• ベストアンサー

少し前の、夏の切ない恋物語

hayashikeの回答

  • ベストアンサー
  • hayashike
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

『STAY GOLD』(1988) ふと浮かびました。 でもこの映画は、 ○女子中学生の友情物語 ○季節は秋 ○舞台は森 調べてみたら、そのような結果が・・・・・ すみません。 でも、せつない雰囲気と自然の描写、エンディングに流れる主題歌が、20年以上経った今でも記憶に残る佳作です。 残念ながらDVD化はされていないようですので、ビデオやテレビ放送で見かけたら一度ご覧ください。 深津絵里が別名(水原里絵)で出演しています。

22047891
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 見てみたいのですが、DVD化されてないのが残念ですね・・・。

関連するQ&A

  • 夏の健全なる暑さ涼しさ、甘酸っぱい恋、淡い恋…そういった物が表現されて

    夏の健全なる暑さ涼しさ、甘酸っぱい恋、淡い恋…そういった物が表現されている小説を紹介してください! こんにちは。 いい天気になってきてるので読みたくなってしまいました。 夏の小説を探しています。(四季を通して描かれていてもよいです。夏があれば) お勧めの小説を教えてもらえませんか? 恋物語で、舞台が田舎だともっと今思ってる漠然としたイメージにぴったりかもしれません。 登場人物も若い方が良いです。子供でもいい。 甘酸っぱい気持ちが表現されているものがいいかなぁ…と思っております。 いえ情熱的な燃えるような恋も良いかもしれません。 穏やかな恋でも、悲恋でもどちらも良いですね。ただ若さだけは(が)必要です。 親視点で子供を見届ける的な物は苦手ですが、 主人公が成人してから若かった頃を回想するという形は大好きです! 時間だけはたくさんあるので多く紹介していただければ幸いです! お願いします!!

  • 夏を題材としたオススメの映像作品

    夏を題材としたオススメの映像作品 白い砂浜,セミの声,学校のプール,青い空と坂道,夜祭りに花火,扇風機… 古今東西,あらゆるジャンルで,夏を題材とした映像作品は作られています。最も生命漲る季節の力強さと,時に何とも言えない切なさの対比は,夏であればこそです。そういう作品を多く鑑賞したいと思っていますが,範囲が大きすぎるのと,探し,鑑賞する時間が限られていることから,ここで相談をお願いしようと思いました。 そういう作品で私が好きなのは,例えば 海猿(ドラマ),蝉しぐれ(ドラマ),となりのトトロ(アニメ),電脳コイル(アニメ),菊次郎の夏(映画) などですが,特にジャンルは限らず,皆様のオススメ作品を挙げていただければ嬉しいです。よろしくお願いします! 全ての季節が舞台だが,印象深い夏のシーンがある作品でも結構です。 邦画カテゴリに投稿させていただきましたが,洋画でも,アニメでもOKです。

  • 泥棒(犯罪者)と刑事の恋物語を題材とした作品

    手塚治虫の「七色いんこ」や、立川恵の「怪盗セイントテール」のような、泥棒(犯罪者)と刑事の恋物語を題材とした作品を探しています。何かオススメの作品があれば教えて下さい!映画・ドラマ・アニメ・漫画・小説・ライトノベルなどジャンルは問いません。

  • 友情物語的な映画

    男同士の熱い友情物語な映画を探してます。(ホモ映画じゃないですよw) なんかひたすら友情がテーマみたいのが良いです、恋も入ってて良いんですけど、メインは友情みたいな! そんな映画ありましたら紹介して欲しいです。(泣けるものならなおGOOD!) 別に邦画じゃなくても良いです。

  • 子供が大人に恋する映画

    子供が大人に恋する映画 子供が大人に恋する映画、または大きな憧れとか、そういうのを扱った映画が見たいのですがなにかオススメはありますか? 邦画でも構いませんが、出来れば洋画がいいです。

  • 夏のバラエティ映画

    サマータイムマシンブルースのように 季節が夏で笑いどころがたくさんある映画を教えてください。 邦画、洋画は問いませんが出来れば90年代以降の作品がいいです よろしくお願いします

  • 夏を感じる「夏らしい映画」を教えて下さい。

    夏を感じる「夏らしい映画」を教えて下さい。 季節を先取りして夏らしい風景やストーリーの映画を見たいのですが、 皆様のオススメを教えて下さい。出来れば邦画希望ですが、洋画でもOKです。 田舎・海・空・セミの泣き声・山・かき氷などなど・・・ ホラーやアクションではなく、どこか”懐かしさ”のあるストーリーが見たいです。 旅の話や恋愛物が好きなので、どうぞお願い致します。 私が感じた夏っぽいなぁと思った映画は・・・ ・深呼吸の必要 ・となりのトトロ ・7月24日通りのクリスマス ・水の女 ・バグダッド・カフェ などなど。

  • 過激な邦画

    邦画で、 暴力や、SM(もちろんセックスシーンがあってもいいのですが、首を締め上げる・鞭で何十回も叩く・緊縛など、相手を痛め付ける描写が多いもの)を題材にしたオススメの映画がありましたら教えていただきたいです。 暴力団同士の抗争での暴力、男女間のDV、なんでもいいです。 かなり激しいものを求めています。 R-18も見れる年齢です。 変な質問をしてしまい申し訳ないですが、よろしくお願いします。

  • 夏に観たくなるような映画は?

    これを観ると「夏!」って感じや、 夏になったから「あれが観たい!」 って感じの映画、何かありますか? 映画のジャンルは問いません。 戦争、恋愛/青春、コメディー、アニメーション、 洋画、邦画etc... 現在~約15年くらい前までの映画の中から お答え頂ければ幸いです。 以上、宜しくお願い致します。

  • 「罪物語」という映画のこと

    ヴァレリアン・ボロフチク(確か)という監督の映画で、80年代前半に公開された『罪物語』という作品があります。この映画を当時みて結構好きだったのですが、知人がこの映画を見て、「カットされている!許せん!」と怒っていたことがあったのです。知人がいうには、以前何かの映画祭で上映されたことがあって、そのときはもっと長かったというのです。この映画は2時間くらいの作品です。ちなみにこの映画は結構エロチックな場面が多いですが、知人がいっているのは、そういう意味でのカットではありません(笑)。こんなマイナーなネタで恐縮ですが、ずっと気になってました。知人が言っていたのは本当なんでしょうか。それともただの勘違いなんでしょうか?