• 締切済み

スーツケースが開きません!!!!

タイトルどおり、スーツケースが開かなくなってしまいました!! 大量の服を詰め込んでしまった結果、体重をかけて無理やりつめて何とかしまったのをあけようとしたら ロックしている番号とかではなく 右の鍵、中心のロックは外れるのですが、左側の鍵だけ引っかかってしまって開きません。 一度閉めてあけなおそうとしても 開いてしまった上体のまま元にももどらなそうです。 どうやったら開くでしょうか? 出発日が近づいてきて入れなおしたいのにこのままだとできません、どなたかあけ方わかる方教えてください!

みんなの回答

  • katchin_
  • ベストアンサー率40% (155/384)
回答No.4

日本に代理店のあるメーカーであれば、そこに電話してみてください。何らかの経験があり(多分中で衣類が引っかかっている)あけることができるようになるかもしれません。 鍵部分のシステムは各社色々なので、無理にこじ開けると壊れるかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rozestone
  • ベストアンサー率27% (32/115)
回答No.3

残念ながら、鍵を壊すしかありませんね。 鍵の専門の業者があると思いますが、費用は少しかかります。 以前同じようなことがありました。その時は家から宅配でス-ツケ-スを 送り、箱崎で受け取り、荷物を入れようと開けようとしたら開きません。 娘が高校生で、ホ-ムステイに向かうときだったので、仕方なく宅配のカウンタ-で鍵をこじ開けてもらい、上の売店で新しいスツケ-スを買って入れ替えていきました。保険に入っていたので、後から請求しました。 保険も免責があり7000円の修理費で4000円ほどを補ってもらいましたが。 貴方の場合は、もっとラッキ-かな?今手ごろなス-ツケ-スを購入して 安心して旅行に行ってください。あまり無理に沢山の荷物は入れないこと。もしかしたら旅行中になっていたら、もっと大変でしたね。 私は、高いス-ツケ-スを買って、壊れたス-ツケ-スをまた宅配で自宅に送りました。保険の請求も第三者の証明書がいるのですよ。 結構面倒でした。 新しいスツケ-スで、楽しい旅行を!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

まず、落ち着いて下さいね。 あわてると、うまくいくものも、うまくいきません。 深呼吸を。 吸って。   はいて。 最悪の場合、スーツケースは、破壊できますから、 もったいないでしょうが、中のものは取り出せます。 中のものが、今回の旅行に必須のものではないのでしたら、別のバッグなどに別の服をつめて旅行して、帰ってからゆっくり開けることもできるでしょう。 文章からは分からないですが、カギは開くのに、スーツケースのフタがそこだけ空かないのでしょうか? 何か、かんでしまってるのかもしれないですね。 左のカギが壊れる可能性、かんでいるかもしれない服などの破損を覚悟の上で、誰かに手伝ってもらって、思いっきり引っ張ってあけるのも手かもしれません。 女性ですか?男性の力を借りれば、案外簡単に開くかも知れないです。 カギが一つ壊れても、スーツケースにバンドをしたら、空港で勝手に開いたりとかはしないと思います。 しろうと考えですみませんが・・・動揺していらっしゃるなと思ったので、冷静に考えて書いてみました。 動揺していると、うまく対処できないものですから、お店の人なり友人なり、第三者の助けを借りた方がいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もう一度トランクに乗って体重を乗せて、両方の鍵をロックします。 次にトランクの上に乗ったまま、両方のロックを外します。外したままトランクから降りれば、空くかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スーツケースのマグネットロック式の鍵をなくしてしまいました・・・

    タイトルの通りなのですが、スーツケースのマグネットロックの鍵を なくしてしまいました。私の持っているスーツケースはそのマグネット ロックの鍵しかないスーツケースなので、その鍵がないともう鍵が かけられない状態になります。 マグネットロックの鍵をなくした場合、どうすればいいのでしょうか? 合鍵など作れるのでしょうか? いい方法がありましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スーツケースを2個にして出かける事になりましたが、1個のスーツケースは

    スーツケースを2個にして出かける事になりましたが、1個のスーツケースはカギがついていません。ナンバーロックの南京錠をつけてその上からガムテープをはりつけTSAロック付きのベルトをかけてみましたが、南京錠をかけた部分が膨らんでしまい、その上、ベルトのカギが貧弱で大丈夫か心配になってきました。今まではスーツケースは1個でしたが、主人が腰痛持ちのため荷物を2個に分けることにしたので、それまで国内旅行に使用していたスーツケースを使わなくてはならない羽目になりました。 機内預けにしたいところですが、主人が背が高いので座席の前には入れられず、私が上の棚に持ち上げることもできそうになく、ましてや持ち上げてくれる親切な人などいるわけないし、CAさんもツァーには冷たいとききます。 行く先はヴェネツィアです。ローマでのトランジットですので、心配しています。 どなたか、良い方法をご存じありませんか。明日の午後の出発です。

  • TSAロック付スーツケースの鍵について

    TSAロック付スーツケースの鍵について質問させてください。 先日、初めてTSAロックのついているサムソナイトのスーツケースを購入しました。 鍵穴は付いているのですが、それに合う鍵がついていなく、不思議に思ったので購入したお店に聞いてみたところ「3桁の番号のみで鍵は付いていない物」と言われたのですが、そんなものなのでしょうか? 馬鹿な質問かもしれませんが、なにぶん初めてのもので、教えていただけますようお願いいたします。

  • スーツケース

    今日、タイへ出発します。 今、スーツケースに荷物を詰めようとしています。 が、スーツケースをパカンと開いて 左側に網が付いていて、全体を覆うことができます。 右側には斜めに留める紐のみです。 これは、どっちに何を入れるって決まっているのでしょうか? 今、網が付いている方はバラバラにならないから…と思い、こまごましたものを入れ、右の紐のみの方には洋服を入れたんですが…。 何か法則のようなものってあるんでしょうか? 海外旅行に行くたびに「どうなんだろう?」と思っているので、どなたか知っていらっしゃる方、教えてください。

  • ハワイ旅行 スーツケース

    スーツケースのことで質問です。 TSAロック付きのスーツケースで行くのですが、ベルトは持っていません。 帰国の際、鍵を開けたままにしていても大丈夫でしょうか?

  • スーツケースのベルトについて

    過去の質問も見たのですが古いモノや私が聞きたい内容とは少し違うので教えてください。 アメリカ方面に旅行に行くのですが、スーツケースに鍵をかけては行けない事は承知なのですが、ひどい扱いをされた時に中身が開いてしまうんじゃないかと心配です。 そこでベルトをしていこうと思うのですが、ベルトにもロックが付いています。ダイヤル式の3桁の番号です。これをロックした場合ベルトは切られてしまうのでしょうか? このベルトもロックをしないほうがいいんですか? 後スーツケースもダイヤル式の鍵なんですが、自分は動かさなくても何かの拍子にダイヤルが動いてロックされてしまったらどうしよう壊されるかも・・・と心配です。 そのようなことはありえるのですか?

  • 大至急!サムソナイト、スーツケースのダイヤルロック設定方法を教えて下さい。

    友達にスーツケースを貸したら、いじりすぎてダイヤルロックが解除されてしまいました。 どんな番号でも開いてしまう状態です。 15年も前のスーツケースの為、取説がなくて再設定ができません。 サムソナイト オイスターと言う種類のスーツケースで、3桁の数字で設定します。 鍵の内側には「ロック」と「フリー」と言う表記とレバーのような物があるようです。 私の手元にないので詳しい事はかけないのですが、友人は明朝、海外へ出発なので、どなたかわかる方がいたら教えて下さい! よろしくお願いします!

  • スーツケースがTSAロックじゃない場合の対応!

    来月アメリカに行くのですが、 私の持っているスーツケースは、TSAロックが付いていないです。 ただ、解錠した状態で預けるのはなんとなく嫌なので、施錠したまま預けたいと思ってます。 この場合の対応としては、 スーツケースの鍵を開けた状態で、そのスーツケースに TSAロックのベルトで施錠して渡せばOKでしょうか?

  • 旅行スーツケースの鍵交換

     先日、旅行用のスーツケースのダイヤル式の鍵の番号がわからなくなり、その上、うまく回らなくなり大変な思いをしました。結局鍵屋さんに持っていき開けてもらいましたが、やっぱり鍵そのものが壊れているようなんです。頻繁に使ってないのでまだ新しいので鍵だけ替えたいのですが出来るのでしょうか?費用はいくらくらいかかるのでしょうか?  しかも最近は電子ロックとか(磁石?かな)が一般的で簡単とか・・・ それにしたいのですが・・・  宜しくご教授願います。

  • TITAN XENONのスーツケースの鍵の操作方法

    TITAN XENONのスーツケースを買い、中を開ける前にロックをかけてしまいました><; 取扱説明書も多分中に入ったままで操作の方法が分かりません。 番号を合わせていけばスッとあくのでしょうか?? 鍵のサイドにあるOFF⇔SETの文字はどういう意味なんでしょうか・・。 とても困って焦っています。よろしくお願いします;