• 締切済み

AMアンテナでFMは聞ける?

yasuh2222の回答

  • yasuh2222
  • ベストアンサー率61% (8/13)
回答No.1

アンテナ>コンポとかだと話は別ですが、車に付いてるアンテナですので問題ないです。そのまま流用できます。 しかし、お話しを伺う限りグラウンドのラインが断線しかかってるというか、接触が悪いように思われます。 AMラジオをAM/FMラジオに交換すればFMも聞けるようになりますが、原因を特定しないと問題は解決しないのではないかな?と思います。 昔、作業車についてたAM/FMラジオを引っこ抜いてAM/FMラジオ付きCDプレイヤーに交換したときは助手席で延々と2時間位配線やってました。なので、ご自身でやることはあまりお勧めしません。お店で頼む時は断線状況も確認してくれって頼むと良いと思います。

toshi1192
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 配線の接触が悪い場合、車の停車時(振動などがない場合)でも  音が勝手におおきくなったり、小さくなったり、フェイドアウト  したりするものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • AM/FMのアンテナ

    AM/FMラジオ用のアンテナ(AM、FM別々)を探しています 東京、神奈川で販売先をご存じの方教えてください。

  • AMラジオのアンテナはなぜ円い?

    AMラジオのアンテナはなぜ円状になっているのでしょうか? なぜFMアンテナは棒状なのでしょう?FMアンテナが円状でAMアンテナが棒状だとなにかまずいことがあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅用FMアンテナでAMは受信できますか?

    この度、家を新築することになりました。そこでUHF、BS、FM、AMを受信したいのでUHFアンテナ、BSアンテナ、FMアンテナを付けようと思います。AM放送も聴きたいのですがその場合はAM放送専用にアンテナを付けないといけないのでしょうか?それともFMアンテナを付けるということはAMも受信できるということなのでしょうか?すみませんがよろしくおねがいします。

  • AMラジオのアンテナをなくしてしまいました。どうしたらラジオが聞こえるのでしょうか。

    私はケンウッドのNEW ALORAとかいうコンポを使用しているのですが、引っ越しの時にAMのアンテナをなくしてしまいました。そのアンテナはコードがあってその先端には何か四角い輪っかみたいなものがついていたと思います。ちなみにFMアンテナの方はただのコードでした。実はこちらも行方不明です。AMラジオをMDに録音したくてどうもラジカセのラジオじゃ不満なのです。そこで、AMアンテナを購入しようと思い、イトーヨーカドーやイズミヤの電気屋をさがしてみたのですが、どうもみつかりません。AMのアンテナはどういうところに売っているのでしょうか?できれば安く済ませたいのですが、いくらくらいするものなのでしょうか?普通の配線などで代用はできないのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • FM/AMラジオ用のフィルムアンテナってありますか。(過去ログ参照済みです。)

    FM/AMラジオ用のフィルムアンテナって市販されているのでしょうか。 ネットやOKWEBの過去ログを検索してみましたが、フィルムアンテナのほとんどが、TV用のアンテナだったように思います。 私の車にはカーナビもテレビも付いていないので、ラジオ用のフィルムアンテナで十分なのです。 TV用はお値段も高価なので、もしラジオ用のフィルムアンテナがあったら、そっちを使いたいと思っております。 もし、FM/AMラジオ用のフィルムアンテナがありましたら、ご紹介願います。 宜しくお願いします。

  • AM、FMラジオの電波が入りません><

    AM、FMラジオの電波が入りません>< ラジオを聴きたいのですが、我が家はラジオの電波が入りにくいようです。 地域柄、FMは千葉県のベイFMしか入りません。 AMはNHKのみです。 どうしても聞きたいラジオがある時は深夜でも「車」で聞きます。 (冬は寒さに耐えながら聞いていました) 車にアンテナがついているからでしょうか? 車だとAMも少しだけ入ります。 でもとても聞きにくく、ザーザーいってます。 とすると、家の屋根にラジオ用のアンテナとか立てると電波が入るのでしょうか? そもそも、ラジオ用のアンテナってあるんでしょうか? あるとしたら費用はどれくらいかかるでしょうか? 母もラジオが大好きなのですが、いつもNHKしか聞けなくて残念がってます。 足が悪く、あまり外出できない母なので もっと沢山の番組を聞かせてあげたいです。 そして私はオールナイトニッポンが聞きたいです(笑) どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m

  • AMラジオのアンテナ

    AV機器のカテでよいかどうかわからないのですが… マンションで部屋にミニコンポを置いています。(値段は4万程度のどこにでもあるタイプです) マンションの部屋の中の為か、AMラジオがはっきりいって使い物になりません。コンポ自体にAM用ラジオアンテナが全くついていませんし、家電販売店に入ってもFMやTV用のアンテナはあってもAM用は置いてありませんでした。 普通オーディオコンポでAMを聞く人はあまりいないのかもしれませんが、はっきり言ってアンテナつきの安物ラジオの方がまだましだし、なぜアンテナが附属していないのか疑問に思います。 それはともかくとして、後付のAM用ラジオアンテナはどうやって入手したら良いのでしょうか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ONKYO FM/AMチューナー T-405W

    教えて下さい! 超ど級の素人質問で申し訳ありませんが、仕事をしながらラジオが聞きたくて(特にFM)、ONKYO FM/AMチューナー T-405W をオークションでゲット。スピーカーも!どう配線したらいいのか解りません。オークションでの画像では、スピーカーコードだと思っていたのが、FM・AMアンテナの入力でした。T-405W から直接スピーカーに出力する事は出来ないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • AMラジオのバーアンテナとFMラジオのロッドアンテナ

    AMラジオはバーアンテナを使って受信しますね. FMラジオはロッドアンテナや長いケーブルを使います. FMではバーアンテナがつかえないんでしょうか? また,逆はダメなんでしょうか? 周波数の問題だと思うのですがググってもいまいちよく分かりません. 教えてください.お願いします.

  • AMとFMの信号を分ける方法

    お世話になります。 303WA-2というアンテナの購入を検討中です。 http://item.rakuten.co.jp/apexradio/750691/ ブースター付きの室内アンテナでFMを聴けていますが、ちょっとブツブツノイズが気になるのと、AMについては殆ど受信できない為です。 (AMについてはあまり聴かないので、最悪受信できなくてもあきらめることはできますが。) このアンテナではAMとFMがクリアに聴こえると、ネットで見ました。 使用しているラジオは、FMは75オーム、AMは300オームのフィーダー線と呼ばれるものが接続できる端子となっております。 室外のアンテナから室内には、同軸ケーブルで引き込むようですが、AMとFMの信号を分ける方法がわからないので、教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう