• ベストアンサー

レオパレスについて。

to-konの回答

  • to-kon
  • ベストアンサー率17% (30/168)
回答No.2

事件・事故等ならば内容にもよりますが告知事項になります。 安くすれば告知しなくてよいということにはなりません。 ただ、単に空室期間が長いなどの貸す側の事情でしょう。

関連するQ&A

  • レオパレスの特割り入居を途中解約する方法

    去年、1年半の契約でレオパレスの特割り40が利用できる部屋に入居しました。 しかし、契約期間を数か月残す形で結婚が決まり、引っ越すことになりそうです。 ただ、契約期間を残しているため住まない期間の契約を解除したいのですが、 特割りという特殊な割引体系での入居のため、当たり前ですがレオパレスの担当者も好意的ではなく、 どうすれば問題解決できるかわかりません。 同じような経験をされている方いませんか? その時、どのように対処されたか教えてください。

  • レオパレスを退去します。

    レオパレスを特割プラン30で一年契約で入居しました。 来年1月末で契約が終了するんで、その前にレオパレスを退去し、引っ越しする予定です。 そこで、退去費用について、お聞きしたいのですが、部屋の状態は、掃除をある程度欠かさずにしてるので、比較的綺麗だと思ってます。 問題は、壁に透明テープでポスターを貼りつけてる事です。 クロスの部分は、綺麗に剥がせたらのですが、ドアの部分のポスターを剥がした時に、同時にクロスの一部を剥がしてしまい、また、大きなポスターを貼りつけていたので、いたる所に、クロスが剥がれた部分ができてしまいました。 ゆっくり剥がしたのに…。 こんなに簡単にクロスも剥がれるとは、思ってもみませんでした。 トイレのドア、居間に続くドア、押し入れのドアの一部にクロスの剥げ落ちた部分があります。 レオパレスに相談する前に、ここで質問させて頂きました。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • レオパレスの契約の仕方

    鳥取に住んでおり、25日間ぐらい福岡に行くため、30日間のビジネスプランのレオパレスを借りようと思います。レオパレスに電話しようと思うのですが、電話し、空室の場合もう契約に移りますか? 入居するか分からないが、部屋を押さえとくこと出来ますか? 学生なのでよく契約の仕方が分からず困っています。今は親と住んでおらず、違う県に住んでいるため親に契約してもらうこともできないため自分でするしかありません。やはり最寄り(鳥取)のレオパレスに行って契約すべきですか?

  • レオパレス

    レオパレスに住んで4年です。 次の3月に契約が切れ、退去します。 しかし、今、風呂場の排水溝の水がなかなか流れないという状況にあります。髪の毛やらが詰まってるのです。 パイプ○ニッシュを一本丸々使ったのですが、効果がありません。 そこで、入居当時から加入している「安心LOMANサービス」というものに、排水溝のつまりの除去は無料でやる-というようなことがかかれてたので、レオパレスに電話して聞きました。 しかし、電話での回答は 「30分以上の作業時間がかかるなら、入居者負担になる」 という回答でした。 そのような記述はどこにも書いてありません。 突っ込んで聞こうと思いましたが、私のチェックミスだったら困るのでもう少し契約書を熟読してから反論しようと思いました。 一応、30分以上かかるかどうか部屋に見に来てもらいましたが、見た瞬間「入居者負担」と言われました。 このまま詰まっていても、私が我慢すればいいだけなのですが、 退去時に清掃代で請求されたらいやだなぁと・・・・ こうゆう排水溝のつまりはお金が請求されるのでしょうか?? 業者でも30分以上かかる作業を自分でやる気力はありません。 また、30分以上かかる作業は入居者負担- やはりこのような記述はパンフレットのどこにも書かれていませんでした。 これって契約違反ではないのでしょうか?? わかりづらい文章で大変申し訳ないです・・・・

