• ベストアンサー

のりピーの罪の重さって…

misae0627の回答

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.1

任意同行は拒否できるから悪質ではない 逃亡と言っているが逮捕状が出ていなかったので逃亡というのはおかしい。また逮捕状が出てすぐ出頭しないと逃亡というなら,ほぼすべての犯罪者が逃亡したことになる なので執行猶予が相当 証拠が出てなかったら起訴どころか逮捕状の請求さえ通らない

関連するQ&A

  • 罪になりますか?

    友達の彼氏が覚醒剤で家にガサ入れが来たそうです。 その時に 薬の袋と注射器5本くらい 見つかったそうです。 でも 薬の袋は 所持にはならないくらいの量だと警察が言ってたみたいですが 白い粉がついてる程度で 尿検査で偽陽性みたいでした。 尿 薬の袋 注射器 を科捜研に持っていかれたみたいなのですが 科捜研で尿が陽性になる事はあるのですか? 科捜研で陽性になれば逮捕だと思いますが 詐欺罪での執行猶予が1年半ちょっと前に終わったところですが 実刑になりますか? まだ科捜研で調べてる状況なのですが 友達の彼氏が県外に出ると言ってるそうなんですが もし逮捕で警察が来たときに本人が居なかったら 彼女の家にも警察は来ますよね? 警察が来たときに彼女が彼氏の居場所を知ってて警察に知らないと嘘を付いたりしたら その彼女も罪になりますか? 友達の彼氏は まだ逮捕だと決まってないのだから県外に出て捕まっても逃亡じゃないし 大丈夫だから 知らないと言えと言われたみたいですが... 逃亡にならないのですかね? 一番聞きたいのは 友達が警察に知ってるのに知らないと言った場合 罪になるかならないかなのですが 他の疑問にも教えてもらえれば有り難いです。 よろしくお願いします。

  • 不起訴になった場合、容疑者あて文書で通知はあるか?

    刑事事件で検察に出頭し、担当検事様は起訴猶予の可能性大との事でした。 (略式起訴→罰金の可能性もまだあります) 2週間後に電話で連絡するとの事でした。 不起訴(起訴猶予)の場合、文書での通知も(容疑者宛)あるでしょうか? 電話があったとき聞けばいいのですが、 あらかじめ知りたくて、質問します。ご存知の方、お願いします。

  • 京都の男児殺害事件で逮捕前に自殺した岡村容疑者について。

     近年多発する異常犯罪から風化しつつある事件ですが、この事件で今更に気になる事があります。任意同行を求め説得している中逃走され自殺となった訳ですが、そこまで執拗に任意同行を求める事が出来たのでしょうか?。刑事訴訟法198条但書:被疑者は逮捕又は勾留されている場合を除いては、出頭を拒み、または出頭後、何時でも退去することができる。と決められていますが、逃走するのを警察が追跡する事自体から刑法違反なのでないでしょうか?。

  • 酒井法子さんは逃げ得?

    酒井法子容疑者:もうギリギリ “リミット”近づき捜査員に焦り 「1週間から10日が経過すれば尿検査で陽性反応が出る可能性はほぼないという。  毛髪には2週間以上残るとされる。しかし、毛髪をまとめて採取するのには身体検査令状が必要で、それには尿検査で陽性反応が出なければ令状は請求しづらい。」 http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20090808spn00m200007000c.html?inb=yt 結局のりピーは逃げ得になるんでしょうか? このままだと、麻薬所持容疑のみの起訴になりそうです。 それとも逮捕状が出たにも関わらず出頭しなかった、つまり逃亡の罪が加算されてしまうのでしょうか?

  • 薬が抜けたころに出てくるつもり?

    仮にこのまま逃亡を続けて、尿検査しても反応が出なくなるころに 出頭して、所持の罪は免れないものの使用の罪は免れるなんてことありますか? 逃亡を続ければ執行猶予がつかなくなる可能性が出てくるし、 早いとこ出てきて使用・所持を認めて反省したほうが一番罪が軽くなると思うのですが・・・・?

  • 検察官の起訴裁量について

    検察官の不起訴にもいろいろあります。起訴すれば有罪にできる件を起訴しない権限もありますし、無罪になりそうなものをあえて起訴する権限もあるでしょう。 問題は通常なら嫌疑不十分、嫌疑なし、とされるべき案件を起訴猶予としてしまう権限はあるのでしょうか? その場合、それをとがめる手続きはあるのでしょうか

  • 前科になるにはどこからでしょうか。

    裁判で有罪になると前科になるのはわかるのですがどこからが前科なのでしょうか。また前科が消えたりすることはあるのでしょうか。 1、執行猶予がついた場合で執行猶予中犯罪などを起こさなかった場合でも前科はつくのか 2、罰金刑の場合でも前科はつくのか。 3、逮捕状が出て逃亡し時効まで逃げとおした場合は裁判を受けずに済むから前科はなしなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 検察官の決める処分について

    質問です。 1つ目  検察官が、本当はこの被疑者が犯人ではないと思うから起訴をしないのに、検察官として自分のメンツがあるから、こいつが犯人で間違いがないけれど、この犯人の事情を酌んで起訴猶予にする。としてごまかすことがあるのですか? ただ、こうした場合では、後から本当の犯人が出てきたら犯人が2人いることになる。おかしいことになると思います。 2つ目  この被疑者がある事件に関与している、それはハッキリしている。 しかし、起訴したところで有罪にはならないと思うから起訴をしないのに検察官として自分のメンツがあるから、この被疑者の事情を酌んで起訴猶予にする。これはよくある話ですか? 本来この場合は、嫌疑不十分ですよね?

  • 「逮捕歴」とはなんでしょうか?

    「逮捕歴がある」とよく使われますが、これはどういうことですか?どこかに記載されるのでしょうか? また、逮捕されたら、そのあと罰金程度の有罪、無罪、起訴猶予等にかかわらず「逮捕歴」というのでしょうか? また、同じ犯罪でも政治家等によくある逮捕されずに在宅起訴とかなった場合は逮捕歴とはならないですよね。それなのになぜ「逮捕歴」という言葉があるのでしょうか?

  • 執行猶予中に過去の犯罪が発覚したらどうなるの?

    執行猶予中に別件の過去の犯罪が発覚したらどうなるんですか? 時系列にケースがありますと思いますが 1 A犯罪実行→B犯罪実行→B犯罪について有罪(執行猶予確定)→A犯罪発覚で起訴 2 B犯罪実行→A犯罪実行→B犯罪について起訴され有罪(執行猶予確定)→A犯罪発覚で起訴 もしB犯罪の判決がであたあと再度犯罪を起こせば執行猶予取り消しとなるでしょうが、それより前の犯罪が判決後の発覚した場合どうなるのでしょうか?