• ベストアンサー

男性恐怖症?

-Nagi-の回答

  • -Nagi-
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

こんにちは。 男性恐怖症というか、男性がちょっと苦手なのかもしれませんね。 そんなに思いや悩むことはないとは思いますが、もしこれで人間関係に悪影響を及ぼすようなら、事前に女友達に自分は男性がすこし怖いと伝えておいて、男性と一緒の場面でフォローしてもらうのがいいと思います。 私がうかがった所、ただ少し心配性で警戒心が強い性格なのかなって思うだけでそれほど大したことはないと思いますよ。男の人に恐怖心は結構誰でも持っていると思います。yukiko0728さんはその恐怖心がやや大きめというだけだと思います。 私だって(3)のように見知らぬおじさんにいきなり話しかけられたら凄く警戒します。そのおじさんは、ただ若いお姉ちゃんとお話したかっただけっぽいですが(笑) 警戒心が全然ないよりは日々の生活が安全でいいと思います^^ また、もしかしたら時間が男性への恐怖心や嫌悪感を和らげてくれるかもしれませんし。 日常生活でそれほど大きく影響がでないようなら思い詰めることはないと思います。私が思うにはyukiko0728さんだけでなく、意外と女性の多くは男性に対して大小はありますが警戒心は抱いていると思いますよ。初対面やよく知らない人が相手なら尚更。

関連するQ&A

  • 割烹着に壁のムーミン あの娘、おかしいんじゃないの

    電車にのっていたら、小保方晴子ユニットリーダーの事を批判しているおっさん二人が居ました。 ------------ おっさんA「だいたいさあ、なんだよあの娘。一人だけ割烹着なんか着ちゃって」 おっさんB「ああ、おかしいね。集団の中で一人だけ違うことを平気で出来る、ってこと自体、ちょっと普通じゃない。」 おっさんA「しかも、女だろ? 女って服装に関しては、お洒落はしても絶対に浮いた格好とか、場違いな恰好ってできない生き物じゃん。」 おっさんB「そうだね、職場で、一人だけ違う格好で、平気でいられる女の子ってのはちょっと精神的にアレな感じだね」 おっさんA「しかも、壁に色付けて塗ってるんだよ。TVで見た時、幼稚園か保育園か、ゲームセンターかと思った」 おっさんB「それにムーミンの絵まで描いてるんだろ? あんなの、よく経費が出たなあ? 誰の金でペンキ買ったんだろうね? 上司もよく許したもんだ。  あそこまで行くと本人の自覚の足らなさだけじゃどうしようもない。注意できる上司が居ないのがおかしい」 おっさんA「ホント、ゆとり教育だとか、自由でのびのびだとか、いい加減な教育を受けてきた連中が、仕事と遊びを間違えてんだよな、それを注意しない職場も上司も悪い」 おっさんB「ってか、そんな変な娘、最初っから入れるな、ってんだよ」 おっさんA「JAPANESE ONLY じゃなくて NORMAL ONLY か、さもなくば 変わり者はお断り、だな」 おっさんB「ホント、ホント、新人とか若い奴は、突飛な技能や特別な学歴とかなくてもいいんだよ。上司の命令に忠実に動くだけで充分だよ」 ------------ こういう考えは正しいのでしょうか?

  • セキュリティマンションに変な人を入れてしまったかも

    セキュリティ付きのマンションに住んでいます。 住民は鍵をかざして、マンションの建物に入れます。 訪問者は住民を呼び出して、マンションの建物に入れます。 入ってすぐのところにコンシェルジュがいます。 先日、玄関前(外)に黒尽くめのおじさんがうつむきがちで立っていました。 私は急いで出かけなければならず、玄関を出ました。 すると、その男がポケットから何かを出しながら入ってきたのです。 (鍵を探してるフリかな、と思いました)。 コンシェルジュはたまたまおらず、その男はロビーでふらふらしていました。 ちょっと怖くて、声をかける勇気もなく マンションを振り返りながらその場を後にしたのですが、気になって仕方ありません。 コンシェルジュに上記の事を話して、その男がマンション内に何をしに来たのか 防犯カメラを確認してもらった方がよいでしょうか? プライバシーに関わることなので、私は見るつもりはありません。 家族は「放っておけばいい」と言うのですが、 変な人を入れてしまった罪悪感もありますし、不安でもあります。 皆様でしたら、どうしますか?

  • 映画で印象に残った酒にまつわるシーンは?

