• ベストアンサー

解散総選挙決まったようですが。。市役所の繁忙期は?

todorokiの回答

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 お盆「返上」という部分に誤解があるといけませんので追加します。 公務員でも仕事柄、休日出勤をせざるを得ないことがありますが その場合は代休を取ることになります。 休日出勤した日から何ヶ月か以内にとることとなっていて(何か月だったかは正確には知りません) じゃあ9月の連休に続けて取って旅行にでも行こうかということができる部署もありますが 交代制の部署なんかだと、この日に休めと言われて強制的に休まされます。 代休を取らないと、休日出勤した分を手当で支給することになりますから(つまりお金をもらいます) 100%に近い確率で代休を取ることになるはずです。 休日の返上というのは絶対にあり得ないことです。 そして繰り返しますが、役所にお盆休みというのはありません。

mutamasa
質問者

お礼

早々の回答有難うございました。 その部署により違いはあるようですね。 選挙の為に出勤すると選挙手当てなるものが確かありますよね? 体を酷使してお金をもらうか体を休める時間=休日をもらうか 。。。なにせ大変ですよね。有難うございました。

関連するQ&A

  • 衆議院選挙についてお伺いいたします

    今回、7月21日解散、8月30日投開票との報道がなされましたが、「衆議院の解散に因る衆議院議員の総選挙は、解散の日から40日以内に行う」とあります。 「解散の日から」は解散日即ち、7月21日を含めると思っていたのですが、投開票日の8月30日は、解散日から数え41日目になってしまうのではないではないかと疑問に思いました。 また、投票日は日数に含めないのではとの意見もありますが、「40日以内」の文言から以て内として含めると解しております。

  • 市役所の公務員が選挙で働くのはなぜなのでしょう?

    市役所の公務員が選挙で働くのはなぜなのでしょう? 国会議員の選挙も、県議会議員や県知事の選挙も、市議会議員や市長の選挙も、最高裁判所の選挙も全て市役所の公務員が働いていて、国や県や裁判所の公務員は(市に仕事を依頼するために働いているとは思いますが)働いていないと聞きました。 そこでいくつか疑問に思った事があります。 国、県、市、裁判所はそれぞれ異なる団体のはず・・・なのに、どうして全ての選挙で市役所の公務員が働いているのでしょう?国にも県にも裁判所にもそれぞれ公務員がいるはずですよね? 人手が足りないから市役所の公務員も働いているというのなら分かるのですが、上に書きましたとおり国、県、裁判所の公務員は働いていないということなので、とても不思議です。 もう一つ不思議に思ったとは三権分立との関係です。 知事や市長は行政に属しているので、同じ行政に属する市役所の公務員が知事選や市長選で働くことはいいのですが、立法に属する議員や司法に属する最高裁判所裁判官の選挙に、行政に属する市役所の公務員が働くことは三権分立に反しないのでしょうか? きっと反しないから、実際、市役所の公務員が働いているのでしょうが、だったらどうして反しないのか疑問に思いました。 調べたところ三権分立は、各機関が抑制し合うことで権力濫用防止、国民の政治的自由の保障を目的としているとのこと。 行政が、立法や司法の選挙の仕事なんてもうしないと言う→立法と司法は困る→立法と司法に対して行政が強い立場になる→行政の権力濫用へ・・・っていうのは飛躍した考えかもしれませんが;司法も立法も行政に働いてもらわなくても困らないというなら、権力濫用にはつながりませんが、だったらなんでわざわざ行政に頼むのでしょう? 今の方法だと、「市役所に仕事を依頼するための仕事」と「実際に行なう選挙の仕事」に対する人件費が必要ですが、自分の団体の仕事は自分でするっていう方法にすれば、「実際に行なう選挙の仕事」に対する人件費だけが必要になって、「市役所に仕事を依頼するための仕事」に対する人件費が無くなってコスト削減になると思います。 余計に手間のかかる方法をとって、税金を無駄に浪費して欲しくないと思うのですが、わざわざ手間のかかる方法をとる理由が何かあるのでしょうか?

  • 天皇陛下が外国に行かれているときに解散できる?

    時事通信より 麻生首相が東京都議選(7月12日投開票)前後に衆院解散に踏み切り、8月2日か9日の投開票を念頭に与党内調整に入った。 との記事がありました。 天皇皇后ご夫妻は2009年7月3日から同月17日までカナダ・ハワイを訪問されるそうで、 解散権を持つ天皇陛下は日本にいらっしゃらないようですが、 この期間内に解散をすることは出来るのでしょうか? できないとなれば都議選前の解散の場合とは、7月2日までに解散しなければならないということなのでしょうか?

  • 解散総選挙の日取りを予測するのが、なぜそんなに大切なのですか?

    最近のニュース番組では、解散総選挙がいつ行われるのか、かなりの時間を割いて議論されています。 総理大臣が言ったとか言わないとか、自民党幹部が示唆したとかしないとか、政治界に造詣の深いジャーナリストが独自の論理展開で予測してみたりとか。 確かに、国会議員や、その選挙に関わる(「選挙権を持つ」というのは別の意味で)人々にとって、活動計画や準備・予算の都合上、解散総選挙の日程を1日も早く確定してもらいたいと願うことでしょう。 しかし、ニュースを見ている一般の視聴者にとって、解散総選挙が何月何日になるか、などということは、興味のないことなのではないでしょうか? 解散総選挙がいつになるかを巡って、政治の動きがどうなっているのか、というニュースは、私も興味があります。 しかし、プロ野球の順位でも予想するように、解散総選挙が何月何日になるのか、なんて、興味がある人はいるのでしょうか? 私は、マスコミが一般の視聴者が興味のないポイントに入れ込み過ぎていると感じているのですが、皆さんは解散総選挙の日取りがどうなるか、興味があるのですか? 興味があると言う方、それはなぜですか?

  • 衆議院選挙中に旅行なんですが・・・

    世界一周の旅行のために8月17日の朝6時に家を出て9月中旬に戻って来ます。 正確には、8月17日の朝7時ごろに日本を出国し、国際線扱いのJL54便で成田に飛び、そのまま正午発のJL401便でロンドンに向かいます。 総選挙は8月18日に公示、8月30日に投開票の日程で行われるとのことですが、旅行中でも投票は可能でしょうか? もし可能であれば方法を教えてください。 ダメな場合は棄権はしたくないのですが、解散よりも旅行計画の方が先なので仕方ないです。

  • 総選挙の投開票日はだれが、どのようにして決めるのですか?

    総選挙の投開票日はだれが、どのようにして決めるのですか? 09.6月中に法案審議は終了してしまうようです。09.7の国会はやることもなく、解散総選挙しかなさそうです。現在、選挙は日曜に行われています。しかし、自民党が投開票日を決定できるなら、わざわざ投票率があがる日曜をはずすことも考えられると思います。 そこで、上記質問です。どなたか国会に詳しい方回答お願いします。

  • 解散総選挙の日取りが気になる人っているんですか?

    最近のニュース番組では、解散総選挙がいつ行われるのか、かなりの時間を割いて議論されています。 総理大臣が言ったとか言わないとか、自民党幹部が示唆したとかしないとか、政治界に造詣の深いジャーナリストが独自の論理展開で予測してみたりとか。 確かに、国会議員や、その選挙に関わる(「選挙権を持つ」というのは別の意味で)人々にとって、活動計画や準備・予算の都合上、解散総選挙の日程を1日も早く確定してもらいたいと願うことでしょう。 しかし、ニュースを見ている一般の視聴者にとって、解散総選挙が何月何日になるか、などということは、興味のないことなのではないでしょうか? 解散総選挙がいつになるかを巡って、政治の動きがどうなっているのか、というニュースは、私も興味があります。 しかし、プロ野球の順位でも予想するように、解散総選挙が何月何日になるのか、なんて、興味がある人はいるのでしょうか? 私は、マスコミが一般の視聴者が興味のないポイントに入れ込み過ぎていると感じているのですが、皆さんは解散総選挙の日取りがどうなるか、興味があるのですか? 興味があると言う方、それはなぜですか?

  • 11・2選挙

    麻生政権になりました。 で、解散総選挙ですが、11月2日に投開票することになったみたいです。 http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20080925-567-OYT1T00082.html これって連休の真ん中だから、明らかに公明党さんの組織票をあてにしたような気がします。 公明党党員(≒学会員?)でない私としては、なんか、むしょうに腹が立ちます。 皆さん、どうお思いでしょうか?

  • 悲しい解散総選挙

    10月22日に解散総選挙があるようですが、そのことで日本の各地に困っている方がきっといらしゃると思い、一言書いています。 秋のお祭り・イベントの室内会場を選挙の投票会場に使うため譲りなさい、と、選挙管理委員会からお祭りの実行委員会へお達しがあっています。 1か月前に・・・。 プログラムの変更、会場探し、はたまた日程変更、半年~1年かけて準備してきた関係者の皆様のご苦労を思うと、気の毒でなりません。 なぜ今解散総選挙なのか、という議論は各テレビ局で論客の皆さんが一生懸命しゃべっていますが、せめて全国放送の1番組だけでも、国民の困っている現状を訴えてくださる論客がいてくれたらと思うのは私だけでしょうか。

  • 12月14日総選挙なら新聞休刊は?

    安倍総理は解散総選挙を決めました 12月14日投開票のようですが、15日の新聞の朝刊は休刊日です しかし選挙の開票結果を載せる必要があるので そうなると15日の休刊は無しでしょうか? それとも全うに休刊日を遂行するでしょうか? 8日朝に休刊日をずらす?