• 締切済み

JAVA 時刻のズレ

JAVA 6 SE アップデート15を2台のノートPCにインストール しているのですが、ある為替レートのチャートを其々のPCで 表示しますと、時刻(X軸)が9時間ほどズレがあります。 原因を教えていただけないでしょうか?

みんなの回答

  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

タイムゾーンの設定がおかしいだけでしょう。 為替レートの情報などを取得する場合には、全世界共通の時間(協定世界時)でデータ送信されるのが普通ですので、日本時間に直してないだけです。 ちなみに、日本時間は09:06:40+0900(JST)等のように表されます。 日本では、18時06分40秒です。 つまり、9時間進めた時間です。

kum_chan
質問者

補足

早速のレスポンス、ありがとうございます。 少し説明不足でしたが、2台のノートPCでは、同一証券会社の為替レートのチャートを出しています。 又、2台のPCの時間設定は日本時間にしてあります。 それなのに、同じチャートのx軸(時間軸)が9時間の違いがあります。 JAVAは念のために、一度削除し、同じ時刻に同じバージョン のものをインストールしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JAVA使用のページが表示できない

    パソコンを買い換えたら、よく利用しているサイトが正しく表示できなくなってしまいました。 ページの中の、JAVAを使った部分(為替チャートなど)が表示されず、その部分に"X"のマークが出てしまいます。 接続環境は会社内のLAN。 OSは Windows XP SP2 (以前のPCは初期?のXP)。 JAVAのページから J2SE Runtime 5.0 をインストールしてあります。 (以前のパソコンはインストールされてませんでした。) インターネットエクスプローラーの、設定の問題でしょうか。 アドバイスいただけると助かります。

  • JAVAによるリアルタイムチャートの表示時刻

    同様の症状もしくは解決策を知っている方はぜひ教えてください 現在FXCMジャパンのFX Power Chartを使っていますが https://www.fxcm.co.jp/index.php?CID=&DID=service&PID=chart 仕様では表示時刻が東京のはずなのに 当方の使用環境では4時間くらい進んだ時刻を表示しています 同ページにあるNet Dania Chartsでも同じ症状です ノートPCとデスクPCを使ってますがノートPCでは MicrosoftのJAVA VMとSUNのJAVA(JRE)Version6の使用で 東京時間で表示しました ですがデスクPCではダメでした いろいろ調べてわかったのが ・MicrosoftのJAVA VMのみを使えば東京時間になるが文字が  カクカクしていて読みにくい ・上記とSUNのJAVA(JR)Version 1.4や5や6を一緒に使用すると  時刻がずれる ・SUNのJAVA(JR)Version 1.4や5や6を単独で使用すると  画面表示しなくなる ・FXCMジャパンに問い合わせてもわかりませんという回答  いままでにこういった質問はないらしい 英語版ですがユーザーガイドを見つけました http://www.fxcmasia.com/eng/forms/FX_Power_Charts_User_Guide.pdf これによると両方必要みたいです このとおり設定しましたがダメでした PCの環境としてはほとんど同じで ・2台とも同じセキュリティーソフトを使用 ・Windows XP sp2 ・念のため80と443のポートは開放済み

  • Javaをアインストールして、再インストールしたいのですが

    見ていただきありがとうございます。 Javaが壊れたのではないかと思うのでJavaをアインストールして、再インストールしたいのですが 自分のパソコンには ・J2SE Runtime Environment 5.0 ・J2SE Runtime Environment 5.0 update10 ・J2SE Runtime Environment 5.0 update11 ・J2SE Runtime Environment 5.0 update6 ・Java(TM)6 update2 ・Java(TM)6 update3 のjava関連が入っています。 javaのHPを見たところ最新ではないプログラムはアインストールしてもOKと書いてあったのでどれが古いソフトなのでしょうか? また、一端全部消して再インストールしたいのですが、どれをインストールし直せばいいのでしょうか? ご教授のほどよろしくお願いします。

  • Javaのインストールについて

    ノートパソコンを先日買いました。 さっそくJava(JRE,JDK)をインストールしようと思うんですけど、インストールするときは、元から入ってるJavaをアンインストールしなければいけないということを聞きました。 そこで、質問なんですが、コントロールパネルのプログラムの追加と削除を見ると、J2SE Runtime Environment 5.0 Update 2というのがあるんですけど、これを削除しろってことなのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • Javaについて

    コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」を開くと JS2SE Runtime Environment5.0Update6 JS2SE Runtime Environment5.0Update10 JS2SE Runtime Environment5.0Update11 Java(TM)SE Environment6.0Update1 以上がインストールされていました。初心者ながらJava(TM)SE Environment6.0Update1だけで十分なのではないかと思いますが、正確な回答を頂きたいと思います。 環境はCPU1700+、512MB、HDD40GB です。

  • JAVA実行環境が見つからない?

