• ベストアンサー

PSPを日立のテレビのD端子につなぐ

PSPを日立のテレビのD端子につないだのですが 音声のみで映像が出ません。 PSP2000 ソフトは最新にバージョンアップ済み。 日立のP42HR01という2007年のプラズマです。 解決策があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

PSP の明るさを変えるボタンの事です。

tom67
質問者

お礼

画面に映りました。 ありがとうございました。 こんな方法、どこにも書いてないですよね。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

コントラスト切り替えボタンを押しっぱなし(5秒)にしてみても、 だめでしょうか?

tom67
質問者

補足

早速のご回答をありがとうございます。 コントラスト切り替えボタンとは どのボタンでしょうか? テレビ? リモコン? PSP? 回答をお待ちしております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PSPのD端子

    PSPのゲーム映像をテレビに映したいと思い、『D端子ケーブルP2』を購入し、テレビ出力を試みましたが映りません。 家のテレビは『VIERA TH-32LX80』です。 PSPのディスプレイボタンを5秒間押し続けました。 音は出ますがそれでも映像表示されません。 アドバイスお願いします。

  • PSPをテレビに映したくD端子を買ったが、テレビに接続しても映らないで

    PSPをテレビに映したくD端子を買ったが、テレビに接続しても映らないです。 PSP-3000を持っており、目が疲れるのでテレビに接続しようとD端子を買ってきましたが、映りません。音は出ます。設定等おかしいのでしょうか? ゲーム機:PSP-3000 D端子ケーブル:PSP用のD-TERMINAL AV CABLEでPSP-2000用となっています。(ちなみにGEOで買ったときにPSP2・3000用となっていました。レジで商品間違いしたのでしょうか・・・) テレビ:シャープアクオス LC-32DH6 状況:テレビの入力4か5のD端子につないでも音は出るが映像は出ない。 買って損をしたのでしょうか・・・。

  • PSPのテレビでの音声出力について

    質問させて頂きます 先日PSP-S170というD端子ケーブルを購入しました。 テレビに接続してみると映像は出力されるのですが 音声が出力されません。 映像が出るのに音声が出ない、 という症状は余り見られないようなので なかなかネット検索での解決もままならないので質問致しました。 何か参考HPやアドバイスなどありましたらよろしくお願いします テレビは「液晶テレビ LC-1615W2」 PSPは2000です

  • 日立テレビwooo(P42-HP05)からゲームの音声だけが出ません。

    日立テレビwooo(P42-HP05)からゲームの音声だけが出ません。 ゲームをするため、日立テレビwooo(P42-HP05)のHDMI端子3にプレイステーション3のHDMI出力端子からケーブル(HDMI対応)を接続しましたが、映像は出ますが、音声が出ません。 HDMI端子1にもつなげましたが、同様に映像のみで、音声だけが出ませんでした。 プレステでDVDを再生すると音声、映像とも大丈夫です。 取扱い説明書の、チェック項目はすべて確認しました。 原因が分からず困っています。 よろしくお願いします。

  • テレビでD端子を使ってPSPを映りたいですが。。。

    PSP D端子ケーブルを買いましたが、映ってる画像はモノクロで、しかも映ってる色は黄色しかないです。これはどうすればいいですか、誰か助けてください。。。 ちなみにPSPはPSP-2000です。そしてテレビはシャープのLED AQUOS LC-32H7。よろしくお願いします

  • PSPをTVでやるために必要なD端子ケーブルについて、TVが対応しているか知りたいです。

    プレイステーションポータブルをTV画面でやりたいのですが、所有するTVにはD端子ではなくHDMI端子がついてます(多分)。 市販されている、PSPのD端子ケーブル(PSP-S170)をTVのHDMI端子に接続することはできるのでしょうか?(互換性はあるのでしょうか?という意味です。) もしD端子ケーブル(PSP-S170)が使えないようでしたら、どのようにすればTVでPSP画面を映せるか、お勧めを教えていただきたいです。 素人の質問で申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします。 ちなみに所有する PSPはPSP-3000 TVは日立 Wooo L32-HR01 です。 このTVにD端子がついていたらすいません。

  • PSPをテレビで見たいのですが、音声だけしか出ず映像がでません。

    PSPをテレビで見たいのですが、音声だけしか出ず映像がでません。 D端子ケーブルでサイバーガジェットのやつでやっています。 テレビはL32-HV02でPSPは2000です。 ディスプレイボタンは5秒ぐらい長押しはしました。

  • XBOX360のD端子接続について

    ハイビジョン設定について質問です。 この間、日立のWoo(プラズマのP42 H01-2)を買いそれに合わせて D端子ケーブル(XBOX360用)を買いました。 最初は問題なく映像がテレビへ出力されていましたが、XBOXの画面 設定を変更(初期はD2だったのでD4へ変更だったと思います。) したとたん画面が表示されなくなってしまいましたorz ケーブルの抜き差し等いろんな事をためしたんですが表示 されません・・・。 どなたか原因わかる方いませんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • xbox360 D端子

    家のテレビで、D端子に接続し、テレビのモードを「D4」を選びました。 すると、映像は出力されるのですが、音は出ていません。 テレビの赤や白の音声ケーブルを適用するためには、テレビのモードを「D4」でないものにしなければなりません。 D4映像が出るが音は出ない、または音声は出るが、D4映像が楽しめない...という状態です。 (D端子のすぐ下にジャックがあるのですが、若干サイズが合わず、音声ケーブルが入りません) 皆さんはどうしていますか?

  • WiiのD端子AVケーブルを使いたいのですが、対応してるかわかりません。

    Wiiの周辺機器のD端子AVケーブルというものを使いたいのですが 対応しているかよくわからないので聞きます。 テレビはHITACHIのWoooのW37P-HR9000を使っています。 D4映像という入力端子があるのを知っているのですがこれでできるのでしょうか?