• ベストアンサー

日本脳炎の接種についておしえてください

kinon216の回答

  • ベストアンサー
  • kinon216
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.4

こんにちわ.年齢は異なりますが,娘(6歳半)が2歳児に「日本脳炎接種の中止」になりようやく先月に接種可能になり,昨日接種しました. 新ワクチンの事,実は当日まで知らずに,仕事合間にインターネットで 調べまくりました.. 悩んだのですが,,,うちの子は「足・顔」がボコボコに変形するくらい 蚊に生まれた時から刺される傾向があり, 養豚場の保有率の高い地域でも,西日本でもないのですが 「接種後の副作用はすぐ気付けば対処可能だが,脳炎になったら後遺症は100%残る」と病院医の言葉が載っていて,決意しました. ですが,最終決定は親ですので,一意見として流してください. 今のところ娘は学校に行ってます. ちなみに私自身(母)は日本脳炎の接種をやっていません. 私の母がその当時も同様に副作用が出た子供がいて.「もし..」で怖くて 会場から戻ってきてしまったようです. 私は蚊によく食われますが,普通に暮らしています.

benio
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 日本脳炎予防接種について

    現在3歳7ヶ月の子供がおり、ソロソロ日本脳炎の予防接種の時期なのですが・・・友人がメールで日本脳炎の予防接種をうった11歳の子供さんが大変なことになったって新聞に載ってたよ!教えてくれました。又、今朝8チャンネルの朝の番組で『日本脳炎予防接種・・・』と聞こえ、慌てて家事の手を止めてTVを見たのですが既に終わっていました。ご存知の方、今からの日本脳炎の予防接種を受ける必要はなくなったのでしょうか!?

  • 韓国で日本脳炎の予防接種

    韓国で日本脳炎の警戒令が出されたと聞きました。韓国では子供に対して、日本脳炎の予防接種は義務化されているのでしょうか。日本では現在、髄膜炎の恐れがあるので義務化されていません。子供をつれて長期渡航予定ですが、予防接種すべきか迷っています。アドバイス頂けると幸いです。

  • 日本脳炎の予防接種について

    先日、日本脳炎の予防接種を受けた小学五年生の男児が亡くなったというニュースが報道されました。 予防接種との因果関係はまだはっきりとわかっていないようですが、私の3歳の娘も一週間ほど前に初めて日本脳炎の予防接種を受けたばかりなので、とても人事とは思えません。 しかも、来週にはまた二回目の日本脳炎の予防接種をひかえています。 報道を受けて、このまま摂取していいものか少し迷っています。 危篤な状態になってしまうのは、どの程度の確率なのか、日本脳炎の予防接種の安全性、メリットとデメリットなど、どなたか詳しい方、教えて下さい。

  • 日本脳炎の予防接種は受けさせるべき?

    こどもに日本脳炎の予防接種だけ受けさせるのを忘れてて、 予防接種したほうがいいのかしなくてもいいのか迷ってます。 いろんなサイトで調べると、推進派(主に小児科の先生、保健所など)、 と必要なし派というより受けさせないほうがいい派があり、余計に迷って しまいます。受けさせない派の理由としては、 効果より副作用のほうが心配ということと、ここんとこ日本脳炎で亡くなった 方はほとんどが40代以上ということなどでした。 もともとホントに日本脳炎の注射って必要なの~?って疑惑があったのと、 あくまで噂ですが、病院の先生は自分の子どもには受けさせない予防注射が あるとか・・・ってきいて・・・。 私は日本脳炎って大量の蚊に刺されたときになる場合があるというふうに 思ってて、それだったら都会じゃ大量に蚊刺されないゾ・・・ じゃあ必要ないんじゃないのと思ったのですが、ここから間違ってますか? それとも日本脳炎って日本脳炎になる菌をもってる蚊にさされたら、(それが 1匹でも)かかる確率があるってことでしょうか? このへんもご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • インフルエンザと日本脳炎の予防接種、どっちが先?

    インフルエンザと日本脳炎の予防接種、どっちが先? 子供にインフルエンザと日本脳炎の予防接種を受けさせるのですがどっちを先に打てば良いのでしょうか? インフルエンザは2回接種します。 知人が病院で同じ日に一緒にインフルエンザと日本脳炎を打てますよ。と言われたらしいのですが打てるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本脳炎予防接種を受ける時期

    日本脳炎予防接種について、今では任意になっていますが、子供には受けさせようと思っています。 予防接種は何回かに分けて打つものだと思うのですが、その時期(年齢)を教えてください。

  • 日本脳炎予防接種について、相談にのってください

    7歳2ヶ月の子供がいます。 新ワクチンができてからと、日本脳炎予防接種をうけていなかったのですが、最近になり新ワクチンが6月から接種できていたと知りました。 今から慌てて接種しても、無料の7歳半までは2回しか間に合わないのですが、追加接種は実費で行ったほうがいいのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 日本脳炎の予防接種について

    今5歳の息子のことなんですが、3歳のときに日本脳炎の第一回の予防接種を受けました。 その直後に「日本脳炎の接種を差し控えるように」とのお達しがあり それっきりなのですが、うちの場合新しいワクチンができたらそのときにまた受けなおす方法がよいのでしょうか? 保護者が希望すればそのときの現行のワクチンを接種できたようなのですが、なにしろ日がたちすぎているのであの時のワクチン接種はもう効果なしでしょうか? みなさんはどうしておられますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 日本脳炎

    うちの子は2人とも日本脳炎の予防接種をしていません。 というのも今何でもかんでも予防接種をしますが、後遺症の問題で医学界でも特に薬剤師では大きく取り上げられているそうです。(薬剤師さんに聞きました。) それを聞いた時点ではあとのこり日本脳炎だけで。 日本脳炎受けたほうがいいのかわかりません。 昔は無かったと聞きましたが・・・ 日本脳炎を受けなかった場合、どんなことになるのかわかる方教えてください。

  • 子供の日本脳炎予防接種と海外旅行

    質問は「日本脳炎の予防接種を1回も受けていない子供をグアムに連れて行って問題ないか?」です。 今月ちょうど3歳になった子供がいます。 来月末にグアムかサイパンに家族で旅行に行こうと計画していたのですが,区から日本脳炎の予防接種の通知が来て,ちょうどその日程とぶつかってしまいました(>_<) まぁ予防接種はその指定された月以外にもずらせるようなので良いんですが,そもそも「まだ1回も日本脳炎の予防接種を受けていない子供は暑い所(ハワイやグアムはもちろん沖縄も)なるべく連れて行かない方が良いよ」と近所の方から言われました。 グアムは諦めた方が良いのでしょうか・・・?