• ベストアンサー

インターネットが使えません。

koonellの回答

  • koonell
  • ベストアンサー率63% (53/83)
回答No.2

とりあえず、ルータを再起動してみてはいかがでしょうか。 [スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト] もしくは [スタート]-[プログラム]-[アクセサリ]-[コマンドプロンプト] で、 ipconfig /all とした時に ip address subnet mask default gateway はどうなっていますか?

0202exile
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 接続会社に電話したら、やはり設定はどこも悪くありませんでした。 IEにロックがかかったようです。 今はIEソフトではないネット接続で何とかしのいでいます。 WEBはつながりますが、ホームページは1回お気に入り登録しないと開けません。 お気に入りをバックアップして、 初期化か削除して、もう一度ダウンロードしようと思っています。

関連するQ&A

  • インターネット接続について

    友人に相談されたのですが、友人はOCNのフレッツADSLでインターネットに接続しています。数日前からインターネットの接続ができなくなりました。Internet Explorerをクリックすると、Yahoo!JAPANは立ち上がって表示されます。その後、他のページに移動(たとえば天気等)すると、「ページを表示できません」となってしまうのです。OCNの接続が切断されているのかと思い確認しましたが、ちゃんと接続されていました。パソコンの調子が悪いのだと思い、再起動後に再度インターネットに接続しましたが、同様の状態でした。モデムの調子が悪いのかもと思い、モデムの電源を切断後、再度電源を入れたりして試してみましたが、状態は変わりません。私は、KCTVでネットに接続しており、どこがおかしいのかも判らず、相談された内容に答えられずに非常に困っています。どなたか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネット 繋がらない

    自分のパソコンが最近調子が悪いです。どう調子が悪いかというと、最近インターネットが繋がりにくい、「Internet Explorerではこのページは表示できません。」と毎回出る、やっと繋がったと思ってもページを開くのが非常に遅い、開くのに最低15分はかかる、画像を全部表示できない、ニコニコ動画やyoutubeが重すぎるなどです。今やっと繋がっているのですが、自分のパソコンが壊れているのでしょうか?

  • インターネットの接続の調子が悪い

    このごろの1週間、インターネットの接続の調子が悪いんです。 yahooを開こうとすると、「ページが見つかりません」と表示され、何回か「移動」とか「更新」するとすぐに表示されたりして、接続が安定してないようなんです。ほかのページでも、なったりします。ちなみに、教えてgoo内の検索をしようとすると、3~5秒後、真っ白なページなのにステータスバーに「ページが表示されました」と表示されます。念のため、ソースをテェックしましたが、何にもない(<head>とかはあるが内容はない)状態でした。また、ほかのページでは、「操作は中断されました」と表示され、「ページを表示できません」となります。  パソコンは、ルータをつないでいるのですが、無線でつながっているほうは特に問題ないらしいのです。こちらは有線であるのにもかかわらず、どうも調子がおかしいです。  どのような原因が考えられるでしょうか?また、その場合、どうすればよいでしょうか。こちらのパソコンの設定の問題のように感じますのでアドバイスをよろしくお願いします。

  • インターネット接続について

    急にインターネットに接続できなくなりました。今、会社のパソコンから投稿してるのですが、自宅の自分の部屋だけ接続できません。他の部屋のパソコンは接続出来ています。 3日前の夜にインターネットに接続しても繋がらなかったのですが、翌日の朝に接続すると繋がり、でもその夜に接続すると繋がりませんでした。繋がったり繋がらなかったりで今現在は全くインターネットに接続できない状態です。 LANケーブルで接続してるのですが、接続できない時はいつもランプが消えているのですが、ランプは点灯したままです。それにインターネットに接続できていない時は右下にパソコンのアイコンで接続できてませんと表示されるのにアイコンが表示されていません。 どうすればいいのでしょうか?

  • インターネットに接続できない

    こんにちは。初めて投稿します。さて、今回の質問は、「Norton Internet Security」を有効にするとインターネットに接続できなくなって(ページが表示できません)、無効にすると接続できるようになるのですが、どうしてでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • インターネットについて

    まず、パソコンとかにはすごく疎いことを前提に置いて読んでください。 windows7のパソコンでコミュファでインターネットをしてます! インターネットを開くとほぼ毎回(このページは表示できません)と出てきて、暫く待ってたり、インターネットの接続を一旦切ってみたりとしていると直ったりします。 けど動画等みていても新しいページにいったりするとまた表示できませんとなってしまいます。 原因が全くわからなくて、開く度になかなかヤフーの画面にならなくてイライラしてしまいます。 原因わかる方いたら教えて下さいm(__)m

  • インターネットができません

    XPをつかっています 自動更新してから調子が悪いようです もしかしたら関係ないのかもしれません インターネットを立ち上げると接続中のままで ページが表示されません メッセンジャーなど他の機能はつながっているので ネットには接続できているようです 履歴の削除やシステムの復元などで何回か治ったのですが すぐに自動更新でパソコンが再起動するとまたつながらなくなってしまいました 今ではシステムの復元でも治らない状態です パソコンは初心者で、質問も今回が初めてのため色々と至らないこともあると思いますが、お答えいただければと思います。

  • インターネットについて

    今回初めてですが、パソコンでインターネットに接続しても、IntenetExporerではこのページでは表示できません、と表示されインターネットが使えなくなりました、パソコンはまったく素人です、これまではMSNの画面でインターネット画面を出しメールの交換をしていましたが出来なくなりました、初心者です、よろしくお願いします。

  • インターネット接続について

    今自宅のパソコンは光でつないでおり、途中にNTTからとどいたモデムが入って4台にLANケーブルでわけています。 しかし、昨日からインターネットに接続できなくなり一回モデムの電源を抜いたのですが直りません。 ネットワーク接続をみても受信、送信ともにできているみたいです。しかしインターネットをしようとすると、インターネットエクスプローラではこのページは標示できません。となります。 一回、ネットワーク接続で無効にしてから有効にしてみましたが、直りません。しかも4台全部繋がらないのでモデムの問題だと思うんですが、対処方を教えていただければ幸いです。 パソコンが使えないため、携帯からの投稿で改行など見辛い点、ご了承ください。

  • メールは出来るのにインターネット接続が出来ない

    知り合いからの依頼で投稿しています。 先月19日にパソコンを購入し、今月3日にインターネット接続しました。ADSL、LAN接続です。pcはvistaです。 最初はスムーズに接続できていたそうですが、今日パソコンメーカのサイトに接続しようとしたら「internet explorerではこのページを表示できません」と表示されたそうです。 それからはお気に入りに追加している他のページも接続できなくなったということで電話がありました。  一旦パソコンの電源を切っても駄目らしいです。 でも、メールは出来るようで。。 明日そのお宅にお邪魔してみることにしたんですが、私にわかるのかどうか・・ どなたか、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL