• ベストアンサー

ムーンライトながら、10号車は大人気?

8月に小田原から名古屋までムーンライトながらを利用します。 使用車両は183系10両編成みたいなのですが、10号車はシートピッチが広くて座席の質が良い、しかもクハというモーター無しの静かな車両なんで買う時に10号車を希望したのですが駄目でした。しかも事前に申し込んだのに。 一応他の座席取れたから良かったんですがね。 駅員の人に聞くと10号車は特に早く売り切れたそうです。 やはり10号車は座席の質が良く、モーターが無い車両なので静かだ、というのは有名何でしょうか?

noname#219734
noname#219734

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EF8195
  • ベストアンサー率44% (100/223)
回答No.2

10号車は、かつて特急「あさま」「あずさ」の指定席に使われていた時に、窓の上下を拡大して座席をゆったりしたものに交換しました。改造前より1列少なくなっています。但し、窓の左右の幅はそのままなので、座席と窓枠は一致しなくなりました。 もっとも、10号車は大垣での乗り換えが不便なので、(大垣駅で)階段やエスカレーターに近い前方の車両の方が先に売れる場合もあります。名古屋や岐阜までなら、10号車はお薦めですが。

noname#219734
質問者

お礼

私を含め名古屋で降りる人も多そうですからやはり10号車も早く埋まってしまうのでしょうかね。

その他の回答 (2)

noname#134950
noname#134950
回答No.3

10号車と1号車がモーターはありませんが コンプレッサーがガタガタ回り音がします のでコンプレッサーの音がネックです しかも座席には枕カバーが付いていませんモケットむき出しです 特に10号車はグレードが高い座席が使われているらしいです

noname#219734
質問者

お礼

コンプレッサーですか、あれうるさいですよね。 多分座席の質が良いから人気なんですね。

  • ryu1995
  • ベストアンサー率52% (193/369)
回答No.1
noname#219734
質問者

お礼

ばっちり書いてありますね。 こりゃ取れないわけです。

関連するQ&A

  • ムーンライトながらについて

    ムーンライトながらで大垣まで行こうと思い指定席の切符を取りました。 東京→小田原まで取ったのですが、2号車を取ってしまいました。2号車は名古屋までが指定席らしくこのままだと途中で追い出されてしまうことになってしまいます。 そこで小田原で小田原から自由席になる車両に移り、空いている席があったらそこに座ることはは可能でしょうか?それとも何かほかに良い方法がありますか? だれか教えてください。

  • 特急「踊り子」号置き換え、ムーンライトながら廃止?

    JR東日本が唯一国鉄車両を使い、JR線で最長の15両編成の特急踊り子号が 257系に置き換える事が決まった。 これで185系で運行されている快速「ムーンライトながら」は完全に消滅し、18きっぷも廃止されるのではという可能性も高くなった。また乗車率の低い修善寺発着の踊り子号(11号車~15号車)の消滅も濃厚になった。 単価の低いムーンライトながらの客の為に車両を置き換える可能性も低く、単価も低くトラブルも多く本来の趣旨で使われていない青春18きっぷも廃止されるのではという事も多い。

  • ムーンライト信州91号→あずさ81号

    先日彼女と青春18切符でムーンライト信州91号を利用して信州木曽方面に旅行に行きました。 ムーンライト信州に使われていた車両は長野の189系6両編成(妙高と共通運用?)で、松本で下車して中央西線を待っておりますと、6時過ぎに先ほど乗った189系が長野方面ではなく、塩尻方面に回送されていきました。 豊田か三鷹まで空気を運んで、再度ムーンライト信州91号として白馬まで運転されるのかと思いましたら、夕方の4時過ぎにその車両が今度はあずさ81号として松本に入ってきました。 あずさ81号に対する上りのグリーン車なしの臨時特急も快速も無く、新宿→ムーンライト信州91号→白馬→回送→豊田車両センター→新宿→あずさ81号→松本→回送→豊田→新宿→ムーンライト信州 のような運用が組まれているのでしょうか? ムーンライト信州の回送は早朝の上り利用者が少ない時間帯で仕方ない気がしますが、あずさ81号の折り返しでしたら、時間的にも全車指定の快速列車として運転しても十分採算が合うと思いますし、実にもったいない気がします。

  • 臨時 ムーンライトながら 大垣駅乗換え

    今年の夏運転される臨時快速ムーンライトながら号で大垣駅で乗り換えに一番近い車両は何号車で・前よりか後よりどちらの扉が良いのか教えてください。 定期のながら(9両編成)が運行しているときは1号車後よりか3号車前より?だったような気がしますが、臨時は10両編成なので分かりません。

  • ムーンライトながらの「指定席に変更する場合がある」の記述について

    ムーンライトながらの下りの編成表を時刻表で見ていると、「4~6号車は小田原~名古屋間で指定席に変更する場合があります。」と書かれていました。4号車、東京~小田原の指定券を持っているのですが、上記のように小田原から名古屋までも指定になってしまうことは良くあるのでしょうか?

  • スーパー白鳥789系の6号車と定員について

    スーパー白鳥(789系)の6号車は、 その列車が6両編成か、増結(8両編成)されているかに関わらず クハ789系の200番台になるというので間違いないでしょうか。 また先頭車のクハ789系200番台の定員は56席でしょうか? よろしくおねがいします。

  • こだま682号

    先日山陽新幹線、「こだま」に乗るため、ホームに上がるとびっくり!! 山陽新幹線「こだま」といえば、当然4両か6両の100系、運がよければ0系に乗れるのですが、この「こだま682号」あっと驚く、300系16両編成、グリーン車までぶら下げた車両でした。 こんな車両があるとは知らず、自由席がわからないので、駅員に自由席はどこですか?と聞いてしまいました。(^_^;) 車内には、「JR西日本」のエンブレムが.... そもそも、300系16編成なんて山陽新幹線では、まずお目にかかることがありません。 さて、この車両300系16両編成なのですが、なんなのでしょう? また、JR西日本所有の300系はおそらく他にもあったでしょうが、何をしているのでしょうか? 通常「こだま」にはグリーン車の設定はありません(というより全席グリーン車?)が、この車両に自由席特急券でグリーン車に乗っちゃっていいのでしょうか?

  • ムーンライトながらの車両編成について

    こんばんは。ムーンライトながらの車両に関する質問です。 大垣(23:19発)→東京(4:42着) の指定券で【喫煙席】と【禁煙席】は、何両目になるのでしょうか。 又、一車両の中の座席構成はどのようになっているのでしょう…。(どのようにA・B…と座席番号が振られているのか)

  • ムーンライトながら号に乗車予定です。

    ムーンライトながら号に乗車予定です。 今現在、既に指定席券を取った後ですので座席については、特に気にしていませんが、はっきり言ってどの席が一番乗り心地的に良いのか気になったので質問させてもらいました。 下り、上りとありますが、私は上りしか基本乗らないので名古屋→品川間=上り限定での話になります。 ネットのクチコミなどによりますと、コンプレッサー音がうるさい(1、10号車)、モータ音がうるさい、鉄ヲタが多い(10号車)。 座席がグレードアップしていて高級感がある(10号車)、足が伸ばせる(10号車)などいろいろ良し悪しの意見はあるとは思います。 座席を予約したところ(空いてる席を選択したので号車選択とかしてません)1号車の後半(通路側)と6号車の後半(窓際)の席を確保しました。 やっぱり夏ですので電車内で少しでも眠って体力を補給おきたいので、「眠ること」を第一に「早く移動できるを」第二として考えてどの席が良いか回答お願いいたします。 余談ですが、回答方法として ○号車→○号車  みたいな感じで眠りやすい座席とかご教授いただけると分かりやすいです。(恐らく、2号車3号車は悪い部類に入るように思われますが・・・。) 是非、乗車経験のある方、よろしくお願いいたします。 また、大体の感覚で「ベスト3」と「ワースト3」形式でも良いです。

  • 踊り子102号の編成について

    踊り子102号は 日曜のみ 修善寺発の11号車~15号車が運行されますが この間 平日に小田原ー横浜間に 踊り子102号乗ったら 15両編成でした。 平日は 踊り子102号の 11号車~15号車は 熱海駅始発で 増結しているのでしょうか?