• 締切済み

携帯のカメラの画像をPCで見るには au W64S

hishaosiraの回答

回答No.2

microSDの「カメラフォルダ」に入っている画像ならカード直挿しで見られますよ(ただしフォルダ名はDCIM)。 ユーザーフォルダなどの中身も見ることはできますがフォルダ名も変わるし、ファイル名も変わるので探すのが大変です(auの方が言っているのはこういう意味だと思います。PC詳しくない人には勧められないので。) No.1の方が書いていらっしゃる方法で、microSDを認識できると思いますよ。 要は携帯電話をmicroSDカードリーダーにする方法なのです。 PCからmicroSDを見るとフォルダ名が違う名前になっているので画像を探すのが大変だと思います。 まず携帯電話で、PCにコピー(または移動)したい画像を、microSDメニューの「PCフォルダ」に移動します。 そしてUSBケーブルを繋いでマストストレージ接続でmicroSDが認識されたら、「PRIVATE」フォルダというフォルダの中に「AU_INOUT」というフォルダがありますから、それを開けば、携帯で処理した画像を見つけることができます。 PCからデータを携帯に移したい時は逆の操作をします。 取扱説明書に書いてあるのでよく読んでみてくださいね。 あとはLISMOを使って携帯電話内のデータをPCにバックアップすることもできます。もしもmicroSDからどうしても見られなかったらこちらで試してみてください。携帯電話で本体に画像を移動すればLISMOでバックアップできると思います。

dancyo2
質問者

補足

回答有難う御座います。カード直挿しというのはSDカードをカードリーダーに挿すという意味だと思うのですがそうするとフォーマットしろとメッセージが出てしまいます。他のデジカメのデータは素直に読みます。携帯のカメラで写した画像はau Music Portという付属ソフトで見る事が出来る様になりました。ただ使い勝手が悪いのでカード直挿し?で使用したいです。私の使い方が悪いのでしょうか?

関連するQ&A

  • W53CA 携帯画像をPCで編集するとみれなくなりました。

    W53CAで撮影した画像(microSD)をカードリーダーに入れてPCでタイトル編集し microSDを携帯に戻したところ、画像が見れなくなりました。再度見られるようにするには どのようにしたらよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯カメラで撮影した画像(microSDに保存中)をフラッシュメモリー

    携帯カメラで撮影した画像(microSDに保存中)をフラッシュメモリーに保存したいのですが、どうやったらいいかわかりません。 メモリーカード、リーダーライター。 ウィンドウズPCがあります。 できるだけ、画質は落としたくありません。

  • 携帯電話の画像について

    携帯電話 SH700iSを使っています。先日、携帯電話に保存しておいた画像が必要になり、PC⇔カードリーダ(miniSDカード)経由でPCに画像をコピーしました。終了後、miniSDカードを携帯電話に挿し込み、画像を閲覧しようとしましたが、携帯電話がminiSDカードのデータを認識しません。miniSDカードの画像データはPCにコピーし、携帯電話でminiSDカードをフォーマットしました。その状態で携帯電話で写真を撮って、miniSDカードに保存は出来ました。PCに保存されているデータに問題があると思うのですが、何か分かる方がいましたら教えて頂きたいと思います。宜しくお願いします。

  • PCの画像をmicroSDで携帯で見れるように…。

    デジカメで撮った画像をPCへ保存し、その画像を今度はmicroSDに保存して携帯で見れるようにしようと試みたのですが… どうも、上手く行きません(汗) PCからmicroSDへと移動は出来たのですが、その画像が携帯で表示されないです。 携帯と同様のフォルダを作り、画像のファイル名も変えてやってみたのですが…上手く行きません。 カードリーダーではなく、microSDの入った携帯とパソコンを直接ケーブルで繋いでやっています。 機種によっては出来ないものがあるのでしょうか? それとも、何かやり方が悪いのでしょうか…。 因みに携帯の機種はW61Pです。 理解力に乏しい人間ですけど、宜しければご助言よろしくお願いします。

  • PCから携帯(ドコモのN-02B)へ画像を送りたい

    PCから携帯(ドコモのN-02B)へ画像を送りたいのですが、よくわかりません。 充電機能付きUSB接続ケーブルを使って、USBモードをmicroSDモードにし、 ケータイのカメラで撮った写真をmicroSDにコピーしておきました。 そしてPCから写真の入っているフォルダを探して、適当な画像を放り込んで、接続を切ったあとケータイ側から確認したのですが・・・PC側から送った画像が一覧に表示されません。 保存容量のところを見ると、空き容量等の数値はしっかり減っているのですが・・・どのようにすれば一覧に表示して、ケータイ側から操作できるようになるのでしょうか? よろしければ回答よろしくお願いします。

  • PCと携帯とmicroSD

    PCから携帯に動画を移したいと思い、microSDカードを購入しました。 携帯にカードを差し込み、いま携帯にある動画や画像をカードに移すことは出来たのですが、 これをPCにさすと、フォーマットしてくださいと表示されます。 また、PCでフォーマットして動画を入れた後、携帯へ戻すとエラーが出て、認識されません。 動画は3gpに変換しているので、形式違いでエラーで出るのではありません (bluetoothで移す分には問題なく見られます)。 PC   sonyVAIO VGN-FE53B/W 携帯  softbank 812SH カード EVER GREEN 2G です。ケチって安物のカードを買ったのがいけなかったんでしょうか。 また、調べてみると、カードリーダーが古すぎてダメなのかも、とも 思っているのですが。。。 正直5年ほど前に購入したものです。 何が悪いのかわからないので、何を買い替えたらいいのかもさっぱりです。 原因がわかる方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 携帯電話のカメラで撮った画像をPCに保存

    携帯電話のカメラで撮影した画像をPCに保存したいと思い、 microSDにコピーしてPCに読み込ませようとしましたが、 認識してくれません。 これはPCに問題があるのでしょうか? 携帯付属のソフトウェアをインストールしていないからでしょうか? もっと簡単にできると思っていましたし、 簡単に行いたいのですが・・・・。 ちなみに携帯はSH-01Bです。 またOSはwindowsXPです。 よろしくお願いいたします。

  • W51CA 携帯カメラで撮影した画像(SDカードの保存)をPCに取り込むには?

    W51CAを使っています。 携帯のカメラで撮影した画像をPCで取り込む方法を教えてください。 1.写真は数枚あって、大きな画像で撮影したら、SDカードに保存されました。 2.その画像をPCで取り込みたいのですが、卓上ホルダにUSBを刺し、PCに繋ぎました。 3.「マイコンピュータ」で携帯が表示されません。 何か設定が必要なのかな? 携帯からカードを抜いて読む方法もあるのですが、電池抜いて、カード抜いてと手間がかかるので、簡単なやり方があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • au
  • W43H(au)で携帯からPCに写真を転送する方法

    USBケーブルを使って、W43H(au)で携帯からPCに写真を転送するには、microSDカードが必要なのでしょうか? microSDカードを使わずに転送できる方法があれば教えてください。 また、USBケーブルを通しての写真や音楽の転送の際、パケット通信料はかかるのでしょうか?

  • PCの写真を携帯電話に移動する

    au SH005(シャープ)を使用しています。 普段、microSDカード(4GB)の画像データを、専用コード(充電アダプターと同じソケット)をつかってPCへ写真データを移動していますが、PCの画像データをmicroSDカードに移動することができません。 正確には、パソコン画面上では携帯電話のユーザーフォルダに移動はできています、又microSDカードを携帯電話からはずして、カードリーダーで写真画像をPCからmicroSDカードへ移動も試してみました。 結果microSDカードのユーザーフォルダには確かに写真の移動はできているのですが、携帯電話から見るとフォルダの中には画像がありません、拡張子は[ .JPG ]です。 パソコンからメールで画像添付すると携帯では画像が表示されますが、それでは手間がかかりすぎるので、一度に移動したいのですが… 何が原因なのでしょうか? マニュアルも見てみましたが、原因を見つけることもできません。 ご存じの方がいましたら、教えてください。 m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • au