血液中の糖に効くもの

このQ&Aのポイント
  • 血糖値を下げる方法や糖尿に効果のある物について知りたいです。
  • 食事(栄養)を摂った時の糖質の吸収を遅らせたり、すい臓からのインスリン分泌を増やす成分などが糖尿に効果がありますが、血糖値を急速に下げるような物は存在するのでしょうか?
  • 早朝の空腹時や食べ過ぎてしまった時に血糖値を下げる方法や効果のある物を教えてください。水の摂取が効果的だったという情報もありますが、他にも何かありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

血液中の糖に効くもの

血糖値を下げる物・糖尿に効く物とよくありますが その多くは食事(栄養)を摂った時 その中の糖質が吸収されるのを遅らせたり すい臓を刺激してインスリンを多く出させたり インスリンの効果が上がる成分であったりします。 そうではなく、例えば今血糖値が300あったとして それを下げるような物はないのでしょうか? 糖尿にいいと言われるサプリや食品を今勉強してますが 食事(栄養)を摂った時の物が殆どで 例えば食べ過ぎてしまった・血糖値が上がってしまった時 少しでも効果のある物があれば教えて下さい。 早朝の空腹時の血糖値があまりに高かった時 水を沢山飲んだ時はかなり効果がありましたが それ以外に何かないでしょうか? ご自身で体験された事でも、見聞きされた事でもかまいません。 お聞かせ頂ければ嬉しいです☆

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.2

再度お邪魔します。 少し気になったので…。 健康食品を頼るなら、猫のひげがいいといわれています。 キチンキトサンも 私の場合、疑り深い性格なので試していませんが、 何かの参考になればと思います。 あと、あまり神経質になるのもよくありませんので 長期的な目でいるならヨガをされるといいと思います。 精神状態の安定・運動・血液の流れの正常化の お役に立つと思います。 それと、糖尿は治りませんので医師を変えられた方がいいです。 それかはっちゃけてしまうか^^; 私は発症が早かったのもあり、主治医とは家族感覚です。 主治医も小さいころから知っているので、父親的です。 なんでも言います。 「会社の部署が移動して大変」 「旦那と喧嘩しちゃったよ~」 「血糖が高いのなんでだろう、センセわかる?」 とか^^; あまりいい例ではありませんが、参考に…。 安心でき、心から満足できる医師を探すことも大事かと思いました。 糖尿ライフ、楽しみながら行きましょうw

you_yu
質問者

お礼

こんにちは^^ またまた参考になる情報をありがとうございます。 猫のひげ…と見て Σ('◇'*)エェッ!?って思いましたが 検索して納得しました。 クミスクチンの事なんですね。 キチンキトサンも調べて試してみたいと思います。 II型なので、低血糖にならないお薬と(副作用の少ない …と言うのかな?)サプリ系プラス運動等も取り入れ 血糖値が安定すればなーと、甘い(?)考えでw 今はサプリ系を色々と試してます。 糖尿と言われた当初は、知識があまりなく お薬だけに頼る毎日でしたが… 今は色々な手段がある事が解ってきたので 勉強してます。 後は副作用が出た時など、きちんと診て頂けるのと 普段から細かな説明や指導をして頂けるお医者様を 探す事でしょうか。 それが一番難しそうです。 信頼できる医師が傍に居て、さぞかし心強いですね。 羨ましいです>< また何かあればよろしくです☆

その他の回答 (1)

  • kaerunko
  • ベストアンサー率23% (138/583)
回答No.1

I型糖尿患者です。 糖尿病なのでしょうか? 300というのはとても高いですね。 あまり人のことは言えませんが…。 血糖値を下げる…これに関しては 薬・自己注射に勝るものなしです。 一般的に運動・水分摂取といわれますが 水分摂取も過剰にしすぎては体に負担に なりますのでやはり1日2~3lぐらいに 抑えたほうがいいと思います。 運動はケトーシスだとしてはいけないので ケースバイケースです。 後、糖尿の方がされていることでは 食後30分たってからのウォーキングですね。 20~30分程度行うことで食後2時間でピークになる 最大血糖値を抑える期待ができます。 継続することで空腹時の血糖値にもいい兆しがあります。 無理は禁物ですが。 A1cの値が高ければ血管の硬化・失明(眼底出血による) ・人工透析など合併症も現れやすくなりますので 健康食品などに頼るだけでなく、病院に行かれてください。

you_yu
質問者

お礼

こんにちは^^回答ありがとうございます。 糖尿病と診断されて、まだそんなに経ってないのですが お薬による副作用で悩まされ お医者様に対しての信頼が崩れ 今ネットで色々と情報を集めてるとこです。 血糖値は過去最高で食後270ぐらいだったと思います。 a1cは先月6.8ありました。 アクトス(お薬)を飲み続けて半年経った頃、浮腫みに気付き 足が痛くなったりして副作用を訴えた所 浮腫んでないとの診断で利尿剤も出して頂けず 市販のサプリや改善グッズでなんとかしてます。 薬を変えて欲しいと言うとアマリール朝晩3mg.で 計6mを処方された所… 空腹血糖が38まで下がり、また副作用に悩まされ とにかく薬で下げ過ぎておいて補食等で数値を 通常に持ってくやり方に 説明不足も込みでどうしても納得いかず なんとかならないものか情報収集中です。 薬を休むと寝起きの血糖値が170とかなってる時が あったので^^; こんな質問させて頂きました^^; 薬と注射しか無いとの事ですが、少しでも効果のある物 試してみたいのでもう少し情報待ちたいと思います。 また何かあればご意見よろしくです☆

関連するQ&A

  • 尿に糖がでない

    食後2時間の尿から糖が出ないのは何故ですか? 食べる前に排尿しているので、食事の影響を受けた尿です。 私は血糖値が高く糖尿病に片足を突っ込んでいる状態です。 (20代女性BMI17、空腹時血糖値115) 糖質をたっぷり食べた食後2時間の尿糖は毎回-です。 何故ですか?

  • 糖尿病の治療について

    糖尿病の食事療法についてお尋ねします。 ある方が、「糖尿病の治療に投薬もインシュリンもいらない。糖質を摂らなければ血糖値は下がる」と仰っていました。 糖質を摂らないで済む食事療法などあるのでしょうか。

  • 境界型糖尿病の運動と糖新生について

    先日、境界型糖尿病と診断されました。38歳主婦です。 身長は155センチ 体重は76キロの 肥満です。10年ほど前から肥満になりました。 ブドウ糖75gの結果、数値は  空腹 106 30分 206 1時間 214 2時間 156 ヘモグロビンA1c 4.9 空腹時インスリン24 医師には、運動を毎日欠かさずすることと、糖質を少なめにと指導され、1ヵ月後に食事してから来院するように言われました。 検診の1ヶ月前から肥満を解消しようと、ウォーキングをしていましたが、診断を受けてからは、食事も1600キロカロリー程度に抑えています。 お聞きしたいのは、空腹時に運動をしていいか?ということです。 生活の都合上、私の空きの時間は早朝のみです。毎朝50分ほど6000歩ぐらいのウォーキングをしています。 糖尿病の原則としては、「食後の血糖が上がらないように運動する」というのはわかっているのですが、夕食後1時間ほどしてエクササイズを15分ほどする以外は早朝にしか時間がとれません。 それでも、毎日運動することで、食後の血糖値を下げられなくても、筋肉をつけ、少しでもインスリン抵抗性を下げることを目的にやっていました。 ところが、先日、ふとインターネット上で、「糖新生」がおこなわれるので、空腹時に運動をすると、そのあとの食事で血糖値が跳ね上がるという記事を見つけたのです。 それ以来、「このやり方で良いのか?」と気にしながら、ウォーキングをして1週間ほどになりますが、気にしながらですので、スッキリしません。 お詳しい方の意見を聞きたく、書きました。 どうかご教授ください。

  • 糖尿病恐怖症になってます。

    数値的には大丈夫と言われたのに心配すぎて辛いです。 身長148 体重42 34歳(女)です。 先日、糖負荷検査を受けました。 後日インスリン数値の結果が出ると言う事で結果を聞いてきました。 血糖値 97→167→119(空腹時血糖・60分・120分)  インスリン 7.2→57.2→29.0(空腹時血糖・60分・120分)  先生は今の所、糖尿病の気はないねとおっしゃいました。 食事に気を付けて運動しましょうと言われましたが、糖尿病になりやすそうだから言うのかなと疑ってしまいます。 そして、自分でインスリン抵抗性の数値やらを調べ計算すると余計に不安になりました。 HOMA-Rは1.72で、HOMA-βは76.2でした。 それぞれ若干基準値より高いと思い不安です。 これは境界例なのでしょうか? 私はインスリンがちゃんと働きにくいんでしょうか? 食事も気を遣いすぎて楽しくないし、運動しなきゃーと惰性でやってます。 外食をするとみんな楽しそうに好きな物を食べてて羨ましいなーと思ったり。 もう気分的に糖尿病になっているかのようで悲観的です。 調べると、色んな例がありそれを見て混乱もしています。 これからどのように過ごしたら良いのか分からず辛いです。

  • 妊娠8ヶ月、糖負荷試験で境界型?

    妊娠8ヶ月です。 里帰り出産のため今までかかっていた産婦人科を変更しました。 その病院では、叔母が糖尿病であるということで、 糖負荷試験をしますと言われ、 先日行なった結果が 空腹時65 負荷1時間後140 負荷2時間後160 でした。 2時間後の値が高いため糖尿病専門の内科を受診しなさいといわれ、 今日受診しましたら、毎日食前食後に定期的に 血糖値を計らないといけないといわれました。 また野菜中心の食事にし、甘い物を食べないなどの食事療法はもとより、場合によってはインスリン注射を行なう必要があります。とのことでした。 糖尿病としてそこまで扱われるのに納得し難いのですが・・ 血糖の管理まで行なう必要のある検査結果なのでしょうか?

  • 膵炎について

    看護学生です。 膵炎について、なぜ糖質制限をしないのでしょうか? テスト勉強をしていたらそのような問題が出てきたのですが、膵臓の働きとしてインスリン分泌をするというのがあるので、膵炎で膵臓の働きが悪くなるとインスリンが出にくくなり、血糖が上がりやすくなる。だから糖質は制限した方がいいんじゃないかな?と思いました。 しかし糖質制限はしないという答えでした。 調べてもあまり出てこないので教えて頂きたいです。

  • アルコール性低血糖を利用?

    糖尿人は、食後の血糖値上昇が問題視されてますが、 「アルコール性低血糖」を利用し、 糖質メニューを食べる際に、 適度なアルコールを摂取したほうが、 いいのでは?! と思ってしまいます。 まあ、朝から飲むわけにはいきませんが、 せめて夕飯時には 効果的に思います。 ※アルコールは空腹にもなるので、 そこをセーブするという前提で書いてます。 実際に、夕飯時にアルコールを飲酒し、 食後血糖値を測ると、 あまり血糖値の上昇が見られません。 翌朝の空腹時血糖値も、 低めです。 糖尿人の、「晩酌付き夕飯」を どう思われますか? 実際に効果あるのでしょうか? 勿論、糖質0のアルコールで節度を保ち、 肝機能数値が正常ということが、 前提です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 血液中のブドウ糖の行方

    単純な疑問です。 食事を摂取すると、様々な栄養素が吸収され血液により各組織や臓器に運ばれます。 血液中のブドウ糖濃度がいわゆる血糖値だと思います。 糖尿病などでは血糖降下剤を服用して血糖値を下げますが、血液中から強制的に排除された糖はどこに行くのでしょうか。 素人考えでは筋肉に取り込まれると思いますが、強制的に取り込まれた糖は筋肉内で悪さをしないのでしょうか。 筋肉以外に運ばれて分解されるのでしょうか?

  • 糖尿病 糖負荷試験とA1C 

    糖尿病 糖負荷試験とA1Cとの関係は? また、どちらの項目で管理していけばいいのか教えてください。 数値は A1Cは5.6 血糖値は、空腹時122 0.5時間229 1時間241 2時間 274 インスリンは、空腹時 7.08 0.5時間38,71時間49.2 2時間67.9

  • 糖尿病の治療について

    私現在77歳です。 糖尿病の投薬治療を受け始めて10年ほどになります。 先月、かかりつけの病院から「インシュリンの注射治療を始める」と宣告されました。 ある方から「投薬治療を受けなくても、インシュリンの注射をしなくても食事療法で糖質を取らなければ、血糖値は下がるんだ」というお話を聞きました。 糖質を摂らない食事療法とは可能なのでしょうか。 また、糖質を含まない食品にはどんなものがあるのでしょうか。

専門家に質問してみよう