    タイトル通りです。 映画で印象に残った酒にまつわるシーンを教えてください。 私は 「アパートの鍵貸します」で、シャーリー・マクレーンが上司と不倫していることを知った ジャック・レモンが落ち込み、バーでマティーニを何杯も飲んで 飾りのピンに刺したオリーブを扇状に並べたところ。 「フィラデルフィア」で、裁判に勝ったトム・ハンクスに、弁護士のデンゼル・ワシントンが コートのポケットから、ドンペリを出したところ。 「サイドウェイ」で、応募した小説が落選した為、ヤケになったポール・ジアマッティが 係員の制止を振り切って、試飲用のワインをピッチャーから直接がぶ飲みしたところ等です。

  • 子供の頃の性的虐待(?)と強姦経験

    がある場合、大人になってから、どんな影響があらわれますか? ちなみに幼稚園で 変なおじさんに車に乗せられ、身体を見せつけられる 小学校の時に家庭教師から、衣服を脱ぐ事を強要され触られる事を繰り返しされた。 実の兄にも衣服を脱がされ、シックスナインなどを求められ、している。 高校の時に複数人に襲われ処女喪失、薬物使用され数日間軟禁、その時妊娠、警察には行っていない、親にも言えていない。気付いたら時には妊娠7ヶ月で、事実を知っていた友人と全て隠して結婚、出産、離婚 二十代半ばにナイフを持った中年に脅され、また…警察には届けてある 現在、過去は過去だと割りきっている『つもり』 彼氏とのセックスが無ければ不安になり、異常な嫉妬や束縛をする 一人で出かけるのが嫌 誰かに無理矢理何かされるくらいなら、自らの意思だと思いたくて拒否出来ない。 精神科に通ってカウンセリングを受けても、上の事を言いたくないらしくて、カウンセリングは向いてないかもと判断された。 初めの、『おじさん』『兄』に関しては、もしかして誰でも経験があるのではないかとすら真面目に思っている。 …これは、病気ですか?

  • 男性恐怖症

    私は男の人が苦手です。 なぜ苦手になったかというと祭りに行ったときにお尻に違和感があると思ったら、2人のおじさんがにやにやしながらお尻を触っていたり、歩いていたら知らないおじさんに追いかけられたり抱きつかれたりどっかに連れさられそうになったりが何度かあったからです。それで男の子と話せなくなった時期にクラスの派手な男の子にたくさん話しかけられたのですが、頷くことしかできなかったら、キモイとかさんざんひどい悪口を言われたのも苦手になった原因です。次の年のクラスでは頷くことしかできなかった私に嫌な顔せずたくさん話しかけてくれた男の子がいたので今はなんとか男の子と話せます。 ですが苦手なのは変わらず、男の子のことは苗字で呼んでいますし自分からは話しかけれないですし、話すときは敬語になってしまいます。 私は学生なので、友達と恋愛話になったりします。でも、私は男の子が苦手で好きな人がいません。 男の人全てが悪いわけではないですし、いい人もたくさんいると思うのに拒否してしまいます。 私は男性恐怖症なのでしょうか。 もしそうなら克服する方法はありますか。 また、私にも好きな人ができるときがきますか。 男性が苦手な方、苦手だった方の意見を聞きたいです。

  • これは、男性恐怖症なのですか?

    私は男性と話したりすると、震えが止まらなくなり、吐き気がしてきます。 話したりするよりも、見ることだけでも無理です。 女性だけなら一緒にいることも、出来るのですが、、 これは、男性恐怖症なのですか?

  • 男性恐怖症? どうすれば

    26歳女です。 先日、友人が開いた合コンに誘われ参加してきました。 みんなでご飯を食べたり喋ったり、食後カラオケに行ったり 特に変哲もなく、普通の合コンとして終わりました。 その後、参加していた男性からメールを貰っているのですが (合コン中は席が離れていたので殆ど会話をしなかったお相手です) どうしてか、メールに対し心穏やかにいられないのです。 勿論、相手の男性に対してとても失礼ですし 何が原因なのか 全く分からない状態です。 「休みの前日、仕事あがりに会おう」 「もう少し君の事を知りたい」 等、どこにでもあるような普通のメールのやりとりなのですが どうしてか、着信音にオドオドしている自分がいます。 私は昔、クラスの男の子から虐められた経験があり 丁度、虐められていた時期と重なる状態で 両親が不仲になり、毎日のように母親がヒステリックを起こして心苦しい生活でした。 恥ずかしい事にあれから10年以上たった現在も、その当時の記憶が消えないでいます。 軽度の男性恐怖症なのでは?と 思っているのですが 学校を卒業して専門校に入った時は普通にクラスの男の子達と 会話をしたり食事をしたり、普通に接することができました。 (高校の頃にお付き合いした相手がいたのですが、ものすごい速さで別れてしまいました…) 年齢も年齢ですし、結婚願望もあります。 そして今回のお相手の件もありますが、友人に相談するのも億劫で こちらに書き込みさせて頂きました。 よく知らない相手といきなり会おうと言われ、驚いてしまっているだけなのでしょうか? それとも、男性に対して恐怖心が残ってしまっている状態なのでしょうか? 何か解決策やアドバイスがあれば、少しで構いませんのでお願いしたいと思います。 男性と女性、それぞれの意見を聞いてみたいです。 宜しくお願いします。

  • 男性恐怖症?

    以前仲良くしていた男友達に無理にキスをされ(ファーストキスでした)、こわくなりますます奥手になってしまいました。 今は好きな人がいますが 自信がないし また同じようなことになるのではと臆病になります。 私と違って論理的で落ち着いて気遣いできる大人なかたですが、お互い恋愛は苦手そうです。 不器用な恋に一歩踏み出したいので、すみませんがアドバイスやメッセージをいただければ嬉しいです。

  • これって男性恐怖症ですか?

