• 締切済み

バッファロー HD-250LANが遅い・・・

あまり詳しくないのでやさしく教えてください。 バッファローのHD-250LANを使用しておりますが、 http://kakaku.com/item/05384010476/ 今まで普通に使えていたのにある日突然ファイルを開くのが遅くなりました。 エクセルの上書き保存がやマイクロソフトアクセスの立ち上げが時間が特にかかります。 容量も全然多くないし・・・ なぜでしょうか??

みんなの回答

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

OSがわからないのでとりあえず両方書いておきます。 http://www.lifeboat.jp/support/db/011060214002.html http://www.lifeboat.jp/support/db/011070417004.html

ai1210
質問者

お礼

ディスクチェックは私のPCのをやるのですか? ということは私のPCのHDが障害ということでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

HDDのハード障害かもしれませんね。とりあえず大事なデータを どこかに移動。チェックディスクを実施してみてください。

ai1210
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 チェックディスクはどうのように行うのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BUFFALO HD-H300LANの応答

    ↓現在の接続 デスクPC---(有線LAN)---無線LANアクセスポイント---(有線LAN)---HDDストレージ 使用機器は以下の通り ・無線LAN:BUFFALO WHR-HP-AMPG/PHP(有線LANポート4つ内蔵) http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/whr-hp-ampg_php/index.html ・HDDストレージ:BUFFALO HD-H300LAN http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hlan/index.html その他ノートPCを無線で使っているのでこんな接続になってます。 で、質問です。 デスクPCはWindows Vista HomePremiumです。 DVDビデオカメラで撮影したビデオをHDDレコーダで12cmDVD-RAMにVR形式でダビングし4GBくらいにまとめます。これをデスクPCでDVD-RAM内の大元のフォルダごとエクスプローラのコピー&ペーストでHDDストレージへコピーしました。バックアップのつもりです。 貼り付けをすると、初めに「保存先の容量が足りません」と出ます。 300GBのHDDで90%くらい空いています。 で、再試行をクリックすると、「同名のフォルダがあります。上書きしますか?」と出ます。 はいをクリックすると問題なくコピー出来ます。30分くらいかかりますが。 必ず上記の様になるのですが、なぜでしょうか? 通常の数MBくらいのファイルをコピー&ペーストする際にはすんなりコピー出来ます。 まぁ、コピー自体は正常に出来ているんですけども。

  • 外付けバッファローHD-CSU2/HD-CEU2の違い

    今回バックアップに為に 据え置きのHDDを購入予定です。 前回質問させていただきバックアップには ポータブルより据え置きの方が良いとの回答をもうらいました。 色々検討した結果バッファローの HD-CE500U2 http://kakaku.com/item/05384013140/ HD-CN500U2 http://kakaku.com/item/K0000011071/ を考えております。 公式HPでも見たのですが この2つのシリーズの違いがよくわかりません。 なにが違うのか回答いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 外付けHD購入時の注意点は?

    外付けHD購入時の注意点は? 現在、外付けHDはBUFFALO のHD-H250U2を使っていますが、気がついたら空き容量が4%(11GB)デフラグも出来ない状態です。 新たに500GBか1TB位の外付けHDを購入すべきと思いますが、どういった点(スペック)に注意して買えばよろしいでしょうか? 重視したいのは、以下3点です。 ● 信頼性 ● アクセス速度 (今のは7200rpm) ● 価格(なるべく安く)  OSはwinXPです。 今検討しているのは、BUFFALO のHD-CB500U2 か HD-CB1.0U2 です。 http://kakaku.com/item/K0000093202/ http://kakaku.com/item/K0000093203/ 安いけどこれでいいのでしょうか? 他にお勧めはなにかありますでしょうか? よろしくお願いいたします。 

  • このPCにHD5670増設出来ますか?

    下記PCにHD5670増設出来ますか?(サイズ的な意味で http://www.inversenet.co.jp/pclist/product/emachines/J4496.html グラボはロープロファイルではないHD5670です。 http://kakaku.com/item/K0000080337/ 無理ならロープロファイルのHD5670にしようと思います。 http://kakaku.com/item/K0000124426/

  • 外付けHDD:バッファロー製(HD-CL1.5TU2)とI/O DATA製(HDC-EU1.5)で実効転送速度が速いのは?

    こんばんは。 バッファロー製(HD-CL1.5TU2)とI/O DATA製(HDC-EU1.5)で実効転送速度が速いのはどちらなのでしょうか?バッファローにはTurboUSB、I/O DATAにはマッハUSBという機能があるようですが・・。 お願いいたします。 バッファロー製(HD-CL1.5TU2) http://kakaku.com/item/K0000044510/ I/O DATA製(HDC-EU1.5) http://kakaku.com/item/K0000063168/

  • ズバリ!外付けHDDを買うならどっち?BUFFALO VS I-O DATA

    パソコンを購入しておよそ1年過ぎていますがファイルデータのバックアップをしてないので今更ですが外付けHDDを購入しようと考えています。価格が安すくて容量も多いという条件から2つの候補が挙がりました。 価格比較サイトで調べました。 (1)http://kakaku.com/item/05384012954/ BUFFALO:HD-ES640U2 \7,200 (2)http://kakaku.com/item/05382012949/ I-O DATA:HDCN-U640 \7,980 値段の差はさほど変わりませんが性能の面では似通っているように見えてよくわかりません。また、OSがVISTAなので相性も気になるところです。 実際に購入した人や詳しい情報を知っている人がいたら教えてください。

  • 外付型HDで!空き容量はいっぱいあるのに、空き容量がない?

    どうぞ、よろしくお願いします。 先日、バッファローの外付型HDを購入しました。 型番:HD-250U2です。 早速セットアップして使用したのですが・・・ エクセルファイル・ワードファイル・JPEGファイル・GIFファイル等は問題なくデータを移動出来ました。 ですが、ISOファイルが保存出来ません。 保存しようとすると、「空き容量が不足」とエラーになります。 でも、容量はまだまだたっぷりあるんです。 バッファローのサポートセンターに何度も何度も電話しているのですが、混雑の様で全くつながりません。 HPも見ましたが、どうしたらいいか分かりません。 どうすれば、解決できますか? よろしくお願いいたします。

  • バッファローの無線ルーター選びで迷ってます。

    スマホでwi-fiが出来て少しでも毎月の料金を減らすという点から バッファローにしようと思いました。 今のところこの3つ http://kakaku.com/item/K0000071175/ http://kakaku.com/item/K0000122839/ http://kakaku.com/item/K0000246009/?lid=ksearch_kakakuitem_title で迷ってるんですが、 どれがいいでしょうか?? 価格的には1万以下でと思ってます。 他にもおススメがあったらお願いします。 また、子機有と無しでは何が違うんでしょうか?? 回答お願いしますm(__)m

  • 無線LANについて

    ノートPCを買うのに、無線LANについて教えて下さい。 あまりPCには詳しくないです。 バッファロー 無線LANブロードバンドルーター WHR-G301NA この無線LANを買おうと思ってます。 家は狭いので十分だと思うのですが、買おうと思っているPCに使えますか? http://s.kakaku.com/item/K0000386052/ http://s.kakaku.com/item/K0000363157/ この2つでどちらかにすると思います。 それと、今デスクトップを有線で繋いでますが、こちらも無線子機付きのにして、無線にした方がいいですか? もし、デスクトップは有線で、ノートは無線にする場合、他にプラスする線とかいりますか? よろしくお願いします。

  • ふたつの無線LANルータで迷っています。

    ふたつの無線LANルータで迷っています。 下記2点、どちらが良いと思われますか。 ■NEC AtermWR8700N PA-WR8700N-HP http://kakaku.com/item/K0000089609/ ■バッファロー AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H http://kakaku.com/item/K0000122839/ また他によいものがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 会社に入社する前の段階で、企業側が労働者に対して、入社した際に共に働く人が障害者だと開示する義務ってあるのでしょうか?
  • 転職した際に、人間関係でトラブルになり上司に相談したところ、一緒に働く相手が障害を持った方だと知り困っている状況です。
  • その障害をもった方と一緒に仕事をすることになり、自身に経験がないため、入社前に気をつけることはあるでしょうか?
回答を見る