    WindowsXP上で、FreeMindというマインドマップを作成するフリーソフトをインストールしたところ、 FreeMind requires version Java 1.4.0 or higher (your version:1.3.1_01, installed in C:\Program Files\Oracle\jre\1.3.1). というメッセージが表示されて、起動できませんでした。 そこで、ネット上から最新のJRE SE v1.4.2_19をインストールしたのですが、状況は変わりませんでした。 プログラムの追加と削除のインストール済みソフトのリストを見たところ、JAVA関係のRuntimeモジュールが J2SE Runtime Environment 5.0 Update 10 J2SE Runtime Environment 5.0 Update 11 J2SE Runtime Environment 5.0 Update 6 J2SE Runtime Environment 5.0 Update 9 Java 2 Runtime Environment, SE v1.4.2_03 Java 2 Runtime Environment, SE v1.4.2_19 Java(TM) 6 Update 2 Java(TM) 6 Update 3 Java(TM) 6 Update 5 Java(TM) 6 Update 7 Java(TM) SE Runtime Environment 6 Update1 と多数表示されていました。 まず、インストールするJava実行環境を間違えていますでしょうか? また、なぜJavaの実行環境は、こんなにたくさんインストールされているのでしょうか?(同名の古いUpdateを削除しても問題ないでしょうか?) どなたかご教示願えますでしょうか?

  • PCにインストールされてるJavaの種類について

    「プログラムのアクセスと既定の設定」というところをクリックするとPCにインストールされてるソフト等の一覧が出てきますよね。その中でJava関係のものが沢山インストールされているのですが(下記参照)、正直どれを削除しておいても良いのかが分かりません。しかも下記の一覧にはインストールした覚えの無いものまで入っています(一覧の下から3番目のものです)。Googleで調べてみても英文のHPしか出てこず八方塞がりです。 分かる人がいらっしゃったら宜しくお願いします。 【一覧】 ・J2SE Development kit 5.0 update 6 ・j2SE Runtime Environment 5.0 update 10 ・Java 2 Runtime Environment, SE v1.4.2_11 ・Java 2 SDK.SE v1.4.2_11 ・Java DB 10.2.2.0 ・Java(TM)6 update 3 ・java(TM) SE Development Kit 6 Update 3 ちなみにPCはWindowsXP HomeEditionです。

    • ベストアンサー
    • Java
  • javaのインストールについて

    javaをインストールするとき、デスクトップに元からあるJava SE Runtime Environmentから入れるよりjavaのサイトhttps://www.java.com/ja/ここから直接入れたほうが良いですよね!? Java SE Runtime Environmentから入れると余計な旧バージョンjava (TM) 7 Update5 (64bit)とプログラムのとこに32ビットのjavaが入るんですけど。。。 NEC LaVie Windows8 型番PC-LE150JSP2 64ビット

  • JAVA アンインストールしたい

    プログラムの追加と削除をみるとJAVAが比較的上位にでてきます しかもJAVAが3つもあるので不要なものを削除したいのですが、どれをのこせばよいのか分かりません。ご指導ください。 インストールしているのは Java(TM)SE Runtime Environment 6 Update1 Java(TM)6 Update3 Java(TM)6 Update2 特に不具合はありませんが、必要のない重いプログラムをインストールしておく必要はないと考え質問しました。 よろしくご指示ください

  • JAVAについて

    初心者です。よろしくお願いします。 こちらはW7IE11のパソコンがデスク、ノート1台ずつあります。 JAVAはアップデートし現在Java 8 Update 60になっています。 ここで質問ですがアップデートするたびにアドオンが2台のパソコン違うものが上がります。 これでよろしいのでしょうか。