  • 定期借家契約の解約について。

    定期借家契約解約について。 レオパレスの「特割プラン(定期借家契約)」を利用して5ヶ月入居している大学生です。 この度金銭的事由により学校を退学せねばならなくなり、それに伴いレオパレスも解約します。 その旨をレオパレスに伝えたら、「プランを利用しない場合の割引前の額(普通契約)との差額を利用月分お支払い頂けるのなら上に掛け合ってみます。」と答えられました。 この場合、解約するにあたり支払わねばならないのでしょうか? ちなみに、契約書にそのような文言は無かったと記憶していますが、払わないことにより解約出来なくなったら 大変なので困っています。

  • レオパレスを解約したいのですが

    私は今年の3/25から2年間レオパレスのお部屋を契約しました。 しかし、解約したいと思ってるんです。 解約できますか? 解約料はどれくらいかかりますか? わかる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • レオパレス

    私は今2年契約でレオパレスのアパートを借りています。 隣の家がうるさいので、普通のアパートに住もうと考えているのですが、入居時損傷箇所確認届を出していません。 貰った気もするのですが、貰っていない様な気もします。 でも、入居した日に損傷がある所をデジカメで撮りました。 どちらにせよ、今からの届けは駄目だと言われた場合、デジカメで撮った写真は、『損傷は私が住む前からあったんだ』という証明にはなりますか? またマンスリーでも退出時にお金を支払わなくてはいけない場合ってありますか?

  • レオパレス勤務の方は転勤が多いのですか?

    マンションに住んでいるのですが、我が家の隣の部屋は、レオパレス社員向けの借り上げ社宅になっています。 ここ2年ほど、半年程度の短期間で入居・退居が繰り返されており、隣に住んでいて落ち着かない気分で過ごしています。 レオパレスは、こんなに短期間で転勤があるのですか? それとも、辞める人が多い職場なのでしょうか? ファミリータイプのマンションなのですが、この部屋にお住まいになる方は、一切近所付き合いをしない方ばかりで、深夜に帰宅されることが多いみたいなので、接点がありません。

  • レオパレスに住み始めましたが。。。

    お世話になります。 大学が近いレオパレスに住みはじめました。(当方社会人) 営業マンが『BS取り付けOK』と言うので、契約しました。 契約で違う担当マンと書面を交わす時、『取り付けダメですよ!』と言うので、『担当が良いと言ったよ』と言って、あれ?となりながらサインをしました(明日取り付けをしますが、文句言われても無視。ちなみにビスの穴などは空きません) そして入居すると、蚊の死骸があちこちに散乱していました。 昼に鍵を受け取ったので、入居した夕方に気づいてすぐに電話したら『入居後なので知りません』みたいな事を言いました。掃除業者の完了報告書があったので『直接電話して、叩き上げるわ』と言って、電話を切りました。(次の日、レオパレスの本部に電話しました。) 1.何でBSアンテナOKと言ったりダメと言ったり、社員教育は受けないのですか? 2.入居したら、死骸が有っても知らないなんて、無責任ではないですか? そして、理解できないのですが、 3.20世帯(1K)入居可能なのですが、私を入れて9部屋しか埋まっていません。築3年で、地デジ対応済・死人も無いらしいのに、スカスカな理由は、どんな理由が考えられますか?家賃は共益費入れて3~4万で、安いはずなのですが。。。駐車場には新型フーガやファミリーミニバン停まっていて、ヤクザでも住んでるのかな?と思ったりはしたのですが。。。 乱文になりましたが、よろしくお願いします。

  • レオパレスについてなのですが・・・

    質問なのですが…… 現在私は、レオパレス21で一人暮らしをしています。 元々三年間契約で入居し、今年で二年目になるのですが、随分前から後悔しており、できることなら退去して別の物件を探したいと思っています。 ですが、ここで契約を打ち切った場合、 一体いくらの違約金、そして退去時の様々な費用含め支払う必要があるのか解らないので、どうにも渋っている状況なのです。 契約ではあと一年と五ヶ月程残っています。 だいたいの金額でかまいませんので、判断つく方居られましたら、ぜひ教えてください。 自分勝手な願いではありますが、どうぞよろしくおねがいします。