• 締切済み

パソコン ネットワークドライバについて

コンバックEVO D513SFのネットワークドライバがインソールできません。他のドライバは問題なくできます。OSはXPと2000でやってみましたがインソールできませんでした。お願いします。お知恵を拝借したいと思います。

みんなの回答

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2

「Compaq」はHPに吸収されてしまいましたが、お使いの機種について対応するドライバーを持っていますか。  ハードウェアに対応するドライバーが無いとインストールは不可です。 該当するPC名を検索してみましたが見つからないようです。 「ネットワーク」ドライバーを必要としているパーツのメーカー・型番などが分かればなんとかなることもありますが。

masavic312
質問者

お礼

回答有難うございます。ドライバーはHPのホームページよりダウンロードしCO-Rにコピーいたしました。ダウンロードしたドライバは、チップセット、オーディオ、グラフィック、バイオス、ネットワークです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>ネットワークドライバがインソールできません。 インストールできない、だけでは誰もまともな答えは答えられません。 インストールしようとするとどうなるのか、エラーが出るのか、出るならどういうエラーなのか。XPと2000でも同じエラーなのか、違うのか。

masavic312
質問者

補足

ご指摘有難うございます。XPでも2000でもおなじです。エラー表示は前の状態が変更されてません。インソールを中断します。とでます。ボタン電池の差し替えしましたが、だめでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットワークドライバのインストールができなくて、困っています。

    ネットワークドライバのインストールができなくて、困っています。 先日osを再インストールしたのですが、デバイスマネージャを見るとネットワークアダプタが表示されておらず、『その他のイーサネットコネクト』に?が付いている状態となっていました。 調べてみるとネットワークドライバが無いらしくNICが認識されていない状態にあるように思われます。 ドライバをインストールしようとしたのですが、メーカーサイトにてドライバを探してみるものの見つからない状態にあります。 ネットで一通り調べて見たのですが、私の力では解決することができませんでした。 問題PCの環境は以下のとおりです。 os、 windowsXP professional pc、 シャープ PC-WA80LZ どなたか分かる方がいましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 1394 NETWORK DRIVER

    カナダに在住の日本人です。 1394 NETWORK DRIVER をダウンロードできなくて困っています。 どなたかお知恵をお貸しください。 経緯を説明させていただきます。 今まで愛用していたパソコンの調子が悪くなってきたので、こちらで中古のパソコンを買いました。 これは掲示板のようなサイトで見つけた、個人対個人の売買です。 Windows 8 がインストールされていたのですが、日本語が使えなくて不便なので、自分がもっているWindows XPをインストールし直しました。 Windows のバージョンは古くなりますが、自分は特に問題はないのでそうしました。 ところがハードウェアーとOSが変わったためか、インターネットがつながりません。エクスプローラーは立ち上がりますが、どこのサイトへもいけません。 売主に電話して聞いたら、インターネットアダプター(ドライバー)をダウンロードしてインストールしないとだめだとわかりました。 デバイスマネージャーで調べると、このPCについているのは 1394 NETWORK ADAPTER とわかり、早速ダウンロードしようと思ったのですが、どこへ行ってもそのアダプターのダウンロードというよりも、何か別のもののボタンばかりが出てきて、アダプターに行き当たりません。 新しく買ったPCではどこのサイトにも行けない訳ですから、古いほうのPCでダウンロードして、それを今回買ったPCにコピーして走らせようとしています。そのドライバーをインストールしたいのは、今回買ったほうですから。 マイクロソフトのサイトに案内されたときには、今使っているこのPCのドライバーをアップデートするというようなことになってしまい、別のPCで走らせるためのものではありませんでした。 どなたか、確実に 1394 NETWORK ADAPTER のドライバーをダウンロードできるサイトのアドレスを教えていただけないでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • ネットワークドライバについて

    ネットワークドライバを入れて、ローカルエリアの接続をできるようにしたいです。 ・現状 ThinkCenterM72,E72に(初期化実行後)windows XP(professional 32bit)をインストールしております。 インターネットに接続をできる状態にしたいです。 Lenovo のサイトでThink Center M72,E72 のXPで絞った状態で、ドライバの検索をしたのですが、どれがネットワークを繋げるために必要なドライバかわかりませんでした。試しに該当しそうなものを全てダウンロードして見ましたが、「ローカルエリア接続」の表示すら出てきませんでした。 次に、Edge72のLAN ドライバをインストールして試してみたところ、ローカルエリア接続の表示はされるのですが、IPを登録しても、「ネットワークケーブルが接続されていない」と表示されてしまいました。 ・要望 どのネットワークドライバを入れると、ネットワークに繋がるか教えて頂きたいです。(どうすればネットワークに繋がるか教えて頂きたい) ちなみに、LANケーブルは問題がないと思われます。 パソコン初心者の拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「Lenovo:デスクトップ(ThinkCentre)」についての質問です。

  • ネットワークドライバがインストールできない

    windowsが正常に起動しなくなり、HPにあった再インストールガイドに従い、再インストールをしましたが、ネットワークドライバをインストールしようとすると画面がフリーズしてしまいます。デルのDimensionC521です。 OSはWindows XP Professionalです。ネットワークドライバがうまくインストールできないためインターネットに接続できません。どうしたらよろしいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ネットワークドライバーのインストール

    Sony Vaio の PCG-6G1N(元の OS は Windows XP)に Windows 7 を インストールしましたが、ネットワークが接続できません。 ネットワークドライバーのインストールが必要見たいのです。 Windows XPに Double Driver をインストールしてドライバーをバックアップして Windows 7 へネットワークドライバーをインストールしてみたが、失敗しました。 ドライバーインストール時に、次のエラーが出ました:  「デバイス用ドライバーソフトは見つかりましたが、このドライバーのインストール   時にエラーが発生しました。   Intel(R) PEO/Wireless 2200BG Network Connection   タイムアウト時間が経過したため、この操作は終了しました。」 古い機種でもあります。メーカーホームページにドライバーも見つかりません。 アドバイスを頂ける方に、是非ご教示をお願いしたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ネットワークのドライバーについて

    DELL Inspiron531sを購入しました。 OSがVistaでHDも沢山あるので、パーテーションを区分し直して、XPとVistaのデュアルブートにしました。 Vistaの方はすべて設定ができました。 ただXPの方がデバイスマネージャーで確認したところネットワークの認識ができていません。 いろいろドライバーを探してやってみたんですが、未だに認識されていません。 もし同じような現象で、直った方がいましたら、ドライバーのあるHPや設定の仕方を教えていただきたいと思います。 おわかりになる方、どうかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ネットワークドライバ

    WINDOWS7を使っていたのですがXPに戻そうと思い プログラムをフォーマットしたところドライバなどがすべてきえてしまいドライバをとりにいこうにも見つかりません ASUSのM2N-Eというマザーボードを使っているのですがネットワークドライバを探しても全くどれがドライバなのか見当もつかないのでどなたか教えていただけないでしょうか?

  • LAMドライバーについて

    TOSHIBA DynaBook A9を中古で購入しました。リカバリーCDは付属していなかったので、自分でOSをインソールし、グラフィック・サウンドなどのドライバーは各メーカーから見つけ出しインソールできたのですがLAMドライバーだけはどうしても見つかりません。デバイスマネージャーでは「その他のデバイス」のくくりで?マークが付いています。ドライバーの質問では、「リカバリーの購入を・・・」とよく目にします。この機種はメーカーの物でないとだめなのでしょうか?後はLAMだけ使えれば個人的にはOKなので何とかしたいのですが・・・この様な事例を克服された諸先輩のお知恵をお貸し下さい。何卒宜しくお願い致します。

  • イーサネットドライバ入りません

    HPのD325SFを中古で購入しました。OSなしモデルでしたのでXP sp1をインストールしました。 別のPCでnVIDIAのホームページよりnForce2用のドライバをダウンロードしインストールしたのですが、 何度やってもイーサネットドライバがインストールされません。 HPのホームページにあるネットワーク用ドライバをインストールしても うまくいきません。 なにかいい方法はありますか?

  • ドライバのDLについて

    中古PCを手に入れました。 http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/old/evo_d510sf/p26625640w2.html 上記のPCです。 Windows XPがインストールされていましたが、HDDをフォーマットしてWindows 2000Proをインストールしました。 そしたらインターネットに接続できなくなってしまいました。 プロバイダに接続方法を教えてもらおうと思って電話をしたら「LANドライバが入っていないためサポートできません」と言われました。 必要なドライバを入手したいと思っているのですが、何が必要なのかわかりません。 アドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。 ちなみに、デバイスマネージャでは 『その他のデバイス』  『イーサネットコントローラ』  『ビデオコントローラ(VGA互換)』  『マルチメディアオーディオコントローラ』  『ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラ』 に『?』が付いています。

DCP-J968N Wordで冊子印刷できない
このQ&Aのポイント
  • 【インクジェット/レーザー プリンター】(Windows)マニュアルやQ&Aで案内している印刷設定画面が表示されませんの手順通りにしましたが、ブラザーオリジナルドライバーが使えないため冊子印刷ができず困っています。
  • 質問内容:DCP-J968Nを使用していますが、Wordで冊子印刷ができません。インクジェット/レーザー プリンター(Windows)のマニュアルやQ&Aを参考にしてみましたが、印刷設定画面が表示されずに困っています。
  • DCP-J968Nを使用してWordで冊子印刷ができない問題について質問です。インクジェット/レーザー プリンター(Windows)のマニュアルやQ&Aの手順に従って設定を行いましたが、印刷設定画面が表示されず冊子印刷ができません。
回答を見る