• 締切済み

microSDカード

DoCoMoのF906iを使っています。microSD512のカードにPCで音楽を入れました。携帯で聴こうと思ったら何も入っていなくて。。容量オーバーなのでしょうか?10曲ぐらい入れたのですが。。取り込み方法をまちがえたのでしょうか?電気屋さんで1GB 2GBのカードを買えばいいのでしょうか?どうぞよろしくお願いします。補足もいたします

みんなの回答

  • zoro001
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

情報がすくないので、おそらく一番簡単だと思われるやり方を説明します。(ちなみに容量はまったく問題ありません) PCからDocomo携帯へ音楽をいれるには、ほぼ、携帯用USBケーブル(600円から1500円で売ってます)が必須です。これがあると言う前提でいきます。 doubleTwistというフリーソフトを使うと非常に簡単に音楽をPCから携帯に移動できます。 F906iでのつなぎ方等は、こちらに説明があります。 http://wiki.doubletwist.jp/NTT%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2/NTT_Docomo_Device_List/F906i

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210211
noname#210211
回答No.3

情報が少なすぎます。 >microSD512のカードにPCで音楽を入れました。 どうやってmicroSDカード(容量512MB)のどこのフォルダに音楽を「入れた」のでしょう。 そもそも、その音楽ファイルはどういったファイル形式ですか? ファイル形式がwmaの場合は 1)USB接続ケーブルで携帯とパソコンを繋ぎ 2)USBモードをMTPモードに変え 3)WindowsMediaPlayerの同期を使ってmicroSDカードに音楽を保存 する必要があります。 パソコンの音楽フォルダからmicroSDカードの指定のフォルダにコピー&ペーストすることはできません。 上記の方法は取扱説明書のp.338に書かれています。 iモーション形式(3gpやMP4)ならばコピー&ペーストできるのですが。 #そもそもiモーション形式は厳密には動画ファイルなんです。 >容量オーバーなのでしょうか?10曲ぐらい入れたのですが 普通は容量がオーバーする時点でアラートが出ます。 音楽ファイルの「取り込み方」が間違っているのだと思います。 情報が少ないので憶測でしかアドバイスできません。 補足をお願いします。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/906i/f906i/index.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

おそらく、携帯側が認識出来る方法で音楽を入れてないからだと思います。容量オーバーの場合は入れている時に容量が無いと警告が出るので、関係ないと思います。 とりあえず、ドコモ側のサイトに音楽の入れ方が書いてあるので、それを見ながらやった方がいいと思います。 PCがWindowsだとWindowsメディアプレイヤー10と言うソフトが入っているので、そのソフトを使って入れる事が出来ます。この時、携帯電話とPCを繋ぐUSBケーブルが必要になります。 詳しくはサイトのWMAの場所を参照してください。

参考URL:
http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/f_series/index4.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haro86
  • ベストアンサー率33% (29/87)
回答No.1

音楽ファイルのフォーマットはなんですか? あと、フォルダ構成を正しく格納しなければいけないはずですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • F703iで、カードリーダーからmicroSDに・・・

    DocomoのF703iで、PCに入っている音楽を携帯に入れたいのですが、 PCからカードリーダーを使ってmicroSDに音楽を保存した場合、 それを携帯で再生することは可能でしょうか。 できるとすれば、どのようにすればいいのかがわかりません。 説明書を読んだのですがよくわかりませんでした。 アドバイスいただけると幸いです。

  • microSDカードから携帯本体の音楽移動について

    dokomoのF706i本体にに音楽を入れようとしたのですが、 曲をWindowsMediaPlayerに取り込み、 WMA変換してmicroSDカードに同期したまではよかったのですが、 そのあとSDから携帯に移動しようとしたら 「移動できるミュージックはありません」と出ます。 誰か曲をmicroSDカードから携帯本体のメモリに移動もしくは、 曲をF706i本体のメモリに取り込む方法を知りませんでしょうか? どうかよろしくお願いします。 ちなみに曲は約1100曲以上で4.50GBあります。(多分携帯のメモリには足りるかな?)

  • microSDカードについて

    pq1のmicroSDカード(2GB)が携帯では使用できたのにパソコンでは読み込めませんでした。パソコンはSHARPのPC-XV1-3CE、携帯はSOFTBANKの822Pです。どちらにも共通で使えるメーカーのmicroSDカードを教えてください。 また、仕様が古いパソコンだと大容量のカードは使えないとよく聞きますが、上記のパソコンだと何GBまでのカードが使えるでしょうか?

  • MicroSDカードの使用について

    キャノンデジタルカメラ 「PowerShot A530」を使っているのですが、これには「SDメモリーカード」を入れて使っています。これに携帯電話に使っている「MicroSDカード」をこれに付属している「microSDーSDアダプター」に装着してこのカメラに使用することはできないでしょうか。「Panasonicの512MB MicoSD」を購入したものですから容量が多すぎてカメラではもてあますし、カメラに装着できればパソコンへ取り込みも簡単にできます。よろしくご指導お願いいたします。カメラは「ドコモ」の「P703i」です。

  • パソコンからmicroSDに音楽を入れたいのですが..

    パソコンからmicroSDカードに音楽を転送し 携帯(F905i)で音楽を聴きたいのですが、 microSDカードに音楽をコピーしようとすると、 コピーガードがついているのか転送する事ができません。 どうすれば、転送可能になるでしょうか? また、microSDカードに音楽を転送すれば、 そのカードを携帯に差し込めば音楽が聴けるように なるのでしょうか? microSDカードはPanasonic製の1GB著作権保護対応付きのものです。 どうかよろしくお願いします。

  • microSDの容量について。足りると思いますか?

    905i携帯で音楽(フル)100曲ぐらい。とワンセグ録画したいのですが、 やはり、microSDカードがD905i(2GB)まで対応より、SH905i(4GB)まであったほうが安心(よい)と思いますか?

  • microSDカードについて

    pq1とKINGMAXのmicroSDカード(2GB)を買いましたが、どちらも携帯では使用できたのにパソコンでは読み込めませんでした。 仕様は パソコン:SHARPのPC-XV1-3CE(2004年発売、OSはXP) 携帯:ソフトバンクの822P です。どちらにも使えるメーカーのmicroSDカードをご存知であれば教えてください。 また、仕様が古いパソコンだと大容量のSDカードは使えないと聞きましたが、上記のパソコンだと何GBまでのカードが使えるでしょうか?

  • F706iです。microSDカードについて・・・。

    今回docomoのF706iを買い、 microSDカードで音楽・画像などを携帯に移そうと 思い実行してみました。画像はなんとかできたのですが、 音楽がどうしても無理でした;; パソコンでmicroSDカードに音楽を入れることはできるんですが、 携帯にSDカードをさして情報更新して確認しても 「データーがありません」と表示されます。 ファイルは3gpとmp4です。動画ということになるということで 説明書みながら名前の変更して対応の名に変更して いれてるのですが。。。 OSはVISTAです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • microSDカード

    音源を入れて、ケータイで聞くため、microSD(1GB)を購入しました。 で、mp3→wavに変換して、カードに保存しました。そこでカードの空き 容量を見ると、半分以上埋まってるじゃないですか!パッケージには 1曲4分として、MP3(128kbps)で焼く243曲とあります。 wavを見ると4桁!コレをどうにか圧縮することは出来ないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 携帯本体からmicroSDカードへの移動

    こんにちは。 私はdocomoのF-01Cの携帯を使っています。 本体の写真の容量が一杯なのでmicroSDに移動させようと思ったのですが なぜか”移動できませんでした”という表示が出てきてしまうのです。 確認してみると確かに移動されていません。(当たり前ですが汗) もちろんmicroSDカードの容量は全然空いてますし、いままでは本体からmicroSDカードへの移動が出来ていました。 なのに急に移動が出来なくなったのはなぜでしょうか? そして移動出来るようにするにはどうすればいいでしょうか? 分かる方教えていただければ幸いです。 質問に不備があれば補足します。