• ベストアンサー

回答へのお礼のタイミングについて

DQragnarokの回答

回答No.7

ご自分の質問をこまめにチェックして回答が投稿されていたらお礼なり補足なりをすれば良いと思います。

godmoney
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 教えて!gooの回答に対するお礼の件

    回答に対するお礼の件について、なかなかできない場合が多いのですが、皆様はどうしてますか? Yahoo知恵袋では、”お礼”のメールはできないので、よいのですが、なんか、gooは、皆様、お礼を書かれていますので、あせります。 教えてください。

  • 回答にお礼を書くタイミング

    問い1 質問をすると回答を貰えますが、そのお礼を書くタイミングはどうしてますか、また、どうすれば良いと思いますか。 1.回答が付いた事を気付いた時点で、その都度書く。 2.数件回答が付くまで待つ。 3.締め切る間際に書く。 ・その場合、回答が10件あるとして、    (1)それぞれにお礼を書く    (2)最後の回答のお礼欄等を利用して、全員宛に1つの御礼を書く 4.書く必要性を感じない。 5.その他 問い2 私は出来るだけ、その都度、書く様に心がけていますが、 お礼を書くタイミングによって、回答数は変化するものでしょうか。 少し遅らせたほうが回答し易い等が有れば、教えてください

  • この回答へのお礼について

    昨日から、教えて!gooを始めた初心者です。 先程、最初の質問を締め切ったところ、お礼のコメントが書き込めなくて惑いました。 お礼のコメントは、質問を締め切る前に書き込むものでしょうか。 yahoo知恵袋に慣らされていて、不手際を演じてしまったようです。 教えて!gooの正しい使い方、マナーを教えて頂けませんか。

  • 回答後のお礼

    自分は最近 教えてgooのほうの会員になりました 以前はヤフー知恵袋をやっていました        教えてgoo方をやってみて だんだんわかってきたのですけど 回答したあとのあの お礼の言葉って いいですよね しかし回答したあとのお礼というのが ない人もいますよね アドバイスしたあとの 質問者の決意なり反省なり 反応が楽しみですよね 自分では 質問したあとは 必ず お礼の言葉を感謝をこめて 打ち込みます なので最近は お礼の言葉がないと がっかりするのでお礼率の%をえらんで 回答しています こう思うのは私だけでしょうか 皆様はどうですか 

  • 【BAを決める】と【お礼】の違いは何ですか?

    こんにちは。 私はYahoo!知恵袋でつい先日まで参加していた者ですが、 今回此方を利用させて頂いて降りますが、 ちょっと知恵袋と教えてgooの違いに困惑して降りますので、優しく回答よろしくお願いします!m(_ _)m まず、知恵袋でもBA(ベストアンサー)有りましたが、 教えてgooのベストアンサーとは如何なるモノなのでしょうか? また、知恵袋ではベストアンサー回答者様【だけに】知恵コインというお礼チップみたいな物を差し上げる事が可能でしたが、 教えてgooの【お礼】というのは、BA回答者様以外にもお礼差し上げられるのでしょうか? なんか、ここら辺がよくわからないので、回答よろしくお願いします!!(*^o^*)

  • お礼や回答を締め切るタイミング

    以前、質問をしたところ 「お礼を早くしろ」 「他の質問を見たけど、速やかに締め切るべき」 という言葉があって驚きました。 言い訳になるのですが、私としては ・せっかく回答をいただいたのだから、きちんとお礼文を考えてからしたい(主にお礼が遅くなる事はこれが原因です) ・何人かにアドバイスが貰いたくて何件か回答をしてくださるまで待ちたい、または納得できる回答が出るまで待ちたい(早く締め切るように忠告された時、この事をいったら回答者さんに対して上から目線だ、という風に言われました) という意見です。 こういった考えは間違いなのでしょうか? なるべく速やかにお礼をするのは私も確かにそうだとは思うのですが。 少し悲しくなったので質問しました。 あと、皆さんは質問者の他の質問まで見たりする方ですか?

  • 一つの質問にたくさんの回答

    Yahoo!知恵袋の一つの質問の回答数の最高は4684件の回答きてる質問あるのですがその質問の回答数を越えたいんですがどうすれば超えられますか教えてください。

  • 回答お礼の枠が無くなってるのは何故!

    OKWave初心者です 回答を多数いただき 頂いた順にコメントを添えたお礼をしていましたが 6件目の回答から 「お礼をする」のアイコンが無くなっているようなのですが どうしようも無いでしょうか? 別のお礼・コメントの書き方があるのでしょうか? どなたか 教えて下さい。

  • 意にそぐわないお礼や回答

    いつもお世話になります。カテ違いならすみません。 ここで回答も質問もさせていただいております。質問への回答は、得心いく回答が寄せられており、感謝しております。 さて。 回答した件で、返ってきたお礼が、失礼だと思われるとき皆さんはどうされてらっしゃるのでしょうか。 お礼がないよりいいとお思いの方もいらっしゃるでしょうが、失礼なお礼だったら、書いて貰わない方が、私はいいです。 あるいは、自分の意にそぐわない回答が来た場合はどうなさっておられますか。 私の場合、反論にもお礼を書いてきました。 失礼にならないよう、丁寧な言葉で書いてきたつもりです。(それでも反論へのお礼ですから、よくは思われてないかもしれません) ちょっと、気になることがあったので(私だけと思うけど)質問させていただいた次第です。 (末筆ですが、地震にあわれた方ののお見舞いを申し上げます。)

  • 回答へのお礼

    がしたいのですがマイページに行っても お礼 や 補足 という場所に会えません 回答して頂いた方にお礼が言いたいのにお礼申し上げられず、困ってます 初心者です 教えて下さい