• 締切済み

コタキナバルのポート場所

コタキナバルへ旅行に行きますが、ホテルはまだ決まっていません。現地でサピ島行きのチケットを購入し、シュノーケリングを楽しもうと思っています。その場合、サバポートで手続きしたほうがいいのか、ステラハーパーで手続きしたほうがいいのかどちらのほうがよろしいのでしょうか?価格および手続き面などから教えていただければ助かります。 また、天狗サルとホタルの見れるような観光は個人でいくことができるのでしょうか?それらの手続きやいく方法なども教えていただければ幸いです。

みんなの回答

  • maronda
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.2

私は個人でステラハーバー内のシークエストを利用しました。 カウンターへ行き行きたい島を伝えてボートだけかシュノーケルなどのセットかを選らんで料金を支払うだけです。 どこかのオプショナルツアーの方もここから出発してました。 こちらはリゾートホテルに併設してるだけあってスタッフの対応も良かったですし、帰りの時間も島で変更してもらえました。 料金は一人80RMだったと思います。含まれていたものは ・往復ボート代 ・シュノーケル3点セット(マスク・フィン・ジャケット) ・ミネラルウォーター2本 ・魚のえさ         です。 シークエスト→http://www.seaquesttours.net/public/about.asp サバポートの方は時間が当てにならないとか騒々しいとか噂で聞いてましたのでマレーシアタイムで旅行できる方ならいいんじゃんないでしょうか。 ちなみにサピ島、マヌカン島に行く方が一番多いです。 ただ透明度はマムティックが一番だと思います。 数年前にマヌカン島に行きましたが期待はずれだったので昨年マムティック島に行ってみました。断然こちらの方が透明度は高いです。 施設は何もありませんが、人も少ないのでゆっくりできます。 私たちが行ったときは日本人は見かけませんでした。 ジャングルクルーズなどは個人で行くよりツアーを利用した方がいいんじゃないでしょうか。楽ですし決して高くないと思います。 英語ガイドとマレー料理の夕食がついて190RM位だったかな。 ホテルで予約してもらい割引もしてくれました。 日本語ガイドのツアーは100RM以上高かったです。 テングザルが見られる所はKK市内から2時間以上離れていました。 道順は難しくはありませんが街灯なんぞは全くなく、帰りは真っ暗です。タクシーで行ったらかえって割高になりそうです。 KKには5回ほど行きましたがKK市内や路線バスで行ける場所以外はツアーを利用した方が無難だと思います。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jijihk
  • ベストアンサー率30% (314/1022)
回答No.1

私はダイビングがメインだったのでボルネオダイバーズに手配してもらいジャングルコテージで宿泊しジャングルクルーズしたり、オラウンターンの幼稚園に行きました。 コタキメインでも手配してくれると思います。 他にも日本人がいる旅行社があったと思います。 ウエブ検索で見つかるかと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コタキナバル・サピ島へ行くには

    7月にコタキナバルへ行きます。 サピ島へ行くには、タンジュンアルホテルのボート乗り場から船がでているということですが、他のホテルの宿泊者でも乗れるのでしょうか? 宿泊しているホテルに関係なく、誰でも乗れる船着場はあるのでしょうか。教えて下さい。

  • コタキナバルのオプショナルツアー

    7月下旬に家族4人でコタキナバルに行きます。ホテルはプロムナードです。 ブロムナードにもツアーデスクはありますか。 サピ島などへ渡るのに、タンジュンアルやステラのボート乗り場から船がでていると聞きましたが、そのホテルの宿泊者以外でも申し込むことはできますか。 毎年夏休みはバリに行っていたのですが、毎年同じ所はイヤだという息子の希望で、今年はコタキナバルにしたのですが、両方行ったことのある方がいらっしゃいましたら、両方の違いなど教えて下さい。(漠然とした質問で申し訳ありませんが・・・)

  • コタキナバルのオプショナルツアーについて教えて下さい。

    来月、HISのツアーでコタキナバルに行きます。 三泊五日なので、現地で丸々使えるのは二日間になります。 オプショナルツアーで、 ・アイランドホッピング ・キナバル公園とポーリン温泉、 ・テングザルリバーサファリ に参加したいのですが、三泊五日なので、二つしか参加できないので、どれにしようか迷っています。現地で、このようなツアーに参加したことのある方、良かった点、良くなかった点を教えて頂けますでしょうか。 オプショナルツアーは、HISなどでなく、現地の旅行社や、ホテルのツアーデスクで現地で申し込むほうがかなり安いでしょうか? 宿泊は、ステラハーバーリゾートのパシフィックステラです。ホテルのアクティビティにも、アイランドへの船の送迎があるようですが、そういった船だと、到着日や出発日の半日でも行けるでしょうか? マヌカン、サピ、マムティック、スルグの各島へのボートサービスがあるようですが、それぞれの島に行かれたことのある方、いかがでしたでしょうか? ツアーには、朝食しか付いていないのですが、街などで、安くて美味しいお店や、おすすめの料理などあったら教えて頂けると嬉しいです。 いろいろ教えて頂けたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • コタキナバル ビーチ&ホテル情報

