めてしまい、気に入っていないからです。 使用したいIDが別にあるのです。

  • ヤフーBBの契約IDで、オークションのニックネームだけ変更することはできますか?

    現在、 ●ヤフーBBでabc_tokyoというIDで契約中 ●ヤフーオークションでもabc_tokyoというニックネームで利用中 ●ヤフーBB契約者のオークション特典(プレミアム会員費無料・5000円以上の入札)を受けている という状態です。 これを今から、 ●ヤフーBBはabc_tokyoのIDで契約続行 ●オークションはまったく別のdef_kanagawaのニックネームで利用開始(利用履歴などは消えて構いません) ●ヤフーBB契約者のオークション特典(プレミアム会員費無料・5000円以上の入札)は新しいdef_kanagawaのニックネームに対して適用 とすることはできますでしょうか? ヤフーIDとオークションのニックネームが同じ状態なのを辞める方法を探しております。 方法等、アドバイスがございましたら何卒お願い致します。

  • 自信を持ってID一つと答えられますか?

    こんにちは ご自身の、このサイト(色んなサイトの窓口がありますが) 今この質問を見ている、ご自身のサイト・・という意味です。 私はOKではなく「教えてgoo」です。 IDは、このID一つで二重人格でも多重人格でもありません。 運営側からでは・・自作自演やその他迷惑な行為、なりすましでポイントを付けるのはダメ。 らしいけど、複数IDは、何故かOKなんですよね? 以前仲良かった退会した会員も他の方から「〇〇と同一人物」だろう」とコメントが書かれていたり。 現在も・・・「この人絶対複数(っていうか、いっぱい)ID持ってるだろう」と思う人はいます。 パソコンを1人で複数所持してると、もちろん複数のIDを保持出来ますしね。 そんな人は自分の回答を他人のフリしてポチポチボタンを押してるんだろうな・・と思います。 何が嬉しいのか。 どう、みてもふざけた回答を多くしてる会員なのに、回答数より断然「参考になった」ポイントが多すぎでとても不思議です。 この人とあの人・・同じ人じゃない?と感じる事はありますか? 質問1です。 あなたは自信を持ってID一つですか? 質問2です。 同一人物、もしくは複数IDだろう・・と感じる会員はいますか? 何人くらい? 私は 1は・・もちろん一つです。 2は・・感じる人が結構います。 でも4,5人くらいです。 同じ名前で1とか2とかの表示のIDって偶然?でしょうか? 質問の内容に添ってご回答下さい。 個人を断定するような回答はお控えください。 回答お待ちしています。

  • ヤフーID乗っ取りされました。

    ヤフーID乗っ取りされました。 先日ヤフーID乗っ取られました。 落札専門のプレミアム会員ですが以前他のIDでペナルティもあり出品登録をできない状態にもかかわらず出品されてました。 本人も出品できないのに、乗っ取った人は本人確認が出来ていないIDで出品できるのでしょうか? 現在はヤフーの方に本人ではない、第三者による出品が分かり、すぐID停止中にされてます。 ログイン履歴をみたら初めての不正ログインから2時間余りで4出品されてました。 注目オークションなども参加しておりシステム料も15000円位になってました。 これも払わなければならならないのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • mixiでアク禁してもまた登録し直して足跡を付ける人がいるんです。

    はじめまして。mixiをやってる者です。 なぜか定期的に足跡がついている人がいたんです。 プロフィールは何も書いていなく、コミュニティにも入っていないし、マイミクはなぜかその定期的に足跡をつけてくる人と同じニックネームの人だけでした。 毎回足跡がくるので少し不快に思い、アクセスブロックをしたのです。 しかし数日後同じニックネームの人からまた足跡がきたんです。 なんで足跡をつけることができるんだろう?と思い、IDを見たらこの前とは違うIDだったのです。 つまり一度退会をし、また同じニックネームで登録し直してわざわざ足跡を付けに来たのです。誰一人としてマイミクが居らず、なんだか気味が悪くなってしまって…。 新しいIDで登録する→足跡がつく→アクセスブロックをする→あっちがアク禁されたので退会する→新しいIDで登録する… こういう行動を繰り返しされています。 むかしストーカー被害にあったことがあるのでその人なのかと思い、怖いのです。。。 わたしはどういう行動をすればいいのでしょうか? それともこのまま何もしないでおくべきなのでしょうか?

  • mixiで何が目的か良くわからない人が度々来るんです

    こんばんは。 私はmixiをしているのですが、ここ2,3か月の間に何が目的かわからない人が度々来ます。 ニックネームが「ABHU」みたいな適当な感じで 名前がHF みたいな感じです。 足あとをたどると5分以内にログインになっています。 それ以外はまだ見たことがありません。 あんまり行ったことがないからかもしれませんが……。 そしてその人にはマイミクが一人居るんですけども そのマイミクはマイミクの数が30人以上居ます。 でもそのマイミクをクリックするとユーザーはすでに退会されたってなります。 これは一体何なんでしょう。 私は日記を全体公開にしていて別に変なこと書いてないので見られるのは構わないですが、こんなに続くと思わなかったのでそろそろアクセスブロックしようと思います。 でも、マイミクがいない状態って確か強制退会されますよね? なのにずっと来るんでいちいち別のアカウントを取ってるのでしょうか。 だからアクセスブロックしても意味ないのかなと思って。 IDとかチェックとかはしてないので不明なのですが。 なんだか不思議な現象なので気になりました。 この現象は一体どういう現象でしょうか。

  • 自分のブログと酷似しているブログがあった!!

    自分のブログと酷似しているブログを見つけました。 ブログタイトルはもちろん、内容迄酷似しています。 唯一、画像はコピーできないようにしていたので違いますが・・・。 はっきり言って、酷似しているブログの存在が“不快”です!! こういった場合には、どのように対処したらいいのでしょうか? できれば、ブログの内容を変更するか、削除してもらいたいのですが・・・。 困惑しています。よいアドバイスをお願い致します。

  • このサイトの履歴

    このサイトの会員情報の欄ですが、ID・PASSを入力すると質問の履歴と回答の履歴が両方表示されますが、ハイパーリンクされてるニックネームをクリックして会員情報を見ると回答の履歴だけしか表示されず質問の履歴は表示されませんが何故でしょうか。 自分の質問の履歴以外は見ることができないのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • モバイルコネクトのアプリでディスクレーベル印刷をすると印刷がずれて片側に余白ができる。ずれを修正する方法について教えてください。
  • お使いの環境はiOSで無線LAN接続です。関連するソフト・アプリはディスクレーベルプリントです。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る