• ベストアンサー

スカパーと液晶テレビ

destiny1の回答

  • destiny1
  • ベストアンサー率24% (308/1268)
回答No.1

普通に見れます。 地デジ見てからだと汚いなと思うかも。 画面はブラウン管よりはきれいかな・・・

kikikilin
質問者

お礼

 実際の感覚を伝えていただきましてありがとうございます。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ブラウン管テレビが壊れたので液晶テレビを買おうかと思っていますが

    長年使ってきたブラウン管テレビ(20型)が故障してしまいました。 これを機に液晶テレビへの買替えようと思っているのですが、どの機種を買えばいいのかわからず困っています。 みなさんのお知恵をお貸しください。 ■現在の構成 ・ブラウン管テレビ ←これが故障 ・アナログBSチューナー内蔵VHSビデオ ・BS-5(アナログwowow)デコーダ・BSアンテナ ・スカパー! (110ではありません)チューナー・CSアンテナ ・pioneer製 DVDプレーヤー デジタルwowow、スカパー110への移行は特に考えていません。 もし仮に、地デジチューナー内蔵の液晶テレビを購入した場合、そもそもBS-5やスカパーはこれまでどおり見られるのでしょうか?また、見られる場合の画質はいかがなものでしょう。(デジタルwowowとスカパー110のほうが圧倒的に鮮明画質なの?) 同様に、VHSテープに録画した映像も液晶テレビでは鮮明では無くなってしまうのでしょうか? 今すぐに地デジ放送を見たいわけではないので、今のVHSデッキが壊れてから地デジチューナー付きのHDDレコーダを買えばいいかなと思ってるぐらいにデジタル放送への興味が薄いので、わかりやすく説明してもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • HITACHIの液晶テレビ・スカパーについて

    HITACHIの液晶テレビ、37型(L37-XP03)、32型(L32-WP03)のどちらを購入するかで悩んでいます。(現在はブラウン管29インチ) サイズ以外の違いは、37型はフルハイビジョン、32型はハイビジョンというところです。 よく視聴するのは、スカパーの海外ドラマ(スカパーの契約はHDやe2ではありません)、アニメ、ニュース、バラエティなどです。ただし、ほとんどHDDレコーダーのSPモードで録画したものを見ています。 そんな状況ですので、私は32型で十分だと思っているのですが、主人が37型のフルハイビジョンにこだわっています。 スカパーのe2基本パックなら現在のプラン(よくばりパック)と料金がそんなに違わないのですが、見たい番組が見られないかもしれません。(FOXプラスの3chカバーがどれくらいなのか心配です。)また、スカパーHDだと1200円/月アップになってしまうので、できれば避けたいと考えています。 スカパーの契約をe2に変更すれば、きれいな画質(アニメなどでモワレのような部分が出ない画質)で見ることができますか?(フルハイビジョンを選択するメリットはありますか?) その場合、現在のスカパーチューナーは使わないことになると思うのですが、液晶テレビのチューナーを通してHDDレコーダーでの録画は可能なのでしょうか?それとも、テレビのHDDに録画したほうがキレイなのでしょうか?保存したい場合、HDDレコーダーを通してDVD-Rに落とせるのでしょうか?(このあたりがよくわかりません。教えてもらえれば嬉しいです。) よろしくお願いいたします。

  • パソコンに液晶大型テレビは使えますでしょうか?

    現在、デスクップパソコン(XP)を使用していますが、モニタ(ブラウン管)の調子が悪い為、買い換えを考えています。 現在の選択肢としては、専用の液晶モニタ(19インチ程度)か液晶テレビ(32インチ程度)を考えています。 現在、使っているテレビもブラウン管で、いずれ地デジ対応液晶テレビ に買い換えを考えていますが、とりあえず、故障もありませんので今すぐの買い換えは、考えていませんでした。 ここにきて、パソコンのモニタが調子が悪くなったので、液晶テレビの 兼用としてパソコンのモニタとしても使えないかと考えています。 ここで疑問なのが、パソコン専用液晶モニタと液晶テレビにどれほどの 差があるのでしょうか? 又、パソコンに液晶テレビをつなげた時の短所は? 誰か同じような選択を考えた事がある方がいましたら、 ご指導お願いします。

  • 液晶テレビの画質

    初めまして☆最近、液晶テレビを購入しました。。 普段、テレビを観る時は、地デジ放送で見ているのですが 今まで、ブラウン管テレビを観てきた私は何だか液晶テレビの 画質が合わなくて困ってます。。 と言うのは、、昔の自分で録画したビデオやDVD(アナログ画質) などを再生する際に、今の液晶テレビよりもブラウン管テレビ で再生する方が映りが観えやすくて綺麗なんです。。 ※普段から、よく昔のビデオやDVDを観る私にとっては液晶テレビで 再生すると画質が悪く感じて違和感を感じてしまいます。。 ※そこで、お聞きしたいのですが、、地上デジタル対応のブラウン管 テレビが近所の小さな電気屋さんで売られていたんですが、、 私のような場合は、そうゆう商品の方が良いでしょうか? もし、よければアドバイスお願いします。。

  • 液晶テレビについて

    自分はPS3とXbox360どっちも持っています。 しかし、テレビはブラウン管で、14型のテレビです。 PS3とかやっていると文字が見えずに困ったりしています。 あと画質も悪いです。 そこで、液晶テレビの購入を考えたのですが、何がよくて何が悪いかまったくわかりません>< まず地デジは絶対いるし、ゲームしてて残像とか残ったりしたらいやです。 大きさ的には22・26・32型くらいで考えています。 値段は6万くらいまでには収まればと思っています。 ↑みたいなテレビってないですか? みなさん回答よろしくお願いします。

  • 液晶テレビの画質について

    最近ブラウン管テレビから液晶テレビに買い替えたのですが画質について質問させて下さい。 ブラウン管テレビの頃からBBTVを契約して視聴してるのですが液晶テレビに替えてからボヤけて映るようになりました ブラウン管テレビの頃のような画質にする方法はあるのでしょうか? 無いならBBTVを解約しようと思ってます 詳しい方回答よろしくお願いします

  • 液晶テレビについて

    自分はPS3を最近買ったのですが、今部屋にあるテレビはブラウン管の14型でとても小さいです。 そのテレビで、PS3をやっていたらまったく字が読めません。 そこで液晶テレビを買おうと思ったんですが、詳しくないので何を買えばいいかまったくわかりません。 26型~32型で~7万位に収まるテレビはないですか? あとPS3をやっても残像が気にならない程度のやつはないですか? もちろん地デジはみたいです。 ご解答お願いします。

  • 液晶テレビでPSゲーム。

    PS3は既に持っていますが、今は21型のブラウン管でプレイしています。 大型液晶テレビへの買い替えも考えていますが、PSやPS2のゲームも未だに結構やります。 知り合いに聞いたのですが、液晶でPS3以外のゲームは画質が汚いらしいのです。 「ブラウン管の方が、100倍マシだよ。」と言われて、買い替えを躊躇しています。 知り合いも人づてに聞いただけらしいのですが、やっぱり汚いのですか? ちなみに、37型ぐらいを考えています。

  • テレビの買い換えについて。

    今持ってるテレビが壊れ気味なので、新しいのを買いたいと思っています。 ブラウン管の普通のタイプだと二万ぐらいで買えますよね、だけど液晶とかプラズマとかも気になります。 私は特に画質などは気にしないのですが、液晶やプラズマっていうのはどんなもんなんでしょう? あと、地デジってなんでしょうか。これから地デジが普及するらしいですが、TVの買い換えに関係ありますか? それと、UHFテレビとかを受信したいのですが、これはTVの性能によっては受信できるのでしょうか。 たくさんあって、何から質問していいのかって感じですが、よろしくお願いします。

  • 液晶テレビを買うのは馬鹿な事なのでしょうか?

    自分はテレビを購入するに当たってHDブラウン管か液晶テレビかで迷っていました。 しかし、中古でしか入手できないことによる経年劣化と利便性の悪さから液晶テレビを買うことに決めました。 しかしネット上では「画質の悪い液晶を大金を払って買うのは馬鹿のすること」や「一般消費者は見る目がない」といったような記述は見かける事が多々あります。 確かに、自分も液晶の画質には満足している訳ではありません、もし今でもHDブラウン管が開発されていれば買ったと思います。 しかし、液晶かプラズマの二択に等しい状況の中で、妥協した末の決断として液晶テレビを買う事はそれほど馬鹿なことなのでしょうか?