• 締切済み

借金 500万円

こんにちは 知り合いの事で相談します。 私の知り合いで昔から借金をしている人がいて先日、母から その知り合いが又借金をしていてどうにもならない状態までなっている と聞き、唖然としました。1回目の借金は全て返済したようですが 又膨れ上がって500万円… 母に急に訪ねてきて最初は「1万もってない?」と聞いたそうですが 普段電話もかかってこない人で急に遊びに来たのもおかしいと思ったらしく「何か困ったことがあるんじゃない?」と言って家に上げたそうなんです。少しづつ話し始めて「実は500万の借金がある…」と平然な 顔して言ったので驚いて「破産宣告したほうがいいんじゃない?」と 言ったら「世間体があるからみっともない」と言ったそうなんですが… 他に方法はありますか?月々返していっているみたいですが金利のほうがかなり高くてかなり困惑しているみたいなんです。私は小さい頃から お世話になっていた事もありなんとか少しでもいい方法はないかと 思っていますが何か方法があったら教えてください。 その人の生活スタイルは…家にいってら請求書の山らしく、冷蔵庫には入りきれない位の食料品を買って全部腐らせているみたいなんです…その事について口を出したら激怒してしまったみたいなんです。子供にも冷蔵庫の中のものではなくわざわざ買いに行って出来上がったものを食べさせているようで 完璧金銭感覚が狂ってしまっているようで… 宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#116171
noname#116171
回答No.2

こんにちは。 なんとかしてあげたい、と思う質問者様のお気持ちも分からなくはありませんが、借金問題は本人がキチンと現実と向き合わない限り、どうにもなりません。 けしてお金を貸したりしてはいけませんよ。 今あなたにできる事は、深入りしない程度に「債務整理」を勧めるくらいしかないと思います。 おそらく、知り合いの方は借りては返し、足りなくなると別の業者から借りて返済に充て、また足りなくなると、更に別の業者から…という自転車操業に陥っているはずです。 どのような手段でかは分かりませんが、一度完済しているにも関わらず、再び借金を繰り返してしまうのは、本人の借金に対する意識の欠如と言わざるを得ません。 「世間体があるからみっともない」と自己破産を拒まれたようですが、それでは、滅多に連絡もしない知人に借金を申し込むのは、世間体を気にする人の行動でしょうか? 返済が滞るようななれば、自宅だけでなく勤め先にも連絡が行くようになりますし、タチの悪い業者なら、お子さんの学校にも取り立てに来るかもしれません。(そもそも、今後はお子さんの学費すら払えなくなるのではないでしょうか?) そうなってしまえば、世間体どころか働くことも外を出歩く事もできなくなります。 世間体…というのなら、自己破産をしても自分が言わなければ、他人に知られることはありません。 官報に自己破産者として記載されますが、それも一度だけ。 市区町村の破産者名簿にも載りますが、免責が決定すれば削除されます。 一般の人は、まず官報などを見る機会はありませんし、公務員には守秘義務があります。 つまり、自己破産をしたとしても、誰にも知られることなく普段と変わらない生活を送ることができる…ということです。 どうしても自己破産がイヤだというのなら、借金を減額して無理の無い返済ができるようになる特定調停や任意整理、個人再生などの方法もありますので、知り合いの方に債務整理を勧めてください。 知り合いの方が一日も早く立ち直れることを祈っております。 長文失礼いたしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

少しでもいい方法はきちんと就職して毎月少しずつ でも返済していくように勧める事です。 利息が0%なら500万円なんて普通に働いて自宅か ら通っていれば5年で返済できる金額です。 普通に働くといってもパートやバイトでは無理で す。きちんと賞与が出る会社に就職しないと。

tom302110
質問者

補足

仕事はきちんとしています。 ちなみに総合病院で看護部長をしています。 子供が専門学校に行き始めかなりの借金をしてしまったそうで 旦那は障害があり働ける状態ではないので旦那が主夫になっています。 この知り合いは見栄はりなのかもしれません…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 破産宣告後の借金って?

    こんにちは。 私の知り合いが、各方面で多額の借金をしました。最後に行き着いたところは、やっぱり高い金利で貸してくれる悪徳業者でした。 家に押しかけたり会社にいやがらせに来たりと、どんどん増えてきたので、市の無料法律相談に行き、そこで会った弁護士さんを介して自己破産宣告をする事になりました。 自己破産宣告をする際、弁護士さんに「これ以上は借金はないですね?」と何度も聞かれたにもかかわらず、実は隠していた借金があることがわかりました。 本人曰く、「言うなと脅されて・・・」という事でしたが、弁護士さんに相談したところ、「隠していたのならどうにもできない」と言われてしまったそうです。 この借金は免責されないのでしょうか?ちなみにこの借金を借りたところはやくざ?のようなところで、1週間に1割という高い金利が付くそうなのです・・・。 周りも法律は全くわからない者ばかりなので、どうしていいかわかりません。 そういった経験がある方、少しでも何かお分かりな方は教えてください。

  • 19歳の女性が借金2500万円?

    だいぶ前のことですが掲示板で知り合った19歳の女性が知り合いの男に騙されて2500万円の借金をしてしまったそうです 僕が「1万円くらいなら援助してもいいですよ」といったらその女性が「 あなた本当にそれでいいの?そんないい人いないって」と言っていましたのでその女性が嘘をついていないと思うのですが、19歳の未成年の女性が2500万円の借金をすることは可能なのでしょうか? また、騙されて借金したというのはどのような事情で騙されたと皆さんは思いますか? ちなみにその女性は知り合いの男に暴力をふるわれていたそうです

  • 父が借金の保証人になり 困ってます。財産を守るために

    父が知人の借金の保証人になり、困ってます。 財産(家と土地)だけは、守りたいのですが・・・ 弁護士さんに相談したら破産宣告をすすめますと言われ、競売に家や土地がかけられたときに身内に買い取ってもらえればどうですか?と言われました。 そこで一つの方法として、借金は相手銀行と話をして毎月支払いをして一年~二年ほど払い、その間に 父の名前から母の名前に家と土地の名義を変えてしまい。 二年後ぐらいに父が破産宣告すると財産隠しになるのでしょうか? 身内に買い取ってもらうだけの資金を用意できる方がいないのと家と土地だけ守りたいです。 父と母は結婚35年たちます。 父から母に財産贈与ということで贈与税などはかからないそうです。 本当に困ってます。 良いアドバイスをお願いします。

  • 借金の増え方

    先ほど母親から打ち明けられた話です。 今日、私のいとこ(29歳、独身女)から電話があり お金を貸してほしいと、泣きながら言われたそうです。 実は今年に入ってから、2度目で前回4ヶ月前には理由も聞かず 母は10万円を貸したらしいです。 そしてその後は毎月、食料品や日用品の仕送りをしていたみたいです。 このいとこは5年前に両親をなくしており、姉がいますが 結婚して遠くに住んでいてほとんど交流はないようです。 いとこは現在都内で一人暮らしをしています。 仕事はしています。今の会社には5年以上勤めていると思います。 今回、母は理由を聞いたそうです。 すると180万程の借金をしているとのことでした。 数年前に引越しをした際、少しお金を借りたらしいのですが それらがどんどん増え、今は利息しか返せないそうです。 (ちなみに毎月利息だけで6万位払っているとか言ってました) いとこは地味な人です。ブランドものや自分にお金をかける タイプではありませんし、派手に遊ぶ人でもなさそうです。 もちろん住んでいる部屋も、家賃6万円台の部屋と言っていました。 母は一人で頑張っているいとこに同情して、借金を何とかしてあげたいと 考えているようです。 でも私としては、なんだか腑に落ちません・・・。 ここですごく疑問なのですが、借金とは少ししか借りていないのに 180万円まで自然に膨れ上がるものなのですか? 母があまりつっこんで聞いていないので事情がわからないのですが 大手の金輸会社で2社らしいです。 私としては何か、他に借金をした事情がある気がしてなりません。 人柄ではなく、この膨れ上がり方からみて。 素人で、借金をしたことがないので、私の想像でしかありませんが。 つっこんで聞いても、泣いてしまって話してくれないそうです。 「明細などもって一度家においで」と言っても 「必ず返すから、貸してください」の一点張りらしいのです。 このような借金の膨らみ方って、ありえるのでしょうか?

  • 母親の借金

    母親が家族に内緒でサラ金から200万の借金をしていました。これ以外にも町金融と言う所からも40万近くの借金をし、さらに親戚中にもお金を借りている状態です。父親がやっている工場の経理の1部もやっていて、そちらの支払いも怠っていたので、未納の税金が100万近く残っています。 父の体調もあまり良くないので、工場と土地を売り、とりあえず町金融と親戚の借金、未納の税金を払って母親には自己破産宣告をさせようと思っています。母親の自己破産宣告は成立するのでしょうか? これ以外に何か方法があるのでしょうか? 自己破産宣告をする際には、やはり弁護士さんに頼むべきなのでしょうか? 自分もこんな事になっているとは知らず、知った時には驚きと呆れと、どうしようかで困惑してしまいました。どうしていいかわかりません。とりあえず出てきた案が上記なのですが、誰かアドバイスください。宜しくお願します。

  • 65才借金200万円教えてください

    はじめまして、私の知り合いが65歳で200万円の借金があり年金は払っていなかったのでもらえません。収入は肉体労働をして稼いでいる15万円です。毎月いくら金融業者に支払っているかわかりませんが、家賃やローンを支払うと1月の生活費がほとんどなくなるそうです。家は借家、一人暮らし、体調も十分ではないのでいつまで働けるか。やはり自己破産をして生活保護を受けたほうがいいのでしょうか?生活保護って言うのはつきにいくらぐらい支給されるのでしょうか?よろしくお願いします

  • 借金をさせない為には・・

    借金癖のある人に借金をさせない、できなくする具体的な方法はないでしょうか? 知り合いの子供(25歳・定職は有り)がこの癖の人で、知り合いは危機感を感じているそうです。 詳しく金額は分かりませんが、消費者金融に借り入れ金が有り、金利が膨大なため知り合い名義で低金利な借入金に借り替えたそうなのですが、 口では借金に懲りたと言いながら、最近また消費者金融から借り入れをしていたそうです。 教えて!gooで検索してみましたが、適当な質問・回答がありません。 何か良い方法をおしえてあげてください。

  • 借金・

    一年前に、母が倒れ、寝たきりになってしまったため、母の世話をする事になり、会社を辞めました。 急な事だったので、貯金もしておらず、生活費はカードで引き出して一年余りで100万近くの借金が出来てしまいました。(また、介護のストレスから、スロットにはまってしまいました。) VISAとJCBカードが50万ずつです。 今、母が入院しているため看病で一日中付き添っていること、夜は家の家事をしていることで、しばらくは働く事ができそうもありません。 まだ24歳で、これから結婚もかんがえなくてはいけないし、その前に借金も返さなければならない・・ ノイローゼになりそうです。 両親には心配をかけれないので、相談できません。 父からは足りないお金は家の貯金から下ろしていいよ・ とは言われていますが、家もたくさん貯金があるわけでもなく・・。 どうしたらいいでしょうか。 これから働いて返済を始めても、4・5年はかかりますよね。 その間彼氏も作れないのか。とか考えたらきりがないです。 借金を抱えたまま結婚されたかたっていますか? これから、仕事を始めて返済していくことは可能でしょうか?とても怖いです。 支離滅裂な文章で主旨が分かりづらいかと思いますが、思いつめて、誰かに話を聞いてほしかったのです。 お叱りのメールでも何でもいいので、よろしくお願いします;

  • 借金の返済について

    こんばんは。困っているので教えてください。 現在我が家は借金を抱えています。その借金は父名義で現在後2000万ほど残っています。 何の借金かというと、国道沿いのドライブインのような食堂を開く為の事業資金などです。そのときに田を埋め立てて駐車場を作ったので、300坪ほどの宅地があります。 ですから借金はあっても土地はあります。その借金の担保としてその宅地と他の土地が担保になっています。 今父は脳梗塞になり半身不随で施設に入っており、回復の見込みはありません。また、母も身体が悪く、手術のため店を3ヶ月ほど閉めていたら固定客がいなくなり、営業状態が芳しくありません。 そういったことで月々の支払いが苦しくなり、借金が完済できるなら、担保の300坪の宅地などを手放しても良いと思い、買い手を捜しているのですがなかなか見つからないようです。 保証人には母と隣の家の人がなっており、破産宣告をすると隣の人に迷惑がかかるようなので出来ません。競売にかけても、資産価値でいえば借金を返してもあまるほどの土地なのに、借金が残ってしまうのは困ります。 何か良い方法は無いでしょうか?法律に明るくないのでこれだけの情報で皆さんが回答出来るかどうかわかりませんが、必要なことがあれば答えさせてもらいます。よろしくお願いいたします。

  • 母の借金について・・。

    実母なのですが、毎月、毎月3~10万を借りに電話をしてきます。私も結婚し、主人がいますし、生活もあるので最近は本当に困り果てています・・・。 貸してしまう私も悪いのですが、なかなか断りきれなく、もう、貸し始めて5~6年になります。 父は私が母に貸していることはまったく知らず、まだ、有職者なので、月に35万くらいの収入があります。子供はみな、嫁いで家には母と父のみで、そうそう出費があるわけでもありません。 なにより、毎月私に無心をしてくることにもう耐えられないのです。。 母には消費者金融からの、借金があります。 金額はわかりませんが、私がたまたま見てしまったカードは5枚ほどありました。 たぶんそんな支払いをして、毎月苦しいのだと思います。 母は私がそのカードを見たことは知らず、借金があることをばれたとは気づいていません。 姉に相談したところ、なんとなく聞いてみるといったけど、なかなか言い出せないらしくて・・。 借金の負担を軽くする方法を提案してあげたくても母の口から借金のことについて告白もないのでなかなか踏みだせんません。 私も毎月本当に大変なので、早くなんとかしたいのですが・・。最近は母からの電話が恐怖でなりません・・。 破産宣告は避けたいので、調停?にしたいのですが、母名義の借金は父にばれてしまうのでしょうか?(調停をした場合) 母も大変だと思うのですが、私にだけお金を貸してと頼ってくる母が最近は腹立たしいのです。 家にも生活があり、結婚して半年。まだまだお金がかかります。主人にも内緒にしておくのがつらくなってきました。 どうしたらいいでしょうか? まとまりのない文章ですみません・・・。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • PCからスキャンの指令実行はできるが、正常に通信できない問題が発生しています。
  • Wi-Fi接続済みで再起動も試しましたが、セキュリティ機能の設定変更の案内が表示され、ホーム画面に戻ってしまいます。
  • お使いの環境はWindows 8.1で無線LAN接続しており、電話回線はひかり回線です。
回答を見る