    今年のGWに、東南アジアのビーチに出かけようと考えてます。 今のところ、ボルネオ島コタキナバルが候補になっています。 ツアーではなく、個人で手配する為、いろいろ調査しているのですが、 なかなか欲しい情報が見つかりません。詳しい方、どうか教えてください! 要望としては以下です。 ・ホテル(できればヴィラ)の目の前に、白い砂浜のビーチがある ・ビーチでは、ゆっくりシュノーケリングできる(珊瑚があればベスト) ・日本人を見かけないホテルに滞在したい ・コタキナバルから、別の離島にボートで移動でもOK また、コタキナバル以外でも、下記条件で、 要望が叶えられそうな島があれば、是非教えていただきたいです。 * 今のところ、マレーシア@レダン島、バリ島、タイ以外で。 * 日程は6日間+関空発の為、出来れば直行便があるところ  (コタキナバルは、帰便がKL経由になるのは、把握しています) どうぞよろしくお願いしますm(__)m

  • セブorコタキナバル

    5歳の娘と夫婦で夏休みにセブかコタキナバルに 行こうかと考えています。 娘がシュノーケリングが出来るようになったので、 ハウスリーフがきれいで、魚が多い方がいいのですが、 どっちの方がお勧めですか? シュノーケリング・ツアーとかではなく、 気が向いたときに、ホテルの前のビーチで、 潜れればと考えています。 ホテルは当地の3つのシャングリラから選ぼうと思っています。 よろしくお願いします。

  • ボルネオ島のオプションツアーについて教えてください

    9月3日出発でボルネオ島へ行きます。 ホテルはシャングリラ ラサ リア リゾート です。 オプションツアーは現地でも申し込みできるでしょうか。 二日目 サピ島、三日目 キナバル公園&キャノピーウォークに行きたいと思ってます。 ホテルにツアーデスクがあるのでしょうか。コタキナバル22:20着なので、開いているか心配です。

  • コタキナバル現地参加できるリバークルーズ探してます

    ボルネオの現地参加できるリバークルーズを探しています。 年末年始にマレーシアのコタキナバルにいきます。 レンタカーを48時間借りる予定で、一日目キナバルバーク、キャノンピーウォークに行き、二日目に天狗ザルのリバークルーズに参加し、三日目朝にコタキナバルにクルマを返したいです。 なので、現地で直接参加可能なリバークルーズを探しています。 インターネットで検索しましたが、コタキナバルからのバスで訪れるパックツアーのみヒットしました。 せっかくレンタカーがあるので、どうにか自分で行ってできるだけ安く済ませたいなとおもってます。 日にちが迫っていて焦っております ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。どうぞよろしくお願いします。

  • コタキナバルとブルネイへの旅行

    2007年3月上旬にコタキナバルヘ夫婦で旅行しようと考えています。2006年8月に初めて行き、とても良い印象であったので再度、行きたいと思っています。8月は初めてであったこともあり、パック旅行にしたのですが、今回はパックにする個人手配にするか迷っています。航空券とホテル(シャングリラ・タンジンアルにしたいのですが)だけのパックと個人とではどちらが得なのでしょうか。 それと、現地ではフリーにしたいので、ブルネイへ1日の小旅行をしたいんです。ブルネイは初めてなので、コタキナバル発着のツアーは日帰りで4万円はすると聞きました。それで、コタキナバル-ブルネイ間の航空券を個人手配し、現地の市内観光を申し込んだ方が安くすくと聞きました。でも、とても不安なんです。アドバイスください。

  • コタキナバルの現地旅行会社

    マレーシア旅行を9月に計画していてコタキナバルに行く予定です。小さい島などに行きたいと考えているのですがお奨めの現地の旅行会社で安い日本からも予約可能な会社はありますでしょうか?英語のHPでもいいのでご存知の方がいらっしゃったらお願い致します。

  • コタキナバル(ボルネオ島)のビーチ等の情報(9月出発)

    9月に5日間または8日間の日程でマレーシアのコタキナバルに行く予定です。 ・ナマコがたくさんいるとの情報が他の質問&回答でありましたが、浅瀬や砂浜にもいるのでしょうか。 ・シュノーケリングをしたいと思っているのですが、海の透明度はどのくらいでしょうか。 ・砂浜はどんな感じでしょうか。きれいですか。白砂ですか。 ・お薦めのホテルは?(シャングリラ、パシフィック等を考えています) ・以前バリ島で食あたりをおこしたのですが、コタキナバルも食べ物にはかなり気をつけたほうがいいのでしょうか。 ・お薦めの観光スポットを教えてください。 ・周辺の小島はどんな感じでしょうか。お薦めの場所はありますか。 ・亀の産卵は9月に見ることはできるのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • BABYMETALのYUI-METALがアミューズとの契約を継続している理由について考察します。
  • YUI-METALが脱退したBABYMETALの10周年記念アルバムに彼女の時代の曲が多く含まれていることに注目し、それが契約を残している理由ではないかと考えられます。
  • アミューズの契約アーティストとして彼女が何も活動していなくても、彼女の過去のコンテンツを自由に利用できるため、アミューズとの契約を維持している可能性があります。
回答を見る