• ベストアンサー

海外への送金の仕方

mirunyaの回答

  • ベストアンサー
  • mirunya
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.5

海外送金の受け付けなどしてますので参考程度に…。 地方銀行でも海外送金は取り扱ってますが、近くの支店によっては両替はしてるけれども送金は扱ってないというお店がある場合があるので銀行に行く前に電話などで確認する事をお勧めします。 私が勤めている銀行では「両替店」と「外為店」があり、 送金などは外為店しかできません。 海外送金をする際、NO.4の方が書いていらっしゃいますように相手の銀行名・支店名・口座番号・口座名義・送金先の銀行の住所(国名や都市名)を記入します。 これは、送金先を特定させるために必要な事になります。 また、送金相手の住所も記入します。 国内とは事情が違うため、相手の連絡先は記入してもらってます。 あと、銀行コードなどが分かれば確実に銀行が分かるので もし、分かれば書いておいたほうがいいですね。 送金の外貨の種類は銀行にもよると思いますが、中国向けの送金ではドルか円で送る事になると思います。 『ドル建て』と『円建て』で送るのでは送金手数料が違ってくると思いますのでやはり、これも一度電話などで聞いてみたほうが良いと思います。 送金にかかる日数はまちまちですが、早ければ翌日に届く場合もありますし、一週間かかる場合もあります。 あと、銀行に行くときに本人確認できるもの(運転免許証や保険証等)を持って行った方がいいと思いますよ。 まずはお近くの銀行に電話、もしくは直接窓口の方へ質問してみてください。 長々と書いてしまってすみません。 この情報が役に立てば嬉しいです。

関連するQ&A

  • 中国への海外送金

    中国(上海)の自分の口座に送金したいです。その口座はインターネットバンキングの手続きを済ませているので、そこから振込して、商品を日本へ送ってもらったり、上海市内の友人に送ったりしたいです。その為、日本から郵便局の海外銀行口座宛送金で送るつもりですが、中国工商銀行(http://www.icbc.com.cn/)の上海支店の銀行コードが分かりません。ホームページも見ましたが、見つけられません。銀行コード無し(受取人口座番号のみ)でも届くものでしょうか? また、一度口座番号を誤って送金したのですが、そのお金は戻ってくるのでしょうか?(口座番号ではなく、インターネットバンキングのカード番号を記入して送金してしまいました・・・(恥)) もう一度、質問内容を整理しますと、 ・中国工商銀行上海支店の銀行コードは何番でしょう? ・もし分からなければ、記入しなくても銀行コード無しでもお金は届くものでしょうか? ・一度口座番号を誤って送金したのですが、そのお金は戻ってくるのでしょうか? 複数の質問が入り交じっていて、分かりにくくて申し訳有りません。ご存知の方、教えてください。

  • 海外送金について

    中国への送金について 七十七銀行から中国の他人名義の口座へ海外送金をしたところ、 「中国で個人輸入の送金の規制が厳しくて送金できません」という回答がきました。 お金が戻ってきてしまったのです。 国際送金は郵便局でも行っていますので、 以前に利用していたのですが、送金日数が10日程度かかっていたことや、 前回に10万円送金したら入金まで4週間かかったので、銀行に変えてみたのです。 ちなみに、両方とも送金した口座は同じ口座です。 書類の送金目的欄に「オークション」と記載したことから、おそらく個人貿易と思われたと思います。 七十七銀行本部に問い合わせてみたところ、 送金目的欄の記載を変えて送金しても、もう送金は受け付けてもらえないだろうということでした。 口座番号等がチェックされてしまっているようです。 取引先なので何とか送金したいのですが、郵便局からだと日数がかかりすぎるので、あまり使いたくありません。 調べたところペイパルもつかえるようですね。私はすでに使用しているので、すぐに使えますが、 相手が登録完了するまでにおそらく1ヶ月程度かかるはずです。(私がそうでした)。 一ヶ月間も送金しないとなると商売あがったりなので、 なんとか送金したいのですが、スムーズに送金する方法をご存知の方、アドバイスをお願いします。 ちなみに、地方在住なので都内の銀行は使えません。都銀は使えます。 よろしくお願いします。

  • 海外送金

    香港の銀行にお金を振り込みたいのですが、送金する場合に日本の銀行のように口座の名義と口座番号のみで振込みを行なうことはできないのでしょうか? また送金じゃなく荷物と一緒に入れた場合はばれたら没収でしょうか? あまり日数がかからない送金方法とかもあれば教えていただきたいです。

  • シティバンクの海外送金

    シティバンクの海外送金先銀行を登録して送金をしようと思っているのですが 登録先銀行(ちなみに中国の銀行)に送金が届くまでどの位の日数がかかるのでしょうか?

  • 海外からの送金

    留学中にアメリカの銀行に口座を作りました(地方都市だったのでシティなど大きな銀行ではないです)。帰国時に口座に少々お金を残しているのですが、そのお金を日本に居ながら日本の銀行に送金してもらうことは出来ますか?

  • 海外への送金(振込)

    海外に移住するため、多額のお金を持ち歩きするのも何なので昨日 銀行に、海外の銀行への送金を依頼しに行きました。 三井住友だったのですが、そこは現金を直接持っていっても外国送金は できないらしく、口座を持っている方に限り口座からおろす形でなら 海外振込か出来るというのです。 昨日は時間がなかったので他の金融機関をまわれなかったので 海外送金は出来ませんでした。 しかしやはり多額の現金を持って行くのは怖いですし、確かアメリカへの 持ち込みは$10,000がリミットだったと思います。 どなたか現金を持参してすぐに海外への銀行口座に振り込みができる 銀行をご存知ないでしょうか? おしえていただけたら月曜日にでもすぐに依頼に行くつもりです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 海外送金における口座番号違い

    すいません。至急アドバイスを頂きたいと思います。 当方、米国に留学中でこちらの銀行で口座を開き、日本にいる両親に、日本の郵便局から「海外銀行口座宛て海外送金」を依頼しました。その際、こちらの10桁の口座番号の一つを間違って知らせてしまいました。当然、こちらの口座には入金されておりません。こちらの銀行で聞いたところ、「口座名義と口座番号が一致しない限り、振込みを受け付けることは無い」とのことでしたが、今のところ郵便局からは何も連絡はないようです。(振込みは前の火曜日です) 振込みエラーでお金が返ってこればよいのですが、もし返ってこない場合はと不安で仕方がありません。このような場合、振り込んだお金はどうなるのでしょうか?教えて下さい。

  • 海外送金について。

    いつもお世話になってます。 来月末に1ヶ月短期留学することになり、その授業料の送金方法について質問です。 海外送金するにはどこの銀行が安くルートもいいのでしょうか? 今自分で調べたところ、郵便局が1番安くすみそうです。通常振替(1000円)と電信振替(2000円)はどちらでもいいのでしょうか? またT/Cで現金を持っていくつもりですが、空港で現金に変えるとルートがよくないと聞きましたが、どこで変えるのが1番いいのでしょうか? 場所はオーストラリアのケアンズです。 お願いします。

  • 海外送金方法

    英国に多少まとまったお金を送金したいと思っています。受取額をなるべく減らさない方法を教えてください。英国の銀行はHSBCです。日本の銀行は地方銀行と郵便局のみです。郵便局からが一番お得なのでしょうか? また英国の銀行に問い合わせてみると、スターリング(英国貨幣)で送金しろといわれましたが、どうすればいいのか、お手上げです。 どなたかご指導ください。お願いします。

  • 振込み・送金の違い

     オークションをしていて、ふと疑問に思いました。  出品者さんによって、「振込みして下さい。」「送金してください。」 などとかかれるのですが、私の場合、「銀行振り込み」か「ぱるる」です。 現金書留は使いません。  どちらとも、相手にお金を送ることなので、私の場合、「振り込んで…」と 書かれたら「振り込みました。」や「送金して…」と書かれたら 「送金しました。」というように書いています。  どっちを書いていいか、ちょっと悩んでいます。^_^;  皆さんはどうなさっていますか?