    私が男性恐怖症なのか、判断してほしいです。 現在中3の女子です。 2年、3年弱前に引越しをしました。中1の夏に、転校です。 転校する前は、学級委員をやっていたり、友達も男、女関係なく沢山いて、(女の子の方が多いですが。)活発な方だったと思います。 しかし、転校してからは自分でも分かるほど人が変わって、地味な感じで、おとなしくやってます。 なぜそうなったかというと、最初の方はただ単純に、緊張して、話しかけられなかったというだけでした。正直いうと、すこし人見知りです。 でも、ぎこちなかったですが、なんとか嫌われないように頑張ってました。そして、なんとか表面上ですが、友達(?)が何人か出来ました。(転校先の学校は田舎ですが、そのせいか全然馴染めなかったです) このままは嫌だなー。と思って、仲良くしたい一心で、文化祭のクラス対抗合唱の指揮者に立候補しました。 そこからだと思います。学年で、ヤンキーというか、そういった人に目をつけられました。(もともと転校生ということで、ちょっかいを出されてましたが、ひどくなりました)ヤンキーっぽいのは、5人ですが、全員男子です。 でも、そういった人とはクラスが違ったし、私は頑固で負けず嫌いなので笑平気な顔をしてました。 でも内心結構傷ついてましたが。そんな時です。クラスの中の主要メンバー(いわゆる一軍)と揉めました。15人程だと思います。全員男子で、野球部など。 些細な事でしたが、その日から一変してしまいました。そして、そこから揉めた人物が人脈ある人なので、学年中の一軍達に目をつけられました。 とても辛く、女の子は励ましてくれましたが、女の子でも私を目の敵にする子が出てきました。 しかし、負けず嫌いだったので、なんとか頑張り、1年生は終わりました。でも、本当に辛かったのは2年です。 クラスのメンバーが、ヤンキーっぽい人と、一軍のトップみたいな人と同じクラスになってしまいました。そこからはとても辛くて、髪を引っ張られたり、扇風機をずっと直接当てられたり… 外からみたら、ただのからかいかもしれませんが、とても辛くて辛くて。二学期からはほとんど教室に行けませんでした。 先生もなにも知らなかったので、平凡なわたしがなんで!?って感じでした。 なんとか不登校とはならずに保健室登校を続けていました。 そして、3年は、受験があり、授業に出ないと勉強面で大変なので、教室に行っています。でも、一軍のトップとまた同じクラスで、毎日辛いです。 さて、私の中学校生活はこんな感じですが、ここからが本題です。(長くてごめんなさい)1年生の揉めた後らへんから、ずっと↓のような感じです。 ・小学校高学年~若い大人の男の人がとても怖くなりました。 ・顔が見えなくても、話し声が聞こえると、心臓がバクバクして、めまいもし、とにかく逃げたい、死にたいって思います ・ちょっと体が触れただけでも同じ症状が。 ・中学校はどうしても席が近くなったり班が男子と一緒になりますが、そうなると仲のいい女の子ともまともに喋れなくなります。 ・男子からの視線を感じたり、私の悪口を言ってるのを聞くと、呼吸もできなくなります。 ↑は、小学校高学年~若い大人の男の人です。 幼稚園の子とか、おじさんとか。お父さんとかは全然大丈夫です。 転向前までの男友達とも、会話するのが怖くなりました。 これって男性恐怖症というものなのでしょうか。もしそうなら、直せる方法はありますか? 長くなってしまってごめんなさい。とても困っているので、宜しくお願いします。

  • 男性恐怖症?

    はじめまして。 高校3年生の女です。 恋愛経験が乏しいので アドバイスお願いします! 私は昔から男の人が苦手で、片思いなどはするのですが相手が自分に振り向くと急に怖くなって気持ち悪くなってしまったり、友達としては普通に接しられても恋愛対象としてみると、気持ち悪いと思ってしまいます。 でも5日前に、あるクラスメイトの男の子がデートに誘ってくれ、その男の子は1年前くらいからずっと私を好きでいてくれた人で私も気になっていたのでデートをすることにしました。 彼はとても面白く、一緒にいてすごく楽しいと感じます。そしてその帰りに告白されて素直に嬉しかったのでOKして付き合うことになりました。 でも昨日2回目のデートをしたんですが、彼氏彼女の関係になってから彼の見方が変わってしまい、初めて手をつないだんですが、それを気持ち悪いと感じてしまいました(>_<) 普通に彼と話をしたり、映画をみたり、買い物をしたりしている時は楽しくて彼を好きになっていってるんですが、恋人同士がするようなことになると怖くなってしまい苦しくなって別れたいと思ってしまいます。 このままだとこれから先、キスをしたりそれ以上のことを求められてもその気持ちに応えられないと思いはじめました。 なので、別れることを考えましたがまだ1週間もたっていないし、彼に非があるわけではないので別れをつげる勇気がありません。 どうしたらいいでしょうか(>_<)? また、これは男性恐怖